最近の記事

article-32.png絶賛お疲れモード実施中

hobisera.png
今月発売のホビージャパンほびきゃらにてセーラ描きおろし〜。
描いた本人さえも忘れたとか言う裏話が(謎
セーラの新刊今日発売だけどアマゾンから送られてくるのは明日。
さすがKONOZAMA。
この間発売だったHIGH SCHOOL OF THE DEADの宮本麗フィギュアもやっと到着。
上半身裸パーツ装着よりも制服バージョンのほうがえろいというのは佐藤ショウジ先生のお色気ポイントを忠実に再現してるなー。
トイズワークスGJ( ̄ー ̄)bグッ!
パッケージ側面をよくみるとCOMINGSOONと書いてある毒島冴子さんのシルエットがが。これは次も期待して待たざるを得ない。
とりあえずスペシャルパーツを貰うために明日にでも応募券貼ったはがきを出さねば。

なんかよくわかないけれど今週はずっとモチベーション低め。
エンコすませたのにまだ今週のメイドガイとかみてないや・・・。
今日はさっさと寝て明日丸一日更新作業しようかなあ。
そういえば明日のコードギアスは変な特番なのか_| ̄|○
posted by 天介 at 22:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

article-32.pngコードギアス 反逆のルルーシュR2 第08話 「百万 の キセキ」

 「全てのゼロよ!ナナリー新総督のご命令だ。速やかに国外追放を受け入れよ」

ルルーシュがスザクを完璧に出し抜いたのこれが初めてのような気が・・・・。

ロロのギアスを使えばよっぽどのことがない限り捕まることはない捕まったら連鎖的に自分が裏切ってるのまでばれちゃうからヴィレッタ先生マジびびり。
神楽耶の新妻宣言をあっさりスルーして応対するとはさすがゼロ。
今までは戦うだけで事を進めてきたけれどルルーシュの認識が舞えと変わったからこそ今度の作戦は戦わずして勝利する代物だったのか。
前回の特区日本がジェノサイドショーだったから当然の事ながら今回は自発的に参加する日本人は皆無。
日本人を捨てて名誉ブリタニア人のままでいようとするのも生きていくためには当たり前か。
ナナリーのお目付役がOOの貧乏姫に付いてた人とそっくりだと思ったらお小言をいうところまで同じなのか・・・・。
いくら自分から志願したとはいえ所詮はお飾りの提督さんなんだから勝手なことをしたら怒られるのは仕様。
生徒会メンバーの会話シーンでさりげなくナナリーの事を幼女皇女と呼んでるリヴァル自重。
ナナリーに嘘を付かない限りは俺ルールに接触しないから記憶がないフリをするのも絶好調だな。

ヴィレッタ先生の水着姿がエロ過ぎて思わず吹いた。
体操服もすごかったけれどハイレグ黒水着とか凶悪すぎる。
水着を直す仕草も気にならないくらい印象強すぎだわ。

真っ昼間から逆賊覚悟ーと名誉ブリタニアの人がスザクを刺そうとするシーンはあまりにも唐突すぎてギャグシーンかとおもた。
ギアスが発動しなくても超人スザクならあんなのあっさりと撃退してしまうけれど一応今もまだギアスは継続中というのを見せたかったのかな。
あの時スザクにギアスをかけたのはどう見ても道連れ回避するためのとっさの判断だろ('A`)
「よくやってくれたディートハルト、やはりお前は優秀な人材だ」と褒められてディートハルト狂喜乱舞。
でも確かに突然ゼロが居なくなった後でもいろんな仕込みを継続してたりと他のメンバーよりも活躍してたからなあ。
ロロが何度も連呼してる約束というのはルルーシュとの兄弟関係が成立してる日常を守ることだったのか。
ルルーシュが約束を守ってくれる代わりに命令を聞く、ロロが裏切ってる事がブリタニアにばれたらナナリーが危ないから対抗作戦は継続しつつもルルーシュはロロとの約束を守る。
まさに持ちつ持たれつ一蓮托生の関係になってるじゃんか。
最初は散々使いたくってボロ雑巾のように棄ててやる!と豪語してたのに容易に棄てることが出来なくなってる辺りルルーシュのいつもの詰めの甘さがでてるなw
無理矢理ルルーシュに敬語を使ったり扇に合わせてやるといわれておもいっきり動揺してたり今期のヴィレッタ先生はかなり萌える!

久しぶりに暴走眼鏡っ娘ことニーナ登場。
ゼロが復活した時はおもいっきり形相が鬼神になってたけれどそのまま暴走しなかったのはシュナイゼル殿下とイケメンのおかげか。
一期のラストで原爆を持ち出したまま終わってたけれどセシルさんが阻止する前におもいっきりボタン押しちゃってたのか。
急遽作り上げたから初期不良でまともに作動しなかったからよかったもののあのまま爆発してたら生徒会メンバーもプリン伯爵たちもこの世からおさらばだったのよねえ。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

ゼロとの会合でセシルさんがおもいっきり場違いなセクシー衣装を着てて吹いた。アレはどう見てもスタッフの趣味だろ!
ヴィレッタ先生だけでもおなかいっぱいなのにサービスショット盛り込みすぎヽ(`ε´)ノ
100万人を動員するかわりにゼロを見逃せという条件提示、明らかにトラップカードですぜ旦那。
シュナイゼル殿下ならゼロの作戦も読めたかもしれないけれどあの場にいるメンバーには真意を測ることはできないか。

100万人以上の人間がいるから身元確認は不可能だから黒の騎士団メンバーも容易に潜り込めると数に物を言わせた潜入方法乙。必死に扇を探し回ってたりとヴィレッタ先生フラグ立ちすぎ。
ルルーシュ並の頭脳とスザク並の戦闘力を持ってて完璧すぎだろと思ったけれどもうすぐ寿命が尽きるというリスク付きなのか。
それならば厨設定でも仕方がないな。
日本に住んでいなくとも日本人の心さえ持っていればそれは日本人だというのはスザクだけに向けたメッセージではなくてあの場にいた100万人の日本人に対しても言ってたのね。だからあの後の行動に全員参加したのか。相変わらず人を動かすことに書けてはずば抜けてるな〜。
煙幕をはって暴動でも起こすのかと思いきやなんと100万人全員がゼロコスプレ。
しかも全員全く一緒の姿ではなくて微妙に赤かったり太ってたりとまさしくウォーリーを探せの最終ステージみたいに偽者ばかりでびっくらこいた。
ゼロを国外追放するという合法的な処置に乗っ取って行動してるからブリタニア側からは手が出せないしかもルルーシュはゼロを個人としてではなく象徴として利用するという完璧に相手の裏を取る作戦に打って出るとかすげー。
これなら戦わずして安全に国外脱出できるしナナリーの手を汚すことはない。
今まで戦略を戦術で押しつぶされまくりだったけれど初めてルルーシュの計略が完璧に決まったような気がが。
神楽耶のゼロコスプレはかなり似合ってたな。w
よく見ると犬までゼロ仮面被ってるYO。
100万人全員があの格好ってどこであれだけ大量の衣装を用意したんだ・・・。
仮面越しとはいえようやく扇とヴィレッタ先生が再会。正体モロバレだけれどあれは仕方がない。
あまりにもあっさりな別れ方してしまったけれどこれからまた逢うことがあるんだろうか。
100万人のゼロ脱出計画はスザクが絶対に見逃すということを前提に作られた作戦。親友同士でなければ到底考えつかないだけにこれでゼロの正体が完璧にばれたような気が。
ナナリーだけの黒の騎士団じゃないと気づいたルルーシュなら確実に100万人は救えそうだけどスザクのほうは他の国民を守りきれそうにないのは気のせいだろうか。
中華連邦にステージを移してゼロが活躍する!次回を乞うご期待!!
ってwktkしながら予告を待ってたらいきなりお笑い芸人のお茶を濁すような特番がながれて絶望した!
前から深夜枠への移動が噂されてたけれど急遽でてきた特番は時間帯改変のために用意されたのかな。
そういえば今回のC.C.はOP前の解説以外全く台詞なかったような。
posted by 天介 at 22:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ>コードギアス

article-32.png素敵な∞ライフにゅ

mugen
仕事が忙しくて家の中でも半分寝てるような状態なのにこそこそMUGEN関連のデータを集め回ってるおいら駄目駄目じゃん('A`)

そういえば明後日遂にルルーシュ魔王が大活躍するG線上の魔王が発売か。
最初の予定では去年末にでてるはずだったのにねえ。
体験版での前評判はすごいよさそうだけど魔王の正体とかが明らかになった時ユーザーがどういう評価を下すのか最近ずっと不良品っぽい作品でまくりで客層が荒れてたからそっちのほうが気になってしまう・・・。
posted by 天介 at 23:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

article-32.pngちゃん様ktkr

いつも通り夕方までぐーたら寝て過ごそうと思ってたらなぜか長門フィギュアが頭の上に落ちてきておもいっきり目が覚めてしまった。
固くて頑丈なのは良いけれど設置場所考えないと下手すりゃ怪我するなコレは・・・。

お買い物

ゼロの使い魔14 水都市の聖女
ゼロの使い魔14 水都市の聖女
ヤマグチ先生アニメ三期放送決定おめ!
って二期のあのラストじゃ続編作れないだろと思ったけれど普通に続けてしまうのね。
能登ティファニアのおっぱい革命とかどうなる事やら。
また数回神回やってあとはgdgd展開やりそうで怖いな・・・。


聖剣の刀鍛冶2
聖剣の刀鍛冶2
三浦先生の新シリーズ第2弾やっと発売。
最初に告知されてた発売日が数ヶ月前だったのに何度も延期してたのは刊行ペースが速い三浦先生がスランプに陥っていたのかそれとも編集がアレだったのかどっちだろう。
2巻目なので新キャラテコ入れ展開当然あり。
金髪ロリ少女に従者三名とはこれまた大量にキャラを投入してきたな。


今週のゴーオンジャー

まだ2クールの前半なのにもう敵幹部追加って相変わらず展開はえー。
今までの戦隊ならいつも通りの話をやってBパートの最後に新幹部が出てくるのに初っぱなから登場してG6フルボッコとか早過ぎ。
レッド達が思いっきり間違った名前連呼しすぎでいつのまにかヒラメキメデスって名前覚えてしまったーよ。
今まで空を飛んでたと思ったスピードルのアレがまさかただのジャンプだったとは・・・。
連戦連敗だったのは只単に空を飛べなかったからだとかそんな感じ?
初期のトランスフォーマーみたいな話だな。
反撃の糸口がまさかOP前のギャグシーンだったとはとんでもないところに伏線仕込みすぎw
緑色のなのに三倍早いとか赤いから三倍はやいとかまさか戦隊物でガンダムのネタを出してくるとは恐るべしゴーオンジャー。
新幹部投入して更に新メカも登場とか2,3週かけてやるような話を一話で全部やっちゃったけれどこんな超ハイペースでマジ大丈夫なのか(;゚д゚)ゴクリ…
新炎神のジェットラスの中の人はユニコーン拳のハクでトリプターアニメ版こみパのちゃん様。
次週予告で新しい仲間の金と銀がちらりと登場。
いつものネタバレマガジンによるとどうやら金の中の人はやさぐるまさんらしい・・・。mjk


今週のキバ

せっかく過去パートで珍しくおとやんが格好いいところを見せたりいい話やってたのに現代パートで名護さんが大暴走しまくりで全て台無し。これぞキバクオリティ。
ビリヤード対決でまさかの敗北を喫した次狼さんが子供みたいな反応してて吹いた。一応勝負に勝ったけれどイクサは貰ってないのか。
名護さんいつも通りファンガイアそっちのけでキバ襲ってたら背後から攻撃受けまくり。今までファンガイアの逃走を手助けしてたからようやくしっぺ返しが来たな。
しかしまさか一発ネタだと思ってた「俺は名護だぞー!」を再びやるとは監督だんだけ遊んでるんだよ。('A`)
調子悪いのに渡がやる気出したからって三体同時召還とかキバット調子に乗りすぎ。
三種混合フォームははっきりいってダサ過ぎ。
必殺技もあれだけ武器てんこ盛りだったのに普通のライダーキックで締めるとかいったい何だったんだと言わざるを得ない。
次回遂に過去パートで先代キバとクイーンがでる模様。

posted by 天介 at 21:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

article-32.pngマクロスFRONTIER 第08話 「ハイスクール・クイーン」

 「アルトはあたしのド・レ・イなんだから♪」

ノーパン健康法ですね。わかります。

初っぱなからランカの人参音頭で吹いた。
何事も下積みが大事ということでランカもデパートの売り場で集客用のラジカセ状態に。
これは昔流行った「さかなさかなさかな〜魚を食べると〜」とかいうのと同じ奴なのか。
こっちはおもいっきりスルーされまくりで悲惨だったけど・・・。
「ニンジーンloves you yesh!」は歌詞よりも曲のリズム感がなにやら頭の中に染みついてなかなか取れない電波曲みたいだ。
子供にバカにされようがこれも仕事と割り切って頑張るのだランカ。
芸能活動が御法度なお嬢様学校からアルト達が通う学園に転入してこれでアルトとの仲も多少は進展するかも・・・と思わせておいてすぐさまライバル登場とか展開早すぎ。
ナナセってミハイルが好きなように見えて実はランカにぞっこんだったのか。そりゃいきなりファンクラブを作って盛り上げようとするわけだ。
ルカはナナセが女の子スキーでも関係ないのか・・・。
レオンが言ってた例のV型感染症ってなんだろう。ヴァジュラに遭遇したアルト達とか検査してたしヴァジュラと接触したらうつる病気なのかなあ。
シェリルのアルト奴隷発言でマジ物のSMを想像するルカ自重しろ!ネタとはいえアルトの「あー!」はやばすぎるだろw
先週の戦闘シーンでおもいっきりVF25が破壊されてたからシェリルに借りたペンダントは大丈夫なのかと心配してたけれどやっぱりあのまま宇宙の藻くずとかしてしまったのねん。
母の形見だと言ってたのにやけにあっさりとした態度とシェリルが取ってたけれどアルトが無事に帰ってきたからそれだけで十分だったのかな。
嘘泣きしながらずっとアルトをおちょくる所はシェリルがずっと主導権を握ってるというのがよくわかる構図。
外野が話してる後ろでアルトが「ヴァジュラがね。つ、突っ込んできたの!ドーンって」とか必死に言い訳してるシーンが面白すぎる。
絶対あれは中の人のアドリブだろw
シェリルのEXギア初体験。強化外骨格で卵掴みはまさしくSFのセオリー。
数倍肉体能力が向上してるから生身の感覚で卵を掴もうとするとおもいっきり爆砕してしまう罠。
一度ならず二度三度とあれだけ壮大に卵を破壊して顔がべちょべちょとか銀河アイドルの原型とどめてなさ過ぎだろオイ!
がに股で厳つい顔してルカに玉追加させるとかキャラ変わりすぎ。(;゚д゚)ゴクリ…
顔だけ洗えばいいものをシャワーで洗ってるとかあからさまなサービスシーンいれてる制作スタッフGJ。
洗濯機に洗剤一箱まるまるぶち込むとかさすが銀河アイドル、一般人とはスケールが違いますね!
ミハイルはシェリルのフラグがビンビン立ってるのに気づいてるけれどアルト自身はただ絡まれてるだけという認識なのはラブコメ主人公が照準装備で備えてる鈍感システムと導入してるからですか。
ランカをストーキングしてた不思議小動物が意図せずシェリルの下着を失敬して大逃走。「いやー私の下着!」→「シェリルさんの脱ぎ立て生・・・」男子生徒大暴走の流れが面白すぎる。
前にもとある人が絶対に他人には見られてはいけないものを猫に取られて大騒ぎしてるアニメがあったね( ´ー`)y-~~
下着引っかけたまま逃走した小動物を追いかけるからって替えの下着を履かずにそのままノーパンで追いかけ回るシェリルの姿に超絶吹いた。さすが銀河アイドル、一般人とは(ry
シェリルにEXギアの操縦方法教えたって走り方まで教えておいてなぜに止まり方を教えてないの。そこが一番重要ジャンw
案の定ノーブレーキで暴走しまくりであちこち破壊しまくりんぐ。
顔から壁に突っ込んでないのは安全装置とか付いてるからなんだろうか。
シャワールームでシェリルが自分の特番がどうのこうのとか言ってたけれどそれの影響でランカのゲスト出演がぽしゃるとはなんという悲劇。しかしレオンとかの言動とか見てるとどうも番組出演を潰したのはレオンっぽいな。
ランカが公の場所で歌うとバジュラがよってくるからある程度の妨害工作とか仕込んでそう。
しかしいくら妨害されたとはいえやはり新人アイドルの前に立ち塞がる超有名アイドルの壁が果てしなく高いなあ。
色々と破壊しまくってなんとか下着を屋上まで追いつめた!って屋上に飾ってあるのはVF-1じゃないか。これまたすごい懐かしいものを・・・。
いくらパンツを取り戻すためとはいえ時かけ少女並の大ジャンプをするとか猪突猛進すぎるぞ銀河アイドル。
哀れサムソンは地上の星に( ;∀;)
シェリルの危機に颯爽とアルト姫登場でお姫様抱っことはこれはもうフラグびんびんたっちゃってますな。
出番潰されまくり意気消沈なランカがアイモを歌ってたら背後に☆が登場。当たり前のようにフロンティア内部にいるって一体あの機体はどこの隠したんだよ・・・。
アルトとシェリルがラブラブ飛行デートをしてる間にランカ側は着実に話が進んでるなー。
飛行デートだけでは飽きたらずわざわざアルトと同じパイロットコースに編入してくるとかどんだけ押しかけツンデレヒロインなんだよこの銀河アイドルは!良いぞもっとやれー゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+
次回は久しぶりにロリクラン大尉登場とミハイルメイン回の模様。


アニメFlashを見る

article-32.pngまさに真夏の暑さ


ずいぶん前に続編きてたのか。
相変わらず場面と台詞回しの使い方が神すぎるこのシリーズ。
なんという才能の無駄遣い('A`)

転売厨終了のお知らせ
入金待ちのシステムを悪用して転売してたのか。
よくもまあそんなやり方思いつくなあ。
これの影響で人気商品のキャンセル分が6月頭に大放出されそうな予感。

今日のお買い物

ロミオの災難
ロミオの災難
いつもの1500円以上送料無料を利用するために評価高そうだったからとついでに頼んだものだけ送られてきた。なんというKONOZAMA('A`)
急ぎ便よりも早く送ってくる時もあれば発送時期がいつの間にか一ヶ月後に延長されてたりと実際に商品が発送されるまで油断できない仕様はなんとかならんのか。
posted by 天介 at 23:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

article-32.png仮面のメイドガイ 第07話 「なえかの剣 鞍馬山修行編」

 「竹刀で熊相手に真正面から斬りかかるなこの猪突猛進ご主人め」

テラ湯気弾幕。

くっそー今回はまさにAパートの入浴シーンを堪能したくばDVDを買ってじっくりねっとり堪能しろこのご主人めが!なサービスシーンてんこ盛り。
湯気弾幕無しの所でも湯船の中から見上げるようなアングルだったり狙いすぎってレベルじゃねーぞ!
なえかの因縁のライバルっぽい化け物さん登場。
試合であんな精神的ブラクラみたいな事やられたらそりゃ逆恨みの一つぐらいしてしまうわな。
試合で負けたら全裸に剥かれるというシチュは十年ぐらい前に発売されてレッスルエンジェルスを思い出させる。
最終戦の水着はぎデスマッチはフロッピーを何度も入れかえしなけれいばいけない手間すら忘れるくらい素晴らしかった。
沖縄合宿に目がくらんだ剣道部メンバー以外はみんななえかの全裸希望というすごい四面楚歌状態。
わざわざ鞍馬山までつれてこられて一週間の特訓をやらされるとは御主人様も大変だな。
試練を乗り越えるたびにもらえるあのメイドガイバッチはラジオで小山さんがデレデレしながら井口さんにホイホイあげてるアレですかいw
剣道シーンは意外と真面目にやってたけれどやっぱりオチはカオスな状況で締めるのか。('A`)
せっかく勝ったのにアナウンサーにKYと言われてしまうどころか怪我で沖縄合宿に参加できなかった哀れななえかの姿に俺が泣いた。

article-32.pngカフェインも効かない眠気自重


毎週日曜日にうpされてるファミコンカタログもすごいけどこっちも紹介画面凝ってて好きだなあ。
周りの友達がプレステに熱中してる頃にようやくゲームボーイを買って貰ったりと常に出遅れてたあの青春時代を思い出させられる( ;∀;)

お買い物

デモンパラサイト・リプレイ 剣神 (4) 挑戦者
デモンパラサイト・リプレイ 剣神 (4) 挑戦者
声優明坂聡美さんが主人公キャラをやってるデモンパラサイトeriプレイシリーズ最新刊。
てっきり前巻で剣神シリーズは終わりだと思ってたけれどよくよく後書きを読んでみたらしっかりと続きがでると書いてあった罠。
せっかくの水着回もリプレイだと最大限に妄想しないと堪能できないのが辛い所。
posted by 天介 at 22:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

article-32.pngコードギアス 反逆のルルーシュR2 第07話 「棄てられた 仮面」

 「そう、俺の戦いはもうナナリーだけじゃ・・・」

ようやくルル山が成長した(´;ω;`)ウッ…

ナナリーが望む世界にはゼロが邪魔になるということで今まで絶好調だったルルーシュがスーパー鬱モードに。
今まで愛する妹のためにやってきたことが全部無意味ということになっちゃったからなあそりゃシスコンは凹むわ。
一期では結局適わなかったスザクをナナリーの騎士にするというプチ野望は皮肉にも自分を売ったことによって叶ってるし急に仕事を取り上げられて公園で時間を潰すお父さんになっちゃったな。('A`)
ナナリーの提督就任の挨拶をみて顔を赤らめてた黒の騎士団員Cの人はロリコンだったのか・・・。
ナナリーが経済特区日本の話を再び持ち出してきた時の貴族やらイレブンの反応は至極当然。
あんだけ良いこと言っておいて最後はジェノサイドショーだったあの事件は裏で起こったことを知らない人間からしたら絶対に触れてはいけないタブーみたいなもんだからなあ。
どう考えても成功しないのにそれをまたもややろうとするとはナナリーは世間知らずすぎる。さすがはシスコン兄貴に大切に守られてきた純粋培養ヒロイン。
浮気どころか側室さえ「英雄色を好む」だからバッチオッケーと容認してしまう神楽耶の懐の深さに吹いた。
さりげなく本妻のC.C.を側室扱いしてるとか恐ろしいなロリ担当神楽耶様。
C.C.もカレンは軽く扱えるけど神楽耶みたいなタイプに人間は耐性無くて相性悪いのかw
明らかに色の違うサンドウィッチを何気なくつまんだプリン伯爵に襲いかかる和三盆とワサビのコンビネーションアタック!
セシルさんって料理できない人だったのか・・・_| ̄|○
絶賛鬱モードだったルルーシュにさらに追い打ちをかけるように電車内でもナナリーのスマイル演説到来。
ナナリーに自分の居場所を奪われないようにあそこまでやるとはロロ雑巾恐るべし。
ルルーシュの八つ当たりギアスを喰らって死ぬまで腕立て伏せとかやらされてる駄目貴族達は運がなかったな。
むやみやたらにギアス使ったのが後で影響でなきゃ良いけど。
女ならではの慰め方をご所望とはとことんだめっぷりを披露しまくりだな。というかあのシーンはエロ同人誌のネタにしろという制作陣のお達しですね。わかります。
ルルーシュの弟というポジションに返り咲くためとはいえロロ雑巾必死だな('A`)
あのまま生徒会メンバーと遭遇しなければ念願通りに弟になれただろうに。
いつもは破天荒な行動で周りをかき回して大騒動起こしてるけれど大事な所はきっちり締めるのが生徒会長の良いところ。
生徒会メンバーの友情パワーのおかげで今までずっとナナリーのためだけに戦ってきたという思考から自分の戦いはナナリーだけのものじゃないというシスコン脱却へシフトチェンジ。
フルボッコにされて追いつめられてた黒の騎士団をいつもの戦略で華麗に救い出すシーンはやっぱり格好いいなー。
いつもはそっけない態度を取ってるC.C.がゼロの助けが来て思わず笑顔になってしまってる所でニヤニヤ。
大量のメタンハイドレートを利用して相手の浮力を奪って壊滅させるとか相変わらず地の利を生かした戦法が上手い。
最後の最後でゼロ必殺の超格好いいポージングktkr!!
どう考えても悪さするための特区日本への参加表明だけど一体何をやらかすのやら。
そういえばロロが乗ってたヴィンセントはいつの間に黒の騎士団製飛行ユニット装備したんだろ・・・。


posted by 天介 at 20:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ>コードギアス

article-32.pngリゼ延期しすぎだろ・・・。

うーしまった。
昨日はまた更新途中に思いっきり寝落ちして結局書き終わったのが今日とかわけのわからん事やっちまった。
やっぱり仕事が忙しくなってきてるから自分ではいつもと変わらないつもりでも体が耐えきれないのか。
この根性無しめがヽ(`ε´)ノ

シュラキシリーズのリゼをアマゾンで予約してるけれどなんだかこの前から発売日変更のメールきまくり。
フィギュアの発売延期ってエロゲ並によくあることだからまた一ヶ月延びたのかとおもって見てみたら2.3日しか変わってない罠。
なんだこの焦らしプレイは・・・・。

今週のゴーオンジャー

察し良すぎる戦隊、それがゴーオンジャー。
そういえばレッドが蛮機獣と入れ替わった時もあっという間に状況把握してたな。
おかげで展開がはやいのなんの。
またもやゴーンオンジャーを超える人外おっさん登場。
前回は宇宙人だったから破格の強さもなんとか説明付いたけれど今回のおっさんは結局なんだったのかよくわからなかった。
ケガレシアがグリーンの正体に気が付かなかったのはただたんに眼鏡のせいでよく顔が見えてなかったからなのねん。
なにやらさりげなくグリーンがフラグ立ててたけれど後々そのフラグが生かされる展開がくるのだろうか。
一人名乗りや一人ハイウェイバスターとか後半はずっとグリーンのターン!
挙げ句の果てにソウルと炎神キャストをバラバラに組み込むという暴挙を犯す暴走っぷりに吹いた。
いくらなんでもアレは突っ走りしすぎだろw
今回の教訓は一晩で身につけた悟りよりも一時の煩悩のほうが春香に強いと言うことですね。わかります。
次回早くも新たな幹部キャラが登場。しかも新しい炎神まで登場かよ。
あの空飛んでる炎神同士合体して3号ロボになるのかと思ったけれどG6とがっかりな合体するというネタバレを喰らってしょんぼりんぐ。

今週のキバ

過去パートのおとやんは相変わらず絶好調だな。
ロリコンの気はないけれどデートのためにあそこまで変人になれるとはさすが愛に生きる男。
注意を上にそらさせて実は本命の罠を下の方に仕掛けるのは沙都子流トラップ術。
あんな子供の眼力に負けるとか次狼さんウルフェン族の誇りはどこいっちゃったのw
空気の読めない名護さんはパワードイクサと手に入れて平静を取り戻したかのように見えて実は取り戻してなかった罠。
指名手配犯をボタンが取れないのが原因で取り逃がすとかどんだけ駄目人間化してるんだよ・・・。
しかもその後はずっとボタン連呼しながら一日中追いかけ回してるし。
あのボタンが取れなかったのはファンガイアの一部だったからとかそんなオチなのかなあ。
キバと戦ってるのを見て早速KY乱入してたけれど「俺の獲物」とか言ってたからファンガイアを襲うのかと思ったらいつも通りキバに向かってておもわずそっちかよ!とツッコミいれてしまった_| ̄|○
フェイクフエッスルってキバが召還したのを横取りするシステムなのか。
次回はネタだと思ってたガルル、バッシャー、ドッガの三種混合フォーム登場。
まさになんでもかんでも付ければいいってレベルじゃねーぞデザイン。
クライマックスフォームよりもダサい!ダサ過ぎるぜ!
アギトのトリニティフォームみたいに2.3回使われたらそのまま出てこないような限定フォームなのかな。

posted by 天介 at 22:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記
タグクラウド
2012夏アニメ 2012年夏アニメ 2012年夏アニメ 2012年春アニメ 2012年秋アニメ 2012年秋アニメ 2012秋アニメ 2013年冬アニメ 2013年夏アニメ 2013年春アニメ 2013年秋アニメ 2014年冬アニメ 2014年夏アニメ 2014年秋アニメ 2015年夏アニメ 2015年春アニメ 2016年冬アニメ 2016年夏アニメ 2016年春アニメ Aliens:CM Angel Beats! B型H系 CBT CODE:BREAKER DRACU-RIOT! DRACU-RIOT!  FateUBW figma GA文庫 HJ文庫 JINKI JINKI EXTEND RE:VISION K L4D2 MF文庫J MMO portal2 PV seきらら TERA WARKING!! WarZ WHITE ALBUM2 WHITE ALUBUM2 WORKING!! XBOX360 あそびにいくヨ! さくら荘のペットな彼女 しゃんぐりら しゃーまんず・さんくちゅあり そにアニ だから僕は、Hができない でぼの巣製作所 ぬらりひょんの孫 のーぶる☆わーくす はたらく魔王さま はたらく魔王さま! まおゆう まとめ みなとそふと ゆずそふと ゆっくり実況プレイ れでぃばと アクティヴレイド アニメ アリスソフト アリス2010 ウィッチクラフトワークス エロゲ エヴァ破 オーバーラップ文庫 カメンライダー ドラゴンナイト キルラキル ギアーズオブウォー2 ゲーム ゴセイジャー ゴセイジャー  ゴールデンタイム シンフォギアG ジュラシックパーク ストライク・ザ・ブラッド スーパーダッシュ文庫 セキレイ〜Pure Engagement〜 セーブデータ ソードアート・オンライン ソードアート・オンラインU タイタンフォール ダークネス2 テックジャイアン トランスフォーマー ドラゴンエイジ ニコニコ動画 ニコ動 ニセコイ バルドスカイゼロ バルドスカイゼロ2 パトレイバー ビビッドレッド・オペレーション ファミ通文庫 プライミーバル プレイ動画 マクロスΔ マジェスティックプリンス マルチプレイ モンスターハンター ラノベ リトルバスターズ! ワルキューレロマンツェ ヴァルヴレイヴ 一迅社文庫 中二病でも恋がしたい 中二病でも恋がしたい! 中二病でも恋したい! 人気投票 仮面ライダーW 仮面ライダーオーズ 体験版 境界の彼方 声優 夜桜四重奏 夜桜四重奏 〜ハナノウタ〜 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 実況プレイ 実況プレイ動画 実況レプレイ動画 実況動画プレイ 富士見ドラゴンブック 富士見ファンタジア文庫 感想 戦姫絶唱シンフォギアG 戯画 新番組 暁の護衛 最弱無敗の神装機竜 未確認で進行形 東京レイブンズ 東京レイヴンズ 洋ゲー連合 漫画 無彩限のファントム・ワールド 生徒会役員共 発売日 真剣で私に恋しなさい 真剣で私に恋しなさい! 真剣で私に恋しなさい!S 真剣で私に恋なさい! 真剣で私の恋しなさい 神楽幻想譚 神楽早春賦 神楽道中記 翠星のガルガンティア 翠星のガルガンディア 角川スニーカー文庫 配信 銀色、遥か 電撃文庫 電撃文庫「 革命機ヴァルヴレイヴ
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...