「ママが、います」
アスナさん大脱走の巻。
ようやく世界樹がある最大規模の街、アルンに到着。
ゲーム内で最大というだけあって他の種族の都市とかまさに格違い。
SAOって背景の描き込みもなにげにすごいけれどここらへんは特に気合い入れて作ってる感じがする。
今まではずっと普通のファンタジー世界って感じがしてたけれど定期メンテナンスのアナウンスがした途端一気にあーそういえばこれってネトゲだったと改めて認識しなおしちゃうな。
そういえばキリトくんは前回有り金全部あげちゃったから宿代まで持ってないんだw
自分でいちいち安い店探さなくてもユイに聞けば激安の店があっという間にわかるのは良いなー。
鳥かごから見事に脱出したアスナさんはログアウト出来る場所を探し求めてたけれど偶然見つけた案内板の中に自分以外実験台として囚われてるSAOプレイヤーが居るところを発見しまうのであった・・・。
アニメ内ではたった一日の話だけれど視聴者的にはかなりお久しぶりな現実世界での兄妹のやりとり到来。
キリトくんが直葉さんに夜更かしするなよと注意してたけれど自分でもツッコミ入れてたとおりまさにお前が言うな展開だったなw
冷たい水を背中にいれる悪戯はアニメではカットされてるからわかりにくいけれどキリトくんがリーファさんにやられた悪戯を真似してやったはず。
トマト切ってるキリトくんがアスナさんのことをアスカと言ってるように聞こえるのはたぶん
「ナ」と言ってる時に効果音が被さってるせいだと思われ。
須藤がわざわざALO内に実験施設を作ってるのは研究費用をALOの管理代として偽装できるのともしもの時に一瞬で証拠隠滅出来るようにするため。
丸い容器の上に脳みそのイメージが浮いてるのは脳の反応を見やすくするためなのよね。
しかしそんなのが300人分もあったらさすがに怖いな('A`)
ショックを受けてるアスナさんの顔が完全に某私の年収低すぎと一致w
原作だと挿絵なかったから研究員の姿があんまり想像出来なかったけれどまさかピンク色の触手生えた蛞蝓風だったとは。きもすぎワロタ。
一応あんな変な姿になってるのも研究のためらしいけれどそれにしてもあの姿はきついなw
2年もSAOに囚われていて高校入学すらしてなかったキリトくんと同じ年代の人は体の良い理由を付けて一括管理出来るように特殊な学校に。
あの殺伐としたゲームに囚われて心が歪んでしまった人間がどんなことをしでかすのかは後々明らかになるけれどALO編ではそこまでいかないからなあ。
二期があって次の展開がアニメ化されれば見られる可能性があるが。
アスナさんようやく念願のログアウトが出来るシステムコンソールを見つけて現実世界に脱出しようとするもピンク蛞蝓の研究員に見つかってあえなく囚われの身に。
まああんな真後ろでシステムコンソール弄ってたらさすがに見つかるわなw
アスナさんが触手で囚われてる間にキリトくんたちが現実世界の自分の体の所へ見舞いに来てたけれどそこでアスナさんを見つめるキリトくんがもはや彼女以外アウトオブ眼中である事実をまざまざと見せつけられて自分の気持ちがいまいち定まっていなかったはずの直葉さんが完全に脈無しと思い知らされて失恋していたのであった。
ピンク蛞蝓研究員はアスナさんの顔を知らなかったけれど女の子を鳥かごで囲ってるということは知ってたからすぐにアスナさんのウソがばれちゃうという残念な結果に。
実験台になってる囚われのプレイヤーはたまに良い思いさせてもらってるっていつもじゃなくてたまにとか最悪じゃないですかーやだー。
片方の研究員が須藤に報告に行ってる間にアスナさんと捕らえてる研究員が触手プレイをしようとしてたけれど痛覚を遮断するペインアブゾーバーを切ってたから触手噛まれて悪戯失敗。
これがもペインアブゾーバーがってなかったら・・・完全に薄い本がさらに厚くなる展開になってたな!時期的に冬コミ本にこのネタを仕込む余裕のある同人作家さんは果たして何人くらいいるんだろうか?
研究員がよそ見している間に足の指でカードをゲットするアスナさんなにげにすごいなw
自己完結しちゃった直葉さんことリーファさんがログインそうそう号泣してキリトくんに泣きついてたけれどそのキャラの中の人は失恋相手なんだぜ・・・。
ユイは基本的にプレイヤーの行動を真似て反応するAIさんだから起動したときにあくびをするのもキリトくん譲り。ということは性格がやたら好戦的なのもキリトくんの影響か!
ALO内最大規模の街で中立地帯だから全ての種族が暮らすとても賑やかな町並みなのね。
しかしロリキャラなケットシー種族の子とラブラブだった人はSAOみたいにいきなり中の人になったらあのネカマカップルみたいな悲劇を味わいそうだなw
世界樹の根元近くまでいって改めて思い知らされる世界樹のでかさ。上の方にさらに街があるとはいえガチででかいな。
進入禁止エリアがあって木を登って上まで行くのは不可能。アスナさんのスクショを撮った輩みたいに切り離しロケット方式に飛んでいこうとしても障壁に阻まれて飛行不可能と完全に中から攻略しないとダメな仕様になっております。
それにしてもあのロケット方式でプレイヤーがたどり着きそうになったと知った時は須藤マジで焦っただろうなw
アルン中央市街に入った途端ユイがアスナさんの存在を認識。遂に探し求めていた嫁の存在が確認取れたと解った時点から今まで観光気分だったキリトくんが一気にガチモードに切り替わる!
次回で見られるカードの受け取るシーンとか楽しみだなー。