最近の記事

article-32.pngマクロスFRONTIER 第21話 「蒼のエーテル」

 「さよなら・・・・大好きでした」

さらば超時空アイドル

イケメンスナイパーの死亡フラグ回収が衝撃的すぎてすっかり忘れ去れているけれど大統領おもいっきり暗殺されちゃったのよねえ。
そんなわけでもくろみ通りにきのこ頭のレオンさんが大統領に成り代わって権力掌握。
ずっと黒幕のターン!ばかりなんだけれどいつになったら主人公側の逆襲が始まるのだろうか。
愛するミシェルを殺されてクラン大尉怒りゲージ満タンですよ。
バルキリー用の兵装を使ってリアルバルキリーごっこしてるクラン大尉の顔が男前すぎて吹いた。いくらなんでもアレはないだろ('A`)
ランカの歌声で全てのバジュラをかき集めてアイランドごと小型爆弾で消滅させるとか豪快な作戦をよくもまあ立てるもんだな。
流石は中の人がルル山さんなだけのことはある。
前に黒17歳が使ってた惑星破壊型爆弾の小型版なのかなアレ。
散々自分の歌声を戦争に利用されまくったらそりゃまあ歌の嫌がるのもしょうがないわな。
全てはアルトのためだけに歌ってたようなもんだし。
久しぶりに出会ったアイくんは成長しまくりでしたってレベルじゃねーぞアレはw
幼生期はあんなに可愛い姿してるのに成長したらまんま虫みたいな姿になるって詐欺にもほどがある。
ランカがアルトに紙飛行機の作り方を教えてもらうってどう見てもお別れフラグにしか見えなかったけれどマジでお別れだったのか。
アイ君をバジュラの群れに戻したいって某ナウシカさんみたいなもんですか。
ゼントラーディーと地球人の戦いはお互い人間型で意思疎通がある程度出来たからあれだけ散々争いあっていてもなんとか和解出来たけれどバジュラは姿が虫そのものだし意思疎通すらままならないから解り合えると言われても納得できないよなあ。
リン・ミンメイみたいにランカはバジュラと人間の橋渡し役になるのかなあ。
ランカの新曲でED持って行かれたけれど次のタイトルはノーザン・クロス。
ダイアモンド・クレパスみたいにフルバージョンでED流すつもりなのか。
ランカが旅立ってしまって邪魔者はいなくなったけれど病気フラグ立ちっぱなしだからなあ。シェリル今後どうなるんだろ・・・。

article-32.pngセキレイ 第08話 「閉ジタ帝都」

 「あれ・・・月海ってこんなに綺麗だったんだ」

そんなの当然だろ。常識的に考えてヽ(`ε´)ノ

月海をハーレムに迎えて一応皆人セキレイ収集編は終了。
次は第三段階前まで続く帝都脱出編。
シリーズ中で無能すぐるへっぽこさに定評のある久能登場。
どっかで聞いたことある声だと思ったらデモンパラサイト剣神シリーズではっちゃけまくりな主人公をやってた明坂さんじゃないか。
結ちゃんみたいなムチムチお色気ボディじゃないけれどドジッ娘転んでおもいっきりパンモロって美味しすぎるヒロインだと思うんだ。
このペースだとちょっと良い恋愛エピソードになってた久能の葦牙様との出会いエピソードはやってくれそうだな。
前に着てたセキレイ着ぐるみの数倍可愛いネズミさんクーちゃんきたー。ロリ属性持ちでなくてもこれは萌えざるおえんだろ・・・。
時々チューと鳴くとかポイント掴みすぎ((*≧ω≦*))ノ★
皆人に心配されてデレデレ全開しながら恥ずかしがってる月海素晴らしすぎる!いつもはツンツンしてるけれど二人っきりになった時思いっきりデレるのは王道ツンデレの一番美味しいところ。
月海と皆人がイチャイチャしてる所を感知してとうとうEDでしか出していなかった嫉妬大熊モード発動してる結ちゃん怖すぎ。
無表情のまま後ろついてくるのがこんなに恐ろしいものだとはw
毎度お馴染み濃い過ぎる湯気ジャミング入浴シーンはDVDじゃくっきりしっかりモノが見えるんですね。わかります。
ええそりゃもうアマゾンでDVDシリーズ注文しちゃうくらい期待してますよ。
ショタコン大好き妹のほうはまだ念願のショタゲットしてないのか。意外と引っ張るなこのコンビも。
無能コンビが謎の(正体モロバレだけど)布巻きセキレイに襲われてる所に結ちゃんと月海の本妻コンビ乱入。
最後に出てきた酒臭いお色気お姉さんはあんな姿してるけれど般若大家さんや黒いセキレイに次ぐ強さを持つチートキャラなのですよ。
C.C.みたいなツンツンや小動物系もやれる上にこんな年増なお色気お姉さんまで出来ちゃうゆかなさんすげー。
あのボディコン姿を見て妙な懐かしさを覚えたのは次回予告で言ってた昭和のかほりがするからか!
次回はMX系では惜しげもなくB地区出しまくりだったというエピソード回。
DVD買ってあとで堪能するから別に悔しくないもん(ノД`)

posted by 天介 at 20:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ>セキレイ

article-32.png乃木坂春香の秘密 第07話 「・・・大好きなんです!」

 「春香は私の娘です。気にするのは当然のことだと思いますけど違いますか?」

美人だけど起こらすと怖いタイプは萌えるね!

楽しい夏コミデートをした後に突然泣きながら春香来訪という終わりから続けての春香父との対決編。
例え空気の読めない姉とその友達が同じ屋根の下にいるとはいえ学園のアイドルが泊まるとなるとそりゃもうwktkしながら色々妄想してしまうのは当然なりよ。
いつもは超真面目なチェーンソーメイドさんが酔っぱらってドアに思いっきり顔をぶつけて鼻血をダーダー流しまくってるシーンはシュールすぎて吹いた。
酔っぱらいの自分は酔ってない発言ほどあてにならないものはないなw
暗いのが怖くて眠れなくて裕人の部屋に来て一緒に寝てくださいってエロゲじゃモロ創世合体シーンに直行だけれどそこは一般健全アニメ、裕人が悶々しながら朝まで耐え抜く紳士的な態度で終了とは素晴らしいですね。
援軍が到着する前に怖い春香父襲来って呼び鈴鳴らしただけじゃおもいっきり不法侵入になっちゃうよお父さんw
ノーブラ出方な振り回してたルコさん押さえつけられてた時絶対色々とさわられてるよねアレ(;゚д゚)ゴクリ…
今まで従順だった娘が初めて反抗してお父さんショック受けてる間にすかさず裕人さん反撃。
相手が無茶苦茶怖い顔したおっさんでも間違ってることをちゃんと指摘できるというのは本当に勇気のあるわ。
お父さんぶち切れ直前に究極の援軍こと春香ママさん登場。
父親が立木さんで母親が久川さんなんて中の人豪華だな。
裕人が春香のお姉さんと見間違えるくらい若すぎるお母さん怒るとこなんか変なオーラが放出されまくりでおもいっきり吹いた。
スーパーお母さんの介入で春香のアキバ系趣味をお父さん容認で一件落着。
しかもこれで春香との仲も両親公認ですよ。
怖いくらい逆玉フラグ立ちまくりだなオイ。
次回はスィート美夏ちゃんメイン回。
姉に散々フラグ立ててるのに更に妹までその毒牙にかけてしまうとは下に恐ろしき一般人主人公・・・・。

article-32.pngコードギアス  反逆のルルーシュR2 第20話 「皇帝 失格」

 「止められる物なら止めてみよ。我が絶望に敵う者がいるのなら」

久しぶりのルルーシュ特製スーパーギアスタイム!

絶対にフレイアは使わないと言っておきながらうっかり生きろギアス発動でジャノサイドやらかしてしまったスザクははとうとうジェノサイダーへと覚醒してしまったか。
今まであっちへふらふらこっちへふらふらと中途半端なことばかりしてたけれどここに来てようやく覚悟完了したっぽい。
息子同士の決戦を見学に来なかった皇帝の目的はもちろん神根島の不思議ギアスゲート。
ギアス教団は壊滅させたと思ったのに生き残りがまだいたのか。
皇帝がニヤリとしたことがきっかけになったのかいきなりアーニャに仕込まれたギアス発動でマリアンヌ王妃電撃復活。
前に記憶がおかしいとか言ってたのは皇帝にギアスで記憶を改竄されたんではなくてマリアンヌ王妃にギアスを掛けられてたからなのか!
せっかくC.C.が小動物系になってたのにCの世界までマリアンヌが介入したから元のツンツンになってしまったじゃないか(´・ω・`)
C.C.のコードがなくなったのは皇帝に奪われたのではなくて自分で封印したからか。
マリアンヌがC.C.にもらったギアスの効果は自分の意識を他人に刷り込むような特殊なやつっぽいな。
ギアスのことでゼロを追い出したことがバレちゃうと自分たちが成敗されてしまうもんだからゼロが死んだことにして今の状況をなんとか打破しようとするとはなんと烏滸がましい。
ルルーシュ並の頭脳を持つ星刻さんにはすぐにばれちゃいそうだw
ゼロ死亡の知らせを聞いて蓬莱島の住民は阿鼻叫喚。そりゃまあ生き神みたいな存在だったから当然か。
ルルーシュが忠臣ジェレミアと連絡を取ってなかったとは驚き。
もうあとは皇帝と差し違える事しか考えてないからジェレミアのことまで頭が回らなかったのかな。
またすぐばれそうな嘘をついてたけれどどうすんのこれ。('A`)
「お前達はこれより私の指示通りに動け!」というギアスを掛けまくってルル山さんジャンジャン仲間を増やしまくってたけれどそんな命令がいけるんだったら何で今まで使わなかったんだろうか。
黒の騎士団が離反しちゃったけれどこの調子だったら一人でも軍団作れちゃうな。
ナナリーがいなくなってしまって遠慮することが無くなったからもうホント好き勝手しまくり。
あ、ありのまま今起こったことを話すぜ。暢気にビリヤードやってたら目の前でクーデター勃発してた。何を言ってるのかわかんねーと思うが(ry
フレイアの功績は自分がとかなんとかスザクが言ってたけれど自国民をあれだけジェノサイドしてたのに功績なんてあるのかアレ?
シュナイゼル殿下に皇帝やったら俺をナイトオブワンにしてくれ!とか取引してたけれどどう見てもボロ雑巾みたいに使われて捨てられるフラグにしか見えない罠。
ゼロの悲報を聞かされても立派に自分の責務を果たそうとする神楽耶格好良すぎるわ。
とても三人官女発言してた人とは思えんw
なんかいつの間にかスザクは神根島に移動して皇帝に挑んでるように見えたけれどちゃんと夜になってるから時間経過が今回無茶苦茶早いだけなのねん。
不死身になった皇帝だけでなくナイトオブワンまで相手することになって今まで超人っぷりを発揮していたはずのスザクがフルボッコ状態。
ワンさんの左目が微妙に光っていたのはこの人もギアスユーザーだからか。
スザクおもいっきり絶体絶命だったけれどルルーシュさんの過剰な演出登場のおかげでなんとか九死に一生を得るとはラッキーだな。
ギアス仕込みまくりで敵味方同士討ちしまくりのすんごい状況に。
ロイヤルナイトカラーのヴィンセントが出てきたけれどサザーランドに落とされまくりとかヴァルキュリア隊といいヴィンセントは役立たずの量産機にしか見えないな・・・。
神根島の騒ぎを聞いて賢明な神楽耶と星刻さんはゼロが生きているということを確信したっぽい?
なんかディートハルトの顔がボコボコになってたけれど一体だれがやったんだろうか。
扇副指令が崖から落ちた時みたいにおもいっきりスルーされたままになりそうな予感。
ナイトオブワンに怪しまれないように先に攻撃を仕掛けて自分はシュナイゼル陣営ではないということを認識させるとはマリアンヌさんとんでもない策士だな。
フロートを破壊されたのも地上に降りることを不審に思われないにするための小細工か。すげー
どんな方法を持ってしても倒せない敵なら一生出られないようにすればいいじゃなーいという某ゲキレンジャー最終回っぽく神根島のゲートを破壊して謎空間から出られないようにするとはルル山さん思い切ったことしすぎ!
あの皇帝だとあっさりと外に出ちゃいそうな気がするんだけどなあ。
次回で皇帝との決着は終わるのかな。
posted by 天介 at 22:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ>コードギアス

article-32.pngこれでおしまい、エンディング〜

ルーセントハート運営チームです。

8/17より開始させて頂いております、オープンβテストを8/27 10時を持ちまして終了とさせて頂き、同日18時より正式サービス開始となります。

正式サービス開始に伴い、下記時間帯にサーバーメンテナンスを行います。※アトリアサーバーの増強を行う予定です。


なん・・・だと・・・?

今も絶賛満載オンラインゲーだというのにこのまま正式サービスに移行ってマジかΣ(´Д`;)
登録10万アカウント&同接1万5千人突破とか高らかに宣伝しているけれどリンクデッド地獄からなんとかはい上がって中に入ってみればあちらこちらで祈り放置のキャラ三昧。
狩り場や街で動いてる人の数をざっと確認しただけでも半分くらいは放置キャラっぽい。
制限掛けてないから二垢で同時起動してサブキャラにメインを祈らせて能力向上をアイテム確保というのが当然みたいな空気になってる。
ゴールデンタイムどころか昼頃でもチャンネル状態が常に混雑かそれ以上になっているのは放置キャラがずっといるからじゃないのかと疑われても仕方がない現状をこのままにして正式サービスやるつもりなのか。
あのままだといくら鯖増強しても全然足りない気がするけれどやっぱりなんの対処もしないんだろうなあ。('A`)
気の合う仲間が出来て一緒に楽しく遊んでいるけれどどこまで継続してやれるのか今から心配だ・・・。


今週のゴーオンジャー

久しぶりのハントメイン回。
今までほとんどというか1回くらいしかアイキャッチレースで勝っていなかったバルカが勝ってて自分でもびっくりしてるのには吹いた。
アントキの猪木とか物真似芸人が蛮機獣の中の人で出てきてたけれど今回はまさに今が旬のお笑い芸人、エドはるみ本人が中の人マジ出演。
マジネタ連呼でお茶を濁す程度の演技しかやらないんだろと侮っていたらよく宣伝目的で起用される若手俳優の数十倍ぐらいアフレコ上手くてびっくりしたw
ほんと芸達者だなこの人( ;゚Д゚)
偶然助けてもらったおばあさんの孫娘役をハントが女装してやってた時は最後死んだはずの孫娘が出てくるお約束の展開かと思ったら実はジャンクワールドからきた博士とか斜め上すぎる展開でびっくりしたわ。
相変わらずゴーオンジャーは先が読めない展開ばかりやってくれるな。
しかもおばあさんの正体バレをAパートで済ませちゃうとか展開早すぎ。
ハントの女装を見て軍平がまんざらでもない反応をしていたのは軍平×ハントな801同人誌のためのネタ提供ですね。わかります><
ED曲まで空気読んでバルカバージョンになってるとは三番までしかないと思ったのに全炎神バージョン作ってあるのかな。
次回は大きな友達には大人気な軍平メイン回。
どっかで見たことある眼鏡の人が軍平の相棒ってまさかあのドラマのパロ回なのか!?
どんだけフリーダムなんだよこの戦隊は・・・・。


今週のキバ

もう会わないとかいってたはずなのにデートのお誘いを掛けてくるクイーンぷにこさんなにがあったんだろうか。
野生爆発してハンターママさんを襲って振られた次狼さんが舞えと変わらずにおとやんと話してるのも違和感ありすぎ。
モンスタートリオ&おとやんイクサでルークフルボッコにしようとか企んでいたけれど格が違う相手には全く歯が立たなそう。
今回もいつもどおりぼこられまくりだったし。
親子が別時間軸で同じようにルークと戦ってるシーンは過去と現代がリンクというテーマに沿ってて面白かったけれどみぐみさん道ばたで戦ってると思ったらいきなり工場に飛んでまたすぐ戻ってきてるってどんだけ場所移動しまくりなんだよ。('A`)
なんだか登場して早々エンペラーフォーム弱体化の兆しが見えてきたけれどこれ以上のパワーアップフォームは当然用意されてるのかな。また意味無しバージョンアップとかやらかしそうな悪寒。
次回でルークさん退場処分?

posted by 天介 at 20:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

article-32.pngストライクウィッチーズ 第08話 「君を忘れない」

 「ごめん、ミーナ」

不純異性交遊は文化です><

あんまり視聴者サービスには参加しないミーナ隊長メイン回。
前回はパンツズボンの取り変えっこ騒動という全編アホな内容をやってたのにいきなりシリアス回とはギャップが激しすぎる。
一話以降全然男性モブキャラが出てこなかったのはミーナ隊長の過度な接触禁止令がでてたからなのかな。
ミーナ隊長が恋愛絶対禁止!みたいな態度を取っていたのは昔ラブラブだった恋人さんを戦闘で失ったからその苦しみを他の隊員が受けないようにとの配慮だったのか。
たしかに恋人は死亡フラグ要員だけれど守るべき人がいたら信じられないパゥワーがでちゃうんだぜ?
久しぶりの戦闘シーンはやっぱり下半身メインのカット満載ですかい。いいぞもっとやれー。
しかしギアスの使いすぎで坂本さんの魔力が低下してるっぽい。
ここに来て坂本さん戦線離脱ですか(ノД`)
でも斬鬼さんみたいに後輩を助けるために無理矢理出撃する展開とかありそうだな。
次回はツンデレ担当のペリーヌメイン回?
posted by 天介 at 21:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ>その他

article-32.png鉄腕バーディー DECODE 第08話 「GHOST VILLAGE」

 「アンタ達は小学生のガキか!?」

こんな楽しい日々がずっと続くと思っていた('A`)

激戦前にあるお約束の一休み回ですね。わかります。
廃墟研の連中がグダグダやっていたら小夜香お嬢様が別荘に連れて行ってくれることになるとは友達にお金持ちがいるとこういうイベントが簡単に出来ちゃうから良いよね。
つとむ君は第1話でバーディーと出会う前は熱心に廃墟に潜り込んでたのに今じゃ好奇心さっぱりなのは常人には体験できないような凄い事件に遭遇しまくったからかな。
夜の天体観測でつとむ君と小夜香お嬢様がすごい良い雰囲気を醸し出してたけれどこうやって持ち上げておいて後の悲劇に繋げるような展開が多いから困る。
カベラがちょっかいを出してリュンカが本格的に動き出すようになってしまったけれど今のところはまだ小夜香お嬢様が眠ってる時にしか動くことはできないのか。
それでも家を消滅させてしまうくらいのビームを連発できるなんてさすが星に住む人間を一瞬で消滅させられる超兵器さん( ;゚Д゚)
ようやくバーディーが小夜香お嬢様の怪しい行動を目撃したけれどリュンカの正体に気が付くのはもっと後になるのかな。
残り話数も少ないしここから怒濤の展開になりそうだ。

article-32.png同期として自慢できる可愛さだ!

rhob002.jpg

ルーセントハートやらないか?

オープンβ開始から一週間になろうというのに未だにデッドリンク発動で簡単にログインできないってどんだけ満載オンラインやらかせば気が済むんだこのゲームw
ウマウマだけでなく阿部さんやアイマスとかネタ仕込む前にこの状態を改善するのがアカンだろう・・・。

以下星座チャットでよく見られる風景

A「Lv20のフリーラビリンス行く人誰かいないー?」
B「行く行くー」
A「じゃあ4chの召還台までー」
B「俺今3ch・・・」
A「・・・・」
B「・・・・」

クローズドの時はインしてるチャンネルが違ったら即入り直して移動できたけれど今はログインするだけでも一苦労なのに一回出たら戻って来れなくなるとかせっかくPTメンバーの募集かけてもチャンネルが違うだけで参加できないというPT必至な仕様なのに酷すぎる現状。
こんだけログインゲーだとせっかくの新規参入客を一見さんお断りと追い払ってるようなもんだぞ。
ただでさえ過疎ってサービス終了とかいうネトゲーが多いのにみすみす客のがしてどうすんの('A`)
かなり接続定員数を絞ってるのに中を覗いてみたら祈りとかで放置してる人大杉。
そりゃいくら待っても満載状態が改善されないはずだわ。
売りのシステムである星友とももどうやらバグで勝手に登録削除されたりと正常に稼働してない様子。
このまま正式サービスなんてしたらあっという間に過疎ってしまいそうな悪寒。


お買物

リアルバウトハイスクール〈アーリー・デイズ〉3 雛は舞い降りた!
リアルバウトハイスクール〈アーリー・デイズ〉3 雛は舞い降りた!
リアルバウトハイスクールの過去編シリーズ第三弾。
長編本編はラストバトル直前にもかかわらずびっくりするくらい薄かっただけにこっちは四倍くらい厚くなっててまるで仕事してるかのように錯覚してしまうとは。
どんだけ本編の方筆が進んでないんだよw
今までフリーダムに遊んでいたアーリーデイズもとうとう涼子と静馬が対決するという漫画版と同じ展開に。
漫画版で出てきた新撰組はいのうえ空先生のオリジナルキャラだったのでアーリーデイズでは違った展開になるのか。
こっちで遊んだ分長編はしっかりやってほしいもんだ。

召喚士マリア6 堕天使に安らぎを、真の名に微笑みを。
召喚士マリア6 堕天使に安らぎを、真の名に微笑みを。
ムチムチプリンなへっぽこ召還師なマリアシリーズも遂に最終巻。
親父さんやお兄ちゃんの時はラスボスに関する伏線が各巻ごとにちりばめられていたけれどマリアシリーズはそれがほとんどなかったから最終巻になって唐突にラスボスが出てきた感バリバリなんですが・・・。
表紙見た感じショタ専なフレイムとマリアのカップリング確定かな。マリア×アル推奨派のおいらとしてはちょっと残念。
これで無法召還師シリーズも終了かな。
北沢先生お疲れ様でした。

デモンパラサイト・リプレイ 剣神 (5) 創世者
デモンパラサイト・リプレイ 剣神 (5) 創世者
一端は終わったと見せかけて実はちゃっかり続いていたデモンパラサイトリプレイ剣神シリーズも今回で本当に完結。
いつも田中天さんのキャラが美味しいところ持って行きまくりだったけれどさすがに最終巻は空気読んでるだろと期待したいw
なにげにロール&ロールで掲載されてるデモンパラサイトのリプレイが初期の売りだった変身して強制脱ぎというお色気分をしっかりやってて素晴らしかったり。
あっちのほうもネコの手みたいに文庫本化してくれるのかなあ。

アリアンロッド・サガ・リプレイ (1) 戦乱のプリンセス
アリアンロッド・サガ・リプレイ (1) 戦乱のプリンセス
アリアンロッドリプレイ待望の新シリーズスタート。
リプレイ3シリーズと小説が完全リンクするというリプレイ史上類を見ない最大級な企画とか普通じゃやりきれないけれど伏線回収の神様であるきくたけなら当然やってのけちゃうだろうと思えてしまうのが恐ろしいところ。
ノエルシリーズで声優力丸乃りこさんを主人公に迎えていたけれど今回も担当の無理難題な要望をかなえるプレイヤーとして声優の大竹みゆさんが主人公担当に。
TRPGにはまって声優のTRPGサークルまで作っちゃうような恐ろしい人を引っ張ってくるなんてなにかんがえてんのきくたけさんはw
超初心者な力丸さんとは違って根っからのゲーマーである大竹みゆさんがどんな華麗なプレイをやってくれるのか超期待。
他のシリーズもどんどん刊行するみたいだけれどサガパーティーでいつもの顔ぶれを起用しているということは他のパーティーも凄いことになりそうだなw

きゅーきゅーキュート!8
きゅーきゅーキュート!8
メインヒロインの影が巻を重ねるごとにどんどん薄くなっていくという普通ではあまり見られないような事になっているキュートシリーズ最新刊。
八巻目にしてようやくキュートのお父さん登場ですか。
ササラどころか自称妹という新キャラを投入しつつ舞台はいよいよ魔界へ。
他のヒロインが色々と頑張っているのに初期の憧れだけで理刀がキュートだけ持ち上げるような展開は欲しいんだけれどまた今回も同じような内容になってそうな気がする_| ̄|○

緋弾のアリア
緋弾のアリア
アストロノトシリーズで頑張ってた赤松中学先生の新シリーズ遂に登場。
上等シリーズの三浦先生並に筆が速いな。
前シリーズのアストロノトは一巻目である意味完璧に物語が終了していたものを売れたから無理矢理延長してちょっとばかり蛇足気味た内容になっていたけれど今回はシリーズものでやるの確定っぽいから安心できそう?
というか今回もツインテツンデレがメインヒロインかよ。
アストロノトでも素晴らしいツンデレやっていたしこれは確実に期待できる゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+


posted by 天介 at 23:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

article-32.pngマクロスFRONTIER 第20話 「ダイアモンド・クレパス」

 「死ぬのが怖くて恋ができるかー」

さらばイケメンスナイパー

前回の終わりでアルトとシェリルが抱き合ってたからてっきり告白成功してシェリルルート一直線だと思ったのに持病の尺でちょっと支えてもらってたところにランカが乱入しただけかよ。
おっさん扱いされてる閣下がゴルゴにやられちゃいそうになってた所をバジュラの襲来で偶然にも命拾い。
まあ結局退場処分になっちゃうのは確定事項だったけれどね('A`)
人間サイズのバジュラと兵士が戦ってるところ妙に懐かしい感じがしてたけれどそういえばB級映画通にはお馴染みのスターシップトゥルーパーそのまんまじゃんか。とても勝てる気しねーw
思い人を取られたと勘違いしてコンサートでの絶好調っぷりが嘘のように絶賛鬱モードのランカ。
いくら頼みの綱とはいえこんな精神状態がまともに歌えないだろと思ったけれどまさか効かないどころが逆にバジュラを興奮させていしまう事になろうとは。
さすがにランカ達の三角関係までには手が回ってなかったようでバジュラの大暴走も黒17歳のは予想GUYの出来事だったらしい。
アイランド内にあれだけバジュラが救ってたらさすがに対処しきれないように見えるけれどランカの歌だけで乗り切ることができるのかこの状況。
アルトに手を引かれてる時にちょっとだけランカ兄のことを思い出してたけれどここにきてようやく記憶を取り戻すフラグ到来か。
散々利用されたあげくに始末されるとは典型的な傀儡キャラの末路を迎えてる閣下可哀想に。
戦闘中に生脱衣&マジ告白ってさすがロリクラン大尉、やることでけーぜ。
今まで沢山死亡フラグを立てまくってたミハエルに確実なまでの死亡フラグを立ててしまったのがクランとはなんという皮肉。
シェリルが避難したシェルター内で逃げ込んだ市民達が愚痴りまくり。
逃げ切れたと思ってあれだけお祭り騒ぎしてた途端にこんな騒ぎになったらにそりゃネガティブにならざるをえんわな。
恐怖と不安に脅かされる人々に夢と希望を与えるのが真のアイドルというわけで落とされるところまで落とされてたシェリルの復活ライブきたー。
今までのおちぶれ展開がこの復活劇を盛り上げるための演出だったとはいえここまで来るのきつすぎだろ。
愛するクランのためにまさに命がけの戦いをしたミハエルの男っぷりは素晴らしすぎる。
改めてじっくり聞いてみたらダイアモンド・クレパスっておもいっきり別れの歌だったのねん(´;ω;`)ウッ…
予想通り最終回に向けてレギュラーメンバーが退場してしまったけれどミハエルが死んで復習の鬼と化したクランがあっさり逝ってしまいそうな悪寒。

article-32.pngセキレイ 第07話 「黒ノ鶺鴒」

 「早く帰ってきた方が佐橋さんの横でご飯ですよ?」

お約束のハーレム展開きたー

前回みんな添い寝のハーレム雑魚寝ないのかとしょんぼりしてたら本件開始直後にきておもいっきり吹いた。
月海とかのパジャマってだれかのお下がりなんだろうか。
皆人のセキレイが増えていくたびにどんどん般若大家さんのダーク分が増えていく今日この頃いかがお過ごしでしょうか。
目が覚めたらいきなり横に包丁持った鬼が立ってたらたらそりゃあんだけびびるわな。w
鬼の居ぬ間になんとやらで般若さん並に怖いセキレイさんが襲来。愛するむーちゃんの顔見に行ったらいきなり水を頭から被されるなんてすごい歓迎だな。
これが他のヤツだったら問答無用でむっころされてるところ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
なかなか羽化しなかった月海が皆人と契約したからセキレイ計画が遂に第二段階へ。
帝都を占拠して完全にセキレイ同士が戦うためのステージに移行とはやることでけーなオイ。
原作単行本ではようやく第三段階に入ってたみたいだけれど未だに何が目的でやってるのかさっぱりわからない罠。
不幸にもうっかり黒のセキレイと遭遇してしまった金髪ツインテセキレイさんはあっさり退場。
廃棄ナンバーは知ってるのにコイツは知らなかったってただたんいアホな子だったのか。
美少年にゴスロリ衣装きせるってどんだけ変態なんだよ皆人妹はw
最初はすごいはしょりまくりだったのにここに来て原作通りの展開やってるけれどやっぱり帝都脱出編で締めるつもりなのかな。
毎度お馴染みEDセキレイガチムチ化は事もあろうにセキレイじゃなくて変態博士が当番かよ!
次回は美少年セキレイとキス&酔っぱらいお色気お姉さんセキレイ登場かな。
posted by 天介 at 20:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ>セキレイ
タグクラウド
2012夏アニメ 2012年夏アニメ 2012年夏アニメ 2012年春アニメ 2012年秋アニメ 2012年秋アニメ 2012秋アニメ 2013年冬アニメ 2013年夏アニメ 2013年春アニメ 2013年秋アニメ 2014年冬アニメ 2014年夏アニメ 2014年秋アニメ 2015年夏アニメ 2015年春アニメ 2016年冬アニメ 2016年夏アニメ 2016年春アニメ Aliens:CM Angel Beats! B型H系 CBT CODE:BREAKER DRACU-RIOT! DRACU-RIOT!  FateUBW figma GA文庫 HJ文庫 JINKI JINKI EXTEND RE:VISION K L4D2 MF文庫J MMO portal2 PV seきらら TERA WARKING!! WarZ WHITE ALBUM2 WHITE ALUBUM2 WORKING!! XBOX360 あそびにいくヨ! さくら荘のペットな彼女 しゃんぐりら しゃーまんず・さんくちゅあり そにアニ だから僕は、Hができない でぼの巣製作所 ぬらりひょんの孫 のーぶる☆わーくす はたらく魔王さま はたらく魔王さま! まおゆう まとめ みなとそふと ゆずそふと ゆっくり実況プレイ れでぃばと アクティヴレイド アニメ アリスソフト アリス2010 ウィッチクラフトワークス エロゲ エヴァ破 オーバーラップ文庫 カメンライダー ドラゴンナイト キルラキル ギアーズオブウォー2 ゲーム ゴセイジャー ゴセイジャー  ゴールデンタイム シンフォギアG ジュラシックパーク ストライク・ザ・ブラッド スーパーダッシュ文庫 セキレイ〜Pure Engagement〜 セーブデータ ソードアート・オンライン ソードアート・オンラインU タイタンフォール ダークネス2 テックジャイアン トランスフォーマー ドラゴンエイジ ニコニコ動画 ニコ動 ニセコイ バルドスカイゼロ バルドスカイゼロ2 パトレイバー ビビッドレッド・オペレーション ファミ通文庫 プライミーバル プレイ動画 マクロスΔ マジェスティックプリンス マルチプレイ モンスターハンター ラノベ リトルバスターズ! ワルキューレロマンツェ ヴァルヴレイヴ 一迅社文庫 中二病でも恋がしたい 中二病でも恋がしたい! 中二病でも恋したい! 人気投票 仮面ライダーW 仮面ライダーオーズ 体験版 境界の彼方 声優 夜桜四重奏 夜桜四重奏 〜ハナノウタ〜 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 実況プレイ 実況プレイ動画 実況レプレイ動画 実況動画プレイ 富士見ドラゴンブック 富士見ファンタジア文庫 感想 戦姫絶唱シンフォギアG 戯画 新番組 暁の護衛 最弱無敗の神装機竜 未確認で進行形 東京レイブンズ 東京レイヴンズ 洋ゲー連合 漫画 無彩限のファントム・ワールド 生徒会役員共 発売日 真剣で私に恋しなさい 真剣で私に恋しなさい! 真剣で私に恋しなさい!S 真剣で私に恋なさい! 真剣で私の恋しなさい 神楽幻想譚 神楽早春賦 神楽道中記 翠星のガルガンティア 翠星のガルガンディア 角川スニーカー文庫 配信 銀色、遥か 電撃文庫 電撃文庫「 革命機ヴァルヴレイヴ
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...