最近の記事

article-32.png絶対的な絆〜揺るがない想い〜♪

アマゾンの全品送料無料期間が延長だとかなんとか。
やっぱり送料無料にしたらいつも以上に売れ行きが良かったからなんだろうか。
いつも無駄にでかい段ボールで送ってきて送料とかで儲けとかでてるんだろうかと首をかしげてるけれどそれ以上に売り上げがあるから問題ないもん!ということなんだろうか・・・。

久々に商品入荷できずのKONOZAMA喰らったと思ったら今度は発送予定日を過ぎても届かないという。
だからあれほど佐川メール便は使うなと('A`)


明日から4月に突入するのになにこの寒さ。
いい加減春らしいお天気になってオクレ兄さん・・・・。



sekirara004.JPGsekirara005.JPG


ちまちまとse・きららプレイなう

幼なじみお姉さんこと泉と二面キャラ真奈を攻略完了。
亜貴攻略後のスタッフロールみてたらシナリオライターがヒロイン分いたから嫌な予感がしてたが泉ルートの超展開っぷりにマジ( ゚д゚)ポカーン
あ、ありのまま今見たことを話すぜ!定番学園モノをやってたはずがいつの間にか魔物ハンター妖子になってた・・・。
なにをいってるか(ry
いくら担当シナリオライターが別人だからって作品のジャンルまで変わっちゃだめだろw
せっかく巨乳幼なじみお姉さんという素晴らしい属性持ちヒロインだったのにどうしてこうなったといわざるをえない。

真奈はなんだか月9ドラマに宝塚の人が混じってるような違和感バリバリだったけれど中の人がミンゴスだったからなのか。
納得納得。
相変わらずHシーンの演技がアレなのはもはや仕様という認識で良いよね?答えは聞いてない!
なんでまたこんなキャスティングをしたんだと思ってたけれど挿入歌を聴いて納得。
全ては挿入歌を歌わせるための起用だったんだよ!
(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!
さすが某千早の中の人だけあって歌唱力はマジパネエ。
真奈EDでも流れるFLOWERがかなり良い曲だったのでデータからのぶっこ抜きでMP3化していつでも聞けるようにしたなりよ。
シナリオ自体も亜貴ほどではないけれどなかなか良かったな。

それにしてもこのゲーム、デバッグ足りてないから変なところで効果音が流れたり見られない回想があったりするけれどそれ以上に封印処理がしてないからデバッグモード使えるとか色々アレな感じ。
まあ無料だからで全部済まされそうだけど・・・。
全クリあとのトゥルーエンドらしきものがあるけれどどうやら不評の嵐で見ない方が良いらしいぞ。
あとヒロイン二人残ってるけれどなんだかもうお腹いっぱいな感じ。
そろそろ放置してるドラクロ攻略に手を出そうかな。


posted by 天介 at 20:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

article-32.pngライダーツインマキシマムだ!

もうすぐ四月になるっていうのにまた雪が降るとか異常気象マジパネエ。
ずっと寒いままなら防寒対策すればいいんだけれど急に快晴になったりするからすげえ面倒なんだよねえ('A`)
一体いつになったらポカポカ陽気になるんだろうか・・・。

sekirara000.JPGsekirara001.JPG
sekirara002.JPGsekirara003.JPG


噂の無料エロゲーse・きららをせっかく配布してるんだからと公開時に早速DLしてちょっとづつプレイ中〜。
とりあえず最初の攻略目標は亜矢で。
ゆかり教育が無料化されるとは良い時代になったな・・・・。

やってみた感じエロゲやり馴れてる人間にはお約束展開てんこ盛りでなんだか古き時代のエロゲやってる感じしまくりだけれどfigma目的で買って物のついでにプレイしようとしてるエロゲ初心者には取っつきやすい作品ではないかと。
果たして思いつきでの無料配布は宣伝になったのだろうか。
ヒロイン達のfigmaが今後発売されるそうだしそれの売れ行きで成功か失敗か判断付きそう。


そういえばソフマップでハルヒとかコードギアスの二期一巻目が300円で叩き売られてたとかなんとか。
即行で売り切れちゃってたけれどそんな価格で売り出してるとか年度末の在庫一斉整理とかいうレベルじゃねーぞ!!('A`)


今週のゴセイジャー

天装戦隊 ゴセイジャー 第07話 「大地を護れ!」

今週はいつものダメな展開に比べるとやけにぶっ飛んだこと展開になってるなーと思ったら脚本家がシンケンジャーでシンケンブラウン回を担当してる人だった。
なるほど・・・それならあのカオス展開も致し方ない。
路上で困ってるおっさんを手助けしてやろうとおもったらいきなり勝負ふっかけられてピンクが景品として拉致されるとか超展開にもほどがある。
しかもなにげにピンクのりのりだし。脳天気とかそういうレベルじゃないぞこれは('A`)
無理矢理畑仕事をヤラせられててまさかこれが後半の戦闘で役に立つんじゃないだろうなと思ったら何の捻りもなくその通りすぎて逆に吹いた。そのまんまじゃねーか!
今週の敵の声すごい聞き覚えがあるなと思ったらCSIのチーフさんだったか。
畑仕事でヒントを得てそれをいかすというのはいいけれどこしょばすとかシュールすぎるだろ。
というかお前達の攻撃は研究して全て見切った!(キリッ
とか自信満々にいってたのに普通にスネークショットくらってるとか研究不足にもほどがあるんだろ・・・。
巨大戦も合体阻止したのはいいけれどランディックブラザーズにフルボッコにされてるとかダメすぎる。
しかしやっぱりなぜ先週ランディックブラザーズを登場させたしと首をかしげざるをえない。
合体阻止でピンチ→ブラック「絶対におっさんの大切な場所を守るんだ!!」→ブラックの決死の決意を受けて新しいカード発行
とかいう展開の方が新メカ登場も盛り上がりそうなのに・・・。
相変わらず促販下手だなあ。
次回はレッドが変身解除できなくなってゴセイレッドのまま街を闊歩するというカオス展開。
おもいっきり次回予告映像に色違いのドラゴンヘッドがでてたけれどもしかして全てのヘッドのカラバリ売るつもりなのか(;゚д゚)ゴクリ…

今週の仮面ライダーW

仮面ライダーW 第28話 「Dが見ていた/決死のツインマキシマム」

ついカッとなって無理矢理ツインマキシマムドライブを使った。後悔はしていない(キリッ
せっかくツインマキシムドライブ使ったのに全然効いてないとか変態医者さん初回登場補正が残りまくりですか。
なんだか最近翔太郎がサイクロン以上に活躍していない気がが。
使用者が死ぬまで取り出す事が出来ないのなら一旦死なせてそれから蘇生すればいいじゃなーいとかさすがにその発想はなかったわ。
アクセルにしか助けられないってあの電気ショックで蘇生とかいう荒療治がアクセルにしかできないからなのか。
発想の転換というか思いついても実行に起こそうとはおもわないわw
園咲パパさんに変態医師が色々やってるというのがバレちゃったけれどあまりにも変態過ぎて逆にパパが気に入ってしまうとは。
シュラウドさんがフィリップの本名を知ってたということは園咲ママさんなのかな。
ステージの上でのガチ戦闘はどっからみてもヒーローショーです。本当にありがとうございました。
家族の復讐を遂げるという執念から解き放たれて改めて仮面ライダーとして人々を救うことを決めたリュウさんまじかっけー。
ダブルライダーキックはやっぱりどんなライダー同士でも格好いいなあ。
次回はお約束の東映映画村での撮影ですか。
仮面ライダーの姿のまま寝てるとかすごいシュールな光景だな・・・
posted by 天介 at 22:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

article-32.png俺たちはまだ登り始めたばかりだ!この果てしないれでぃばと坂を・・・

ladibatodvd01.jpg

念願のれでぃばとDVD一巻を手に入れたぞ!

おまもりひまりとどっち買うか迷ったけれどネット配信参加して面白かったし二期実現への期待を込めてお布施ですよ。

本当はBlu-ray版が欲しかったんだけれどBlu-rayを見ることが出来るのが家族共有の居間に設置してあるレコーダーだけなのでさすがにあの内容を大っぴらには見れねーよ('A`)というわけで仕方なくDVD版を購入。
やっぱり自分専用のBlu-rayプレイヤーを買うべきかなあ。
ネット配信は画質がアレだったり小さくて結構見づらかったから改めて見てみるとおもいっきりポッチ浮かんでたりと細かいところにまでスタッフ自重してないのがよく分かって面白いw

特典映像のれでぃ×ばとるを見て配信のチャットでプロデューサーとかスタッフの人が何度も声優さんに怒られる、申し訳ないとか連呼してた意味を理解した。
いくらなんでもこれわダメだわw
自重してないってレベルじゃねーぞ!!
なんという頭の悪い映像特典(褒め言葉)

オーディオコメントリーなんかジェネオンの中の人が朋美とセルニアの中の人に男の人の嗜好とかを聴かれてたりとても楽しいことになってたぞい。
胸触ったときの効果音とか下着設定もあそこまで考えて作られてたとはなあ。
ただのお色気アニメと思わせといてラブコメとしてはなかなかの出来だったし最終巻まで付き合うぞーヽ(`Д´)ノ

posted by 天介 at 23:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

article-32.pngやるせない・・・・

もう三月も終わりだって言うのに何この寒さ。ふざけてんの?('A`)
明日はもっと寒くなってもしかすると雪が降るかもしれないってどんだけ異常気象なんだよ・・・。



動画見終わったあとのやるせなさは異常。
どっかで見たことがある光景だと思ったらこれってルパンのマモーEDと同じ構図なのね。
CMとしては色々と失敗してる感じがしまくりだけれどもともとギャグものだからこれでいいのだ(キリッ
それはそうと今までずっとタイトルを置き場所がないだと思ってた。
たぶん前のテック剛田も間違ったタイトル書いてるはず。


明日は思いつきで無料になっちゃったse・きららが配布開始。
WEB版はニコニコチャンネル・虹色視聴覚室で配布、通常版は秋葉原と難波で女性から手渡しという羞恥プレイ。
果たしてどうなるやら・・・・。



お買い物

IS〈インフィニット・ストラトス〉4
IS〈インフィニット・ストラトス〉4

作者の体調不良&例の騒動うんぬんで発売延期になってたISシリーズ第四巻ようやく発売。
あの騒動で5巻発売されるかどうか心配だったけれどどうやら和解したからこのままシリーズは続くっぽい?
とりあえずコミカライズ決定おめ!
他の作品と同じようにこのままアニメ化されちゃうのだろうか。
キャラの登場順だと表紙担当はシャルになるはずなのにラウラになってるのはなにかの陰謀なんだろうか。
まあラウラのほうが好きだからいいけど。
今回は短編集ということで本編自体はあんまり話進まない感じ?


烈風の騎士姫 2
烈風の騎士姫 2

ルイズママさんの若かりし頃を描く烈風シリーズ第2巻。
ゼロ魔本編ではルイズが完全デレモードに移行しちゃったので不足しているツンツン分はこちらで補充ですよ。
なんだか過去エピソードなのにどんどん話が大きくなってきてる感じがするけれどちゃんと風呂敷畳めるのだろうか・・・。

posted by 天介 at 23:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

article-32.png2010年4月発売分

4/10

電撃文庫
ソードアート・オンライン4 フェアリィ・ダンス/川原礫
灼眼のシャナ XX/高橋弥七郎
とらドラ・スピンオフ3! 俺の弁当を見てくれ/竹宮ゆゆこ
さくら荘のペットな彼女2/鴨志田一
デュアン・サーク II (13) 導くもの、導かざるもの 〈下〉/深沢美潮
よめせんっ!2/マサト真希

4/20

富士見ファンタジア文庫
1×10 藤宮十貴子は懐かない3/鈴木大輔

富士見ドラゴンブック
アリアンロッド・リプレイ・アンサンブル/丹藤武敏
ソード・ワールド2.0リプレイ 拳と魔封の物語 (3)/諸星

4/25

MF文庫J
きゅーきゅーキュート!SS2/野島けんじ
まよチキ!3/あさのハジメ
もて?モテ!7/長野聖樹
聖剣の刀鍛冶9/三浦勇雄
緋弾のアリア VI/赤松中学




posted by 天介 at 20:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | ラノベ購入予定表

article-32.png良い最終回だった( ;∀;)

毎週楽しみにしてたれでぃばとのネット配信も今日で終了。
アニメスタッフの中の人と一緒にチャットしながら放送が見られるということでニコ動みたいなノリで最後まで楽しめる非常に良い企画でありました。

最終回ということで特別ゲストとしてダメオトナ筆頭の理事長の中の人、伊瀬茉莉也さんが参加。
あんまり発言しないなあと思ったらNGワード連発で発言取り消されてたとかマジパネエw
伊瀬さんかの影響なのかそれとも最終回だからなのか視聴参加人数が1500人越えてたとか。

本編終了後も音声配信で伊瀬さんの生声が聞けたりと最後まで最高に楽しめたわー。
伊瀬さんが手相の話を始めて自分にはエロ線があるーとか言ってたけれどうpされた写真を見たら自分にも同じ線がくっきりあったよ_/ ̄|○ il||li

アニメは終わっちゃったけれどラジオのほうはまだ続くらしいのでそれを楽しみに日々生きていくか・・・。

DVD一巻発売まであと三日!
あと三日で湯気弾幕の先が見られるぞヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

posted by 天介 at 23:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

article-32.pngテックジャイアン 2010年5月号

TG1005.png

ホモルート完備のクロスデイズ、パクリ疑惑満載で一週間のプチ延期をしたFloating Materialと三月の時点でクソゲオブザイヤーにノミネートされそうな作品が出まくりだけれど果たして今年は年末までどんな酷い糞ゲーがでるのやら・・・・。

二月の売り上げランキングはダントツでAXLの新作「かしましコミュニケーション」が一位。
各所のレビューによるといつものAXLクオリティだったとかなんとか。
二位があの糞ゲーオブザイヤーで輝いていた戦極姫の続編とはかしまし以外は話題作があまりない状況だったのかね。('A`)

映画の影響でまたもやFateがおすすめソフトランキング一位に返り咲いていたけれど果たしてどこまで戦国ランスを引き離して首位の座を守りきるのやら。
また来月は戦国ランスが一位になってそうな気がする。

・君がいた季節/アージュ

アージュ10周年記念作品はデビュー作「君がいた季節」の完全フルリメイク作品。
正直ここで過去先品のリメイクとは一体いつになったらアージュは完全新作を出すんだと思わざるを得ない
完全リメイクなので原画も宮田蒼さんに変更、塗りもだいぶ変わってるな。
オルタにでてたみちるとかがメインヒロインなので興味を持った新規さんを取り込むには丁度良いかもしれないけれど過去作をやった人にはどうなんだろか。
昔のゲームなので攻略難易度は無茶苦茶高かったらしいけれどさすがにそのままじゃクリアできねーよとか怒られそうと思ったらしくリメイク作品では普通のADVになって難易度はかなり抑えられてるそうな。
オルタで出てきた宗像や風間も攻略ヒロインとして追加されてるのでオルタやって気に入った人は二人攻略目的で買いそうだな。

・すてぃーるMyはぁと/ぱれっと

ぱれっとの新作はたまひよさんが原画担当する学園ラビコメものと見せかけて美少女怪盗もの?
前作のましろ色シンフォニーが印象強すぎたせいかなんかたまひよさんが原画担当するのすごい久しぶりな感じがする・・・。

・天の光は恋の星/ETERNAL

先々月にユミナFDを発売したETERNALの新作は学園冒険活劇もの?
学園ごと縦穴に落ちてしまい洞窟を探検して地上を目指すっぽい。
探索パートはユミナみたいなキャラで戦闘したりして進めるのか。
長く遊べるボリュームになってるらしいけれど周回プレイとかどうなってるんだろうか。

・Vestige/ALcot ハニカム

ALcotハニカム二ヶ月連続新作発表。
Rivさんが原画担当する学園アクションもの?
ALcot作品はやったことないから西園寺さんとかいわれてもわからないです・・・(・3・)
メインヒロインが黒髪ポニテサムライガールブラコン姉さんとかなんだかすげーよさげ感じ。
絵柄もよさげだしこれはちょっとチェックかな。

・12+/アニゼッタ

新規ブランドアニゼッタのデビュー作はアーサー王と円卓の騎士をテーマにしたファンタジーADV。
三国志とか戦国武将がエロゲヒロイン化されてた時点でネタにされることは確定だったけれど実際やられちゃうとなんだかなーとちょっとしょんぼりしてしまう('A`)
円卓の騎士さんたちがみんな美少女化しててそれを主人公であるアーサー王が攻略するというなんとも安直な作品。

・色に出でにけり わが恋は/ういんどみる

描き下ろしファンシーペーパー&プレミアム特集で今月のテック剛田大プッシュなういんどみるの新作。
シナリオの方は二月の時点でほぼ完成らしいけれど原画の方が大変な事になってるとかなんとか。
果たして4月に発売されるのだろうか。
こ〜ちゃさんニコ動にうpされてる自分の画風の変貌っぷりにびっくりしてたそうだけれどそんなに前と比べて変わっちゃってるのか。
まあずっと同じで判子絵師扱いされるよりかはマシかと思うが。
メインヒロインよりもメイド長さんのほうがよさげと感じるとはこれいかに。

・魔界天使ジブリール4/フロントウイング

メインヒロインを一新したジブリールシリーズ最新作。
そういえば本家サイトで体験版DLしたけれど未だにやってないな。
TGバージョンの体験版では冒頭からphase3までプレイ可能?あとおまけで和姦と陵辱エッチが見られるそうな。
あとでプレイしてみるか。

・sisters/Jellyfish

海月まだ生きてたのか!
三年半前に新作3作を一斉に発表したもののそのまま音沙汰もなくなんの情報もないままだったのでてっきり発表したまま終了してしまったものだと思ってたんだけれど今までコツコツやってたのか・・・。
三年半でアニメーション部分が半分くらい出来てるということはあと4年くらい待てば発売されるのかな。
その頃には規制云々で発売できなくなってそうな気がしそうだけど( ;゚Д゚)

・暁の護衛−罪深き終末論−/しゃんぐりら

発売日まで一ヶ月を切った四月の私的大本命作品。
ようやく麗華と薫と朱美先生のHシーンのサンプルCGが公開。
清美さんと舞のはないのか・・・。
TGバージョンの体験版では本編の体験版に加えて新規書き下ろしのショートシナリオを収録。
発売までこれやってなんとか辛抱するべ。
メッセサンオーのベットシーツすごいことになってる様子。
おいらは年上コンビ描き下ろしのサイン入りタペストリー目当てにソフマップで予約なのですよ。

・クラ☆クラ/アトリエかぐやp-ch

八宝備仁さんが原画担当の学園モノ。
アトリエかぐやらしいエロ満載の実にエロゲらしい作品になるとかなんとか。

・se・きらら/native

figmaのオマケにエロゲが付いてくることで有名なもうすぐ無料配布開始予定のnative新作。
お姉さまの逆襲でネタにされてたけれどMAX渡辺さんの「そうだタダにしよう」はほんとギャグとしかおもえんなw
そりゃ無料にしたらse・きららじゃなくてあの無料ゲーとしか覚えて貰えないさ。
figma付きのほうは転売屋が押し寄せてサイト激重になったりシステムの問題で個人情報が流れちゃったりと案の定ひどいことになってた。
果たして肝心の無料ゲーの出来はどうなっているのやら。
無料だからもちろんプレイするぜー。
ただすぐにはDLできないだろうな・・・。


posted by 天介 at 00:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム>雑記

article-32.png連休おわた

土曜日普通出勤だったので三連休じゃなくただの二連休だったけれど朝から晩まで惰眠をむさぼれる良い休日でした(・3・)

やることたくさんあるのに寝てるとか俺は一体何をやってるんだ・・・・



同時期にAVP3の実況動画を始めてたFeniXさんとISOさんがまさかのコラボCOOPプレイ。
FeniXさんが声をかけて実現したらしいけれどこういう風に同じゲームをやってるプレイヤーが繋がっていくのは面白いなあ。
参加プレイヤーの数に合わせてエイリアンの数が増えるらしいけれど一人死んでもそのまんま数減らずに出てくるとか鬼畜仕様すぎるw
L4Dとかと違って一回死んでしまうと途中から復活できないのと一緒にストーリーモード出来ない仕様なのはちょっと残念。


アマゾンのおすすめ商品リストを見てたられでぃばとのクリアファイルとかのグッツが残りの在庫が一個表示ででてたからついカッとなって注文してしまった。
送られてきた段ボールがいつも以上に馬鹿でかいサイズでまじびっくりした。
あんな薄い商品を数十倍もの厚みがある段ボールで送ってくるだなんてアマゾンの梱包基準は相変わらずわけわからん。('A`)

posted by 天介 at 21:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

article-32.pngマキシマムドライブマキシマムドライブマキシマムドライブ・・・・


なぜ今更あがったしw

ニコ動ランキングはたまにこういう数年前の動画がランクインするから面白い。


とうとう我が家も地デジに続いてブルーレイレコーダーを導入したので試しにと久しぶりにレンタル屋に寄ってブルーレイ版の映画を借りて見た。
しかしブルーレイって売り出してる割にはレンタル屋に置いてある映画の棚が一棚だけってまだまだ普及してないってレベルじゃねーぞ!!
もうあと数年くらい導入するの待った方がよかったかなあ。('A`)

ちなみに借りてきた映画はただいま宣伝しまくってる「2012」。
ハリウッド映画お約束の滅亡系エンターテイメント。
見た感想としてはメイドインチャイナSUGEEE以外なにもないという・・・。
ああ、あと飛行免許の訓練受けただけのおっさんに無茶させすぎ!
都市が崩壊するシーンはものすごいクオリティだったけれどストーリーの方は別に・・・・・。
金持ちだけ生き残ってもあのあとどうするつもりなんだろうか。


お買い物

まぶらほ 〜じょなんの巻・ろく〜
まぶらほ 〜じょなんの巻・ろく〜

まぶらほシリーズ久しぶりの続刊。
ドラマガ買わなくなってずいぶん経つけれどまぶらほまだ続いてるのか。
こつえーさんの画集企画発表してからもう数年経つけれど一体いつになったら発売されるのやら。
そんなこんなで今回は玖理子さんメインエピソード?
ちょっとした番外編にリーラの出番があって俺歓喜。

ソード・ワールド2.0 剣をつぐもの4
ソード・ワールド2.0 剣をつぐもの4

北沢先生のソードワールド2.0ノベライズシリーズ完結。
他の作品はかなり刊行数が多いシリーズばかりだからか四巻完結だとすごい短く感じるなあ。


アリアンロッド・サガ・リプレイ (4) 裏切りのマリオネット
アリアンロッド・サガ・リプレイ (4) 裏切りのマリオネット

アリアンロッド・サガシリーズ最新刊。
毎回その発想はなかったな展開ばかりだけれどまさか別シリーズの主人公との混合パーティーまでやってのけるとは面白いからという理由だけで結構しちゃうきくたけもすごいけれどGMにそこまでやらせちゃうピアニィ殿下の中の人はもっとすごい。
というわけでピアニィとナーシアの共闘が実現。
強プレイヤーを相手にGMがどんな手を出してくるのか楽しみだわ。

ソード・ワールド2.0リプレイ マージナル・ライダー (3)
ソード・ワールド2.0リプレイ マージナル・ライダー (3)

新米女神パーティーとは別路線で進んでるマージナルシリーズ三巻目。
二巻目でいきなりヒロイン死亡という大惨事になってしまった今回は大丈夫なんだろうか。
ツイッターの波がとうとうこんな所まで来るようになったか。('A`)


今週のゴセイジャー

天装戦隊 ゴセイジャー 第05話 「ブレイクアウト・ゴセイジャー」

レッドメイン回のはずなのになぜかランディックブラザーズ登場の回でござる。
小学生にはお決まりの逆上がりが出来ないネタを使ったレッドがガッツで苦難を乗り越える良い話・・・・のはずなのに後半のロボ戦ではレッドいらなくね?な事になってたりといつも通りの残念な事に('A`)
今まで逆上がり出来なかったレッドが戦闘中に出来るようになって少年が「出来すぎだよ・・・」と視聴者の代弁してておもいっきり吹いたw
次回はブラックメイン回なのになぜ今週ランディックブラザーズを出したし。
ディケイドと同じデータカードダス促販番組なのにこっちは促販の仕方下手だなあ。

今週のW

仮面ライダーW 第27話 「Dが見ていた/透明マジカルレディ」

アクセルさん念願の仇に遭遇するの巻。
透明人間になってたドジッ子マジシャンどっかで見た顔だと思ったらハリケンブルーの中の人だったのか。
最近変態医師による卑猥な診療ばかりやってるだけでなく二度も騎乗位プレイとか日曜の朝なのに自重しなさすぎだろ!
一番怖い園咲パパが変態医師のドライバー改造をしって動き出すのかね。
とうとう出てきたウェザードーパントは中ボスなだけあって二人がかりでも逆にフルボッコにされるとか強さパネエ。
Wみたいにいちいちメモリ入れ替えしなくても瞬時に様々な属性攻撃出来るから無茶苦茶強いなー。
危険すぎて使えない技を無理矢理使おうとするとか男の子が好きな展開すぎて燃える。
ツインマキシマムドライブがほいほい使えるようになるためにライダーお約束の後半強化変身がくるのかな。

posted by 天介 at 21:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

article-32.pngあ、あぶねえ・・・・

年末から箱○ゲーと一緒にちびちびプレイしてたランス02をようやくフルコンプクリア完了。
そんなに長い内容じゃないのにこんなにクリアするのに時間掛かってるのは一週間に一回ぐらいしかプレイしてなかったせい。
やっぱりこういうのは集中してやらないとダメだな。

レベル神とのHシーンがレベル40以上ないと見られないということで最初チマチマ索敵して稼いでたけれど最後のダンジョンでメタルスライムみたいな女の子モンスターを集中して狩ればあっという間にレベルアップできることにレベル30くらいになってから気がついたという('A`)
なんかCG回想みたらランスの立ち絵差し分が一枚だけ取り忘れてるみたいだけれど別にいいか・・・。

というわけでなんとか無事にアリス2010を消化したわけですがこの前色々とデコーダー設定をいじった弊害がなんとこれにまで影響していたらしく起動する度にOPムビ再生に失敗しましたのエラーメッセージが表示されるようになってしまった罠。

ググってみても全くそれらしい解決法は載ってないし関係しそうな設定とか色々といじってみたけれど全く問題が改善されなくてマジ泣きそうになってしまった。

ランスのOPだけでなく終末論のムビとか特定のMPG動画すら再生しようとするとエラーが出る始末。
これはもうだめかもしれんねとぼやきつつ最終手段発動。
システム復元をやってみてそれでもダメだったらもう諦めようと涙目になりつつ実行してみたら無事に再生されるようになったヽ(*´∀`)ノ

やっぱりあのデコード設定をいじってたのが原因だったか。
今度からはあそこらへんの設定いじるのやめておこう・・・。

終末論発売までまだまだ時間があるので今度はインストするだけで全くプレイしてなかった愛佳でいくのを消化するべ。


そういえば何度も延期しまくってたあのオーバーフローの新作が明日発売だけれど作品スレはもうはや祭り状態。
ちょろっと除いてみた感じFG組の先遣隊がホモ展開の爆撃をモロに喰らって壊滅状態だそうな。
発売前に公開されてたシーンのいくつかが削除されててその代わり女装した主人公と誠とかのHシーンが入ってるとかマジですか・・・。('A`)
重大なバグが入ってないかわりにそんな誰得展開を盛り込んでるとは予想通り今年の糞ゲオブザイヤーにノミネートされるような素敵な内容みたいですな。
発売日購入の本隊が本格的な爆撃喰らったら今以上にスレ速度加速しそうだな・・・。


posted by 天介 at 21:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記
タグクラウド
2012夏アニメ 2012年夏アニメ 2012年夏アニメ 2012年春アニメ 2012年秋アニメ 2012年秋アニメ 2012秋アニメ 2013年冬アニメ 2013年夏アニメ 2013年春アニメ 2013年秋アニメ 2014年冬アニメ 2014年夏アニメ 2014年秋アニメ 2015年夏アニメ 2015年春アニメ 2016年冬アニメ 2016年夏アニメ 2016年春アニメ Aliens:CM Angel Beats! B型H系 CBT CODE:BREAKER DRACU-RIOT! DRACU-RIOT!  FateUBW figma GA文庫 HJ文庫 JINKI JINKI EXTEND RE:VISION K L4D2 MF文庫J MMO portal2 PV seきらら TERA WARKING!! WarZ WHITE ALBUM2 WHITE ALUBUM2 WORKING!! XBOX360 あそびにいくヨ! さくら荘のペットな彼女 しゃんぐりら しゃーまんず・さんくちゅあり そにアニ だから僕は、Hができない でぼの巣製作所 ぬらりひょんの孫 のーぶる☆わーくす はたらく魔王さま はたらく魔王さま! まおゆう まとめ みなとそふと ゆずそふと ゆっくり実況プレイ れでぃばと アクティヴレイド アニメ アリスソフト アリス2010 ウィッチクラフトワークス エロゲ エヴァ破 オーバーラップ文庫 カメンライダー ドラゴンナイト キルラキル ギアーズオブウォー2 ゲーム ゴセイジャー ゴセイジャー  ゴールデンタイム シンフォギアG ジュラシックパーク ストライク・ザ・ブラッド スーパーダッシュ文庫 セキレイ〜Pure Engagement〜 セーブデータ ソードアート・オンライン ソードアート・オンラインU タイタンフォール ダークネス2 テックジャイアン トランスフォーマー ドラゴンエイジ ニコニコ動画 ニコ動 ニセコイ バルドスカイゼロ バルドスカイゼロ2 パトレイバー ビビッドレッド・オペレーション ファミ通文庫 プライミーバル プレイ動画 マクロスΔ マジェスティックプリンス マルチプレイ モンスターハンター ラノベ リトルバスターズ! ワルキューレロマンツェ ヴァルヴレイヴ 一迅社文庫 中二病でも恋がしたい 中二病でも恋がしたい! 中二病でも恋したい! 人気投票 仮面ライダーW 仮面ライダーオーズ 体験版 境界の彼方 声優 夜桜四重奏 夜桜四重奏 〜ハナノウタ〜 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 実況プレイ 実況プレイ動画 実況レプレイ動画 実況動画プレイ 富士見ドラゴンブック 富士見ファンタジア文庫 感想 戦姫絶唱シンフォギアG 戯画 新番組 暁の護衛 最弱無敗の神装機竜 未確認で進行形 東京レイブンズ 東京レイヴンズ 洋ゲー連合 漫画 無彩限のファントム・ワールド 生徒会役員共 発売日 真剣で私に恋しなさい 真剣で私に恋しなさい! 真剣で私に恋しなさい!S 真剣で私に恋なさい! 真剣で私の恋しなさい 神楽幻想譚 神楽早春賦 神楽道中記 翠星のガルガンティア 翠星のガルガンディア 角川スニーカー文庫 配信 銀色、遥か 電撃文庫 電撃文庫「 革命機ヴァルヴレイヴ
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...