最近の記事

article-32.pngドラゴンエイジ 2012年8月号

doraeiji120801.jpg

およそ二年ぶりの漫画レビュー復活。
二年の間にいくつの作品が連載開始したり終了したのかもうさっぱりわからん。
ドラゴンエイジの編集部はどっかから漫画家を拾ってきて連載をさせるのはいいけれどアンケート至上主義だからちょっとでもアンケート結果が悪いとすぐ打ち切りしちゃうから連載陣がころころ変わっちゃってぶっちゃけどの作家さんもあんまり印象に残らないうちにいなくなってしまってる気がする・・・。
ジンキがすごいバットエンド気味な終わり方をして以来まったく連載再開しないんだけれど別紙で連載してるクオリアとかが終わるまで休載するのかな?それとも今度は別のところにお引っ越しするのだろうか。
おまもりひまりは単行本作業の為にお休みらしい。

とりあえず掲載順に読んだ作品のひと言感想などなど

・大帝都エトランゼ捜査線

doraeiji120802.jpg
新鋭、七竈アンノが描く怪異専門の捜査課が活躍するアクション漫画っぽい。
主人公が怪異を信じない新米刑事で相棒が髪の毛を自在に操る妖怪さんというよくある異種コンビもの。
しかしヒロインが髪の毛でグーパンチしてる姿はどう見てもヤミさんにしか見えない罠。
画力はなかなかものでアクションシーンとかも見栄え良く迫力のあるコマばかりでかなり格好いいんだけれどストーリーの方は正直他の異種コンビものとあんまり変わらないような気が・・・。
一年くらい連載したら打ち切られそうな予感(´⊆`;


・ハイスクールD×D

いつの間にか主人公が強制脱衣技を習得して早速モブキャラを脱がしてた・・・。


・幕末エイリアン

先月号から連載スタートしたすたひろさんの作品。
ぶっちゃけ面白いところがあるか?と聞かれると・・・ゲフンゲフン


・マケン姫っ

doraeiji120803.jpg
コダマさんの正体は八岐大蛇だったんだよ!!
Ω ΩΩ< な、なんだってー!!
つるぺたロリ少女は守備範囲外だったがこの巨乳モードはありだ!


・生徒会の一存

真冬さんずっとスク水姿とかなんとあざとい漫画なんだ。


・AiON

doraeiji120804.jpg
やっと星音さんがデレたと思ったらもう最終回ですよ。
復讐が終わってイチャイチャ展開があるかと思ったら・・・
主人公とヒロインが共に満足して二人とも成仏ENDだったでござる('A`)
なんというか色々とすごい漫画だったなあ。
影崎先生お疲れ様でした。


・ガン×クローバー

心肺停止したらマジギレモードになるとかわけわからんw
最後にマスタークラスの人が出てきたけれどライバルキャラなんだろうか。


・フルメタルパニックΣ
doraeiji120805.jpg
原作読んでる時はわからなかったけれど島に乗り込んで宗介がかなめに呼びかけてるシーンではかなめ生着替え中だったのか。
「これから台無しにしてやるぞ」と「だまれあばずれめ。何が癒やしだ透明感だ。雑菌だらけのクソを塗りたくってやる」は賀東節が聞いた良いセリフだよなあ。


・トリアージX
doraeiji120806.jpg
相変わらず決めるシーンは格好いいな。
一応織葉襲撃事件はこれで終了か。
今回のラスボスの腕に注射器の入れ墨はいってたのは一体・・・。


・いつか天魔の黒ウサギ

doraeiji120807.jpg
気がついたらいつの間にか最終回を迎えてたでござる。
原作はまだ続いてるみたいだけれどとりあえず漫画のほうは俺たちの戦いはこれからだ!END


・トリニティセブン

ドラマCDが出ると言うことはこれもアニメ化されるのか。


・これはゾンビですか?

アニメ二期が自分が住んでる地域では放送されなかったのでクリスとかいう魔装少女ネタがよくわからんのです。
本編が殺伐としてるせいかなぜか今回は4コマ漫画のほうがすごく面白かった。


・グリアズ・ワールド・エンド

黒髪ロングの子はロリ巨乳だったのか・・・。


・あいまねっ

似たようなお色気漫画が複数連載してるから同じ作品に見えて仕方が無い。


来月号の付録は佐藤ショージ先生のアートワークスが付くのでファンの人は是非買うべし。
posted by 天介 at 23:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 漫画

article-32.pngドラゴンエイジ 2010年9月号

doraeiji1009.png

ずっとアニメが絶賛放送中なスクデッドのターン!
先月号からプッシュしまくりで今月号は付録に扇子とスクデッド小説版おわりの日の小冊子の二大付録付き。
扇子はまあダイソーとかで売ってるような安い扇子に絵を付けただけの代物。
小説の方は以前ドラゴンマガジンで連載してた奴かな?
始まりの方はアニメとほぼ同じだけど原作とは違う展開でどう見てもメインヒロインは沙耶な感じ。
原作だとすぐに学校から逃げ出しちゃったけれど小説版は籠城展開なのかな?
佐藤大輔作品らしい最初はすごく面白いけれどこれもかなり盛り上がってきたところで永久放置プレイされちゃいそうな感じがが。
スクデッド本編は来月掲載で次からは奇数月に載るらしい。
しかしあの休載期間を味わったファンとしてはまた良いところで・・・という嫌な予感がしまくりんぐ。('A`)

先月号から新連載したばっかのてじなのてが早速作者急病のために休載とか初っぱなから打ち切りフラグ立てて吹いた。
これはもうだめかもしれんね。


・おまもりひまり

doraeiji100901.png

小説版のオリジナルキャラがさりげなく登場してるー。
スピンアウトではなくてきっちりと原作に合わせて書いてあったからこういう風に原作の方でもちょい役として出せたりするのね。
相変わらず緋鞠さんが死亡フラグを立ててるなか久しぶりにロリ担当のシズクさんがクーデレっぷりを全開しているのであった・・・。

・フルメタル・パニックΣ

原作が無事完結してこれでもう踊るベリーメリークリスマス編が終了しても安心して最終編に突入できるね!


。マケン姫っ!

ヒロインが水着に着替えたら大きなタコに襲われて触手プレイとかなんという王道。だがそれがいい!

・GOSICK

2011年1月からアニメ版がスタートするのか煤i*゚∀゚)
見た感じ結構よさそうだけどまだキャスティングとかは公開されてないから不安材料盛りだくさんなのよね。
というかこっちで放送されるのかすら怪しい。
肝心の本編の方では風呂上がりのヴィクトリカ可愛いよヴィクトリカだった。

・ジンキ・エクステンド リレイション

両腕を破壊された状態からの起死回生の秘策は前に使われたメメント・マトリクスだったのか。
カリスさんの有効活用してたハイアルファーは複製とオリジナルの意識が繋がってるから体は綺麗なままでも心は穢れてるんだぜ!とかそれなんてエロゲ?な展開にしするためとはやりすぎだろ・・・。
蒼旗くんが久しぶりに男を見せてたけれどそれよりも

doraeiji100902.png

俺の嫁がキタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!
ここにメルJが出てきてるということはやはりJ・Jは・・・。
破壊されたはずの腕が謎の光っぽい奴で復元されてるとかどこの覚醒した初号機だよ。

・オカけん!

新作読み切りにして山なしオチ無し意味無しの残念な内容だった。

・ゼロイン

ハナさんなんですぐ死亡フラグ立ててしまうん?
みくるの元相棒と違ってこっちはなんだかかんだいいつつ結局生きてそうな気がする。

・〆切様におゆるしを

コメディなのかそうでないのか打ち切りになる前に明らかにしてほしい・・・。

・ウソツキガタリ

ヒロインがアホの娘だったなんて・・・・有りだな!!

・ミッションはいすくーる

葉月パパさんがジャッ○ー・チェンから真理夫に超進化。
どっちにしろ怒られるのは間違いないなw

・エバーグリード

仇が出てきたと言うことはそろそろ終了なのか。

・クックロビンを殺すのは

ヤンデレさんがデレたところで終わってしまった・・・。
打ち切りが決まってから急に路線変更したせいで最後まで意味不明だったな。('A`)
リセットエンドということは今まで死んだ人は全員生きてるのかね。

posted by 天介 at 00:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | 漫画

article-32.pngドラゴンエイジ 2010年8月号

ドラゴンエイジ 2010年8月号

スクデッドのアニメがスタートしたのでずっとスクデッドのターン!
孝と麗の中の人対談やら特集記事を組んでの大プッシュ。
付録のポストカードはヒロインの入浴絵とか他の企画本で描き下ろされた絵がてんこ盛りなのでファンならそれ目的で買いだな。

今月号は打ち切り無かったけれど主力のおまもりひまりとかゼロインがお休みとかあんまり読む物がなかった・・・。
すごく打ち切り喰らってる感じの作品が1.2本あったけれどやっぱり打ち切られちゃうんだろうか。('A`)


・学園黙示録ハイスクール・オブ・ザ・デッド

doraeiji100801.png

婦警さんを射殺してしまってコータの心はもうボロボロだ!
いくら奴らの仲間入りさせないためとはいえ好意を持ってくれてた女性の頭をぶち抜くというセルフフラグブレイクで精神状態が保つわけないだろJK
むしろ今までよく保ってたというところか・・・

doraeiji100802.png

冴子先輩も以前にも増してやばくなってるけど大丈夫なのかしら。
もうゴールしてもいいよね?状態になってしまったコータを立ち直らせる役目をあの静香先生が担うことになろうとは。
運転手と治療以外で初めて役立ったような気が。
孝くんの実家に戻る予定だったのを急遽警察署に変更。
生き残りがいるっぽいということは麗のお父さん登場ですかな。


・フルメタル・パニックΣ

doraeiji100803.png

踊るベリー・メリー・クリスマス編第二話にして懐かしすぎるテロ集団が(ノД`)(中身は全然違うけど・・・
ドジッ娘メイドの正体は一体誰なんだ!


・いつか天魔の黒ウサギ

こんなデンジャラスすぎる学校嫌すぎる


・マケン姫っ

水着イベント到来で武田先生本領発揮しすぎ


・〆切様におゆるしを

主様が無職になってしまった・・・



・GOSICK

そういえばこのエピソードではヴィクトリカの入浴シーンあったな。
しかしなぜアニメ化は最初からじゃなくてあんな中途半端なところからなんだろうか。


・てじなのTE

打ち切り喰らってたKIMちー先生の新連載。
今度は手品メインのラブコメ?
前回があまりにも意味不明すぎる漫画だからあんまり期待してなかったけれど結構よさげな感じ。


・エバーグリード

亮介くんもうパワーアップイベント消化しちゃって早くも打ち切られそうな感じがひしひしと・・・。


・ミッションはいすくーる

やっぱりこの漫画は頑張ってギャグやらずにラブものをやってる方が面白いなー。
なんというイチャイチャ漫画。
最初の頃のあぶないネタ全開やってたのがウソのようだ。


・ジンキ・エクステンド リレイション

doraeiji100804.png

カリスさん的ハイアルファーの有効活用。
一日一回複製できる能力使って平行世界のさつきを陵辱しまくりとか流石カリスさん!!おれたちにできない事を平然とやってのけるッ そこにシビれる!あこがれるゥ!
下手なエロゲよりも頑張りまくりじゃないか・・・。
平行世界から連れてきた人間が死んだ場合はどういう扱いになるんだろうか。
前にルイの複製も出てたということはルイも捕まってるのかな。
ジンキって基本ガッツで補えばなんでも出来るスパロボ系だから機体性能とか主役機にはほとんど関係ないのよね。

漫画の方じゃカリスさんやりたい放題しまくりだけどエロゲの方だと噛ませ犬以下の扱いになりそうな予感。


・クックロビンを殺すのは

主人公に死亡フラグ立ってるわ初期の頃に出てきた鳥はいつのまにか皆殺しにされてるわで一気に店じまいしてる感じが。
次回クライマックスということは次で打ち切りか。


・仮面のメイドガイ

まさかまたあのパンツミサイルが登場するとは('A`)



posted by 天介 at 22:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | 漫画

article-32.pngドラゴンエイジ 2010年7月号

doraeiji1007.png

今月号は2作打ち切りの新連載1作スタートという一歩進んで二歩下がる状態。
別に毎月1000ページ超えとかいうのはやらなくても良いんだけれど連載のサイクルが早すぎて長続きしているのがリニューアル前から連載してる古参ばかりだというのは頂けない。('A`)

doraeiji100701.png
1ページ丸々つかって出てたのでちょっとびっくりした。
出版社としては飯の食い上げになりかねない死活問題だから当然か。
果たしてどうなることやら・・・。


・ジンキ・エクステンド リレイション

ドラマCDのキャストが公開されてたけれどなぜ赤緒役が稲村さんから早見さんに変えたし。
セキレイの結みたいな感じになっちゃうのかな。
リョウヘイヘーイもキョンみたいになっちゃいそう。

doraeiji100702.png
目が覚めたら下脱がされて生娘かどうかチェックされてたってそれなんてエロゲ?(ほんとにエロゲになっちゃうけれど)
いくら赤緒さんたちが人質に取られてるからって一対一のタイマンと信じてしまうとかアホすぎる・・・。

doraeiji100703.png
カリスさんエクステンドの頃よりも更にアレな事になってて吹いた。
ばーさんでも女ならOKとか守備範囲広すぎだろ・・・。
天号両手破壊された上にスロットも全部潰されて一切の攻撃方法封じられたけれどいつものご都合展開でなんとかなりそう。

・おまもりひまり

doraeiji100704.png
ゆうちゃん分が不足してたせいか我らがくえす様の言動がかなりダメな感じに(ノД`)
タマさん妖力無くなると以前のロリ少女な省エネモードになるのか。
あれだけ連携コンボ重ねても大したダメージ通らないとかもっと若殿覚醒しないとダメなのかね。

・これはゾンビですか

相変わらず意味が分からん。
こういう時に「つまり・・・どういうことだってばよ!?」と言えばいいのか('A`)

・トリアージX

doraeiji100705.png
スクデッドで連載ストップしたり急に日常エピソード盛り込んでくるからメインストーリー展開放置されまくりで正直前の話覚えてないよ・・・。
正体モロ写りの盗撮映像は同業者っぽい人が回収したからもう問題なし?
まだミッション一つしかこなしてないのにもうライバルキャラ登場ですか。

・かみせん。

風呂場で本とか読むと湿気でシワシワになっちゃうんだぜ!
ドMな神様とか相変わらず素晴らしい変態キャラしかいない漫画ですね。

・フルメタル・パニックΣ

ちょっと時間を巻き戻してテッサさんが振られる「踊るベリー・メリー・クリスマス」編スタート。
原作最終編の「ずっとスタンド・バイ・ミー」上下巻に分かれちゃったけれど7.8月連続刊行ってマジですか・・・。
てっきり下巻は出るのまた数年かかると思ってたのに(・3・)
今は無きアーバレストさんこの頃はまだ健在だったのよね。

・oh!ねだん以上なまくら!!

「まるで脳が富士見ファンタジア〜♪」というセリフが妙につぼった。

・ゼロイン

ハナさんいつも通りの酷い扱いに俺が泣いた。
あんな派手なマガジン交換する意味がわからん('A`)

・ウソツキガタリ

新人さんの新連載がスタート。
主人公がウソが見えるとかいう設定らしいけれど正直わかりにくかった。
ウソを喰らう鳥みたいなのに変身するとか前に流行ったファイナルフォームライドとかいうやつですね。わかります。
せっかくの新連載なんだから長く続いて欲しいなあ。


・Mission!ハイスクール

お見合いとかなんというお嬢さまらしいイベント。
まあ内容はいつも通りのアホなギャグ満載なんですが・・・
まんま顔がジャッキー・チェンだった葉月パパさんなんで妙な仮面付けてるんだと思ったら

doraeiji100706.png
編集長にガチで怒られてたんかいw
「発禁はもういやだ」とかキャラに代弁させつつそんな怒られエピソードすらギャグに利用するとか作者マジパネエ。
怒られる寸前のレベルを維持しつつ連載頑張ってください( ;∀;)

・オルフィーナサーガ

シスン死亡フラグ回収乙
あれだけフラグ立ててたらそりゃ回収せざるをえないわ。


・仮面のメイドガイ

doraeiji100707.png
吹雪さん逆玉おめ!
えっまだ結婚してない?
でもあの調子なら最終回までにはマジで結婚してそうだ。

・〆切様におゆるしを

急にシリアス展開とか打ち切りフラグじゃないっすか・・・

・鳥かごのFreiheit

いくら打ち切りくらって急にストーリーを変えたからってヒロインが実験体とか最後になってそんなこと言われてもそのなんだ・・・困る('A`)
次回作とかやらせて大丈夫なのか?
また同じように打ち切りになりそうな予感。

・ぷりんせすアーサー

某エロゲブランドの新作が早くもコミカライズされたのかと思っちまったYO

・天空少女騎士団

doraeiji100708.png
他の打ち切り作品は打ち切られても仕方ないレベルだったけれどこれはなぜ打ち切ったしと言わざるをえない。
すごく面白かったのにアンケートで人気がないということで打ち切り宣告、どうしようもないのでなんとか辻褄合わせるためにストーリー無理矢理変更とか松田未来先生乙とか言いようがない。
最初あれだけ持ち上げておいて最後がコレとかエイジ自ら首を絞めてるようにしかみえねえ。
ジャンプと同じくアンケート主義なのは今の時代にあってないと思うの。


次号からKIMちー先生の新連載スタート。
正直前の作品はなにやってるのかさっぱりわからなかったんだけれど今度は原作付きだから大丈夫?。

posted by 天介 at 21:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | 漫画

article-32.pngドラゴンエイジ 2010年6月号

doraeiji1006.png

またしても以前のドラゴンエイジ並の厚みに・・・。
まあ厚すぎると読みにくいし内容的にも面白い物がてんこ盛りというわけではないから別にいいんだけれど。

今月号の付録はマケン姫っ!の巨大ストラップとスクデッドの描き下ろし下敷き。
巨大ストラップって前もあったけれど付録の中ではダントツに使い道のない代物だよなあ。
こんな馬鹿でかいのケータイに付けたら嵩張ってしょうがない('A`)
スクデッドの描き下ろし下敷きも描き下ろしといってもアニメ版は今月号の扉絵だし原作版は確か前にカバーかなにかのと同じ奴じゃなかったっけ。
同じ絵を使い回すのはまさに今流行のエコですね。わかります。

・学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD

7月からアニメ放送スタートということで中途半端な連載がお休みしている間でも巻頭カラー特集でプッシュしまくりんぐ。
ずいぶん前にメインキャラの声優さんが発表されてたけれどみんな比較的イメージ通りだったので私的には大満足。
我らが冴子先輩の中の人は沢城みゆきさんだヽ(*´∀`)ノヤホーイ
セルティみたいな声になるのかな。
光テレビの契約したからAT-Xとかで放送されても視聴できるんだぜ!

・おまもりひまり

doraeiji100601.png
謎の巨乳お姉さんの正体はタマさんだったんだよ!
(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!
まあ初登場の時点でほとんど正体バレバレだったけれど・・・。
リズさん思いっきり攻撃されてたけれど本体壊されない限り死なないのでセフセフ。
ひまりさん妖力解放すると常時発情状態になっちゃうのか。

・マケン姫っ!

春恋さんのおっぱいポロリ美味しいです^^

・これはゾンビですか?

アニメ化おめ。
だがしかし相変わらず話が一向にわからんのは仕様なんだろうか。

・ジンキ・エクステンド リレイション

doraeiji100602.png

電撃大王の別冊付録キャラ紹介で普通にハブられてたメルJさんキタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!
と喜んでたら別人だったでござる。
この人も平行世界の人なんだろうか。
いきなり黒幕さん登場ってスポンサーが黒幕だなんてもうすでに詰んでる状況じゃないか。
両兵が蒼旗助けるときに魂と体を分離させたとかいう話を前にやってたっけ?
先月号の両兵さん青葉と已に結婚済みとかいうのが衝撃的すぎてほとんど忘れてる(´⊆`;
次回はセルフ酒池肉林してたあの人と対決。

・生徒会の一存

わけのわからん杉崎くんの独白エピソードはいつまで続くんだろうか。。。

・トリアージX

あまりにも久しぶりで前の話わすれたーよってかよく思い出してみればまだミッション一つしかやってないのか。
そして今回は日常エピソードということでストーリー自体は進んでいない感じ。
スクデッドがまた連載再開したらお休みになっていつまで経っても話が進まない状態になるんだろうなあ。

・かみせん。

なんだか打ち切り喰らいそうな雰囲気醸し出してたけれどまだ続きそうな感じ。

・GOSICK

原作読んだ感じではヴィクトリカのママさんもっと幼いイメージだったんだけれど漫画版だとそうでもないかんじ。
来月号もまたお休みとか最近なんだかお休みが多くなってきた気がするぞい。

・鳥かごのFreiheit

こっちでも黒幕の正体が明らかになってたけれどなんというか主人公とほとんど関わってないから( ´_ゝ`)フーンな感じに。
もうすぐ終わるのかなコレ。

・ゼロイン

久しぶりのガチ銃撃戦。
でも最後までただ撃ち合ってるだけで終わってしまうとは・・・。

・仮面のメイドガイ

ツララさん玉の輿確実に

・Missionスクール

正義だから勝つんじゃない勝ったほうが正義なのだは名言すぐる

・〆切様におゆるしを

ヒロインに下呂属性が追加されました( ;゚Д゚)
なんだか変な設定がでてきちゃたな・・・。

・エバーグリード

どんどん主人公がガイバーっぽくなってきた。
もうはや組織離反とか展開はえーなw

・クックロビンを殺すのは

雛子姉さんもう死んじゃったYO
眼鏡さんも死亡?でなんか最終回に向けて一気にキャラ精算し始めたっぽいな。

・天空少女騎士団

次回遂に最終回。
打ち切り決まったせいで話が飛び飛びのわからん状態になってしまってしょんぼり。
こうやってバンバン打ち切っていったらホントに面白い作品一つもなくなってしまうぞ。

・最近のデッド

ありえないコラボをやった結果がコレだよ!


フルメタルパニックΣ原作止まったままでどうするんだろうと思ったら遡って踊るベリーメリークリスマス篇やるんかい!
なぜ最初から時系列通りにやらなかったし。

新人の新連載始まるけれどなんかすぐに打ち切られそうだ。




posted by 天介 at 00:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | 漫画

article-32.pngドラゴンエイジ 2010年4月号

doraeiji1004.png

今月号は3ヶ月ぶり?の1000ページ超え!
作者に別連載させつつ描き下ろし絵企画でなんとかアニメ放送決定まで存在をつないでたHODが遂に連載再開。
もういい加減終了宣言すればいいのになぜに続けたしと思ったら一応再スタートは出来る状態だったからのねん。
毎月続いてた打ち切り終了が今月は無かったけれど来月はあの問題作品がとうとう終了。
それに合わせてか竜騎士07原作の彼岸花の咲く夜にのコミカライズ作品が連載スタート。
来月号はひまりのフィギュアがオマケに付いてくるらしいけれどサンプル画像見た感じではそれほど邪神像というわけではなさそう。
だがしかし付録が付くと微妙に値上がりするのはなんだかなあ。
付録いらない人結構多そうだし売り上げに影響しそうな悪寒。


・おまもりひまり

doraeiji100401.png
アニメはもうすぐ終了するけれどエイジ的にはまだまだプッシュするよー。
今月号の付録はTVアニメの設定画やキャストインタビューなどのDVD促販本。
そういえばDVD第一巻発売されるの今月末だったか。
的良みらん先生は顔出しNGなのか・・・。
また鬼斬り役の設定が出てたけれどこれで三度目だぞ。
どんだけ重要な設定なんだよ。('A`)
ノベライズ作品は一応原作に公式的に組み込まれるからくえす様の出番がほぼなかったそうな。


doraeiji100402.png
力を得る代わりに失ったのはメインヒロインの座ですね。わかります。
またもや新しい新キャラが登場してたけれど新しい若殿ハーレムメンバーですかな。

来月4コマ漫画の単行本が出るみたいだけれどぶっちゃけ面白くないから的良先生の描き下ろし目当てでも買わないだろうなあ。

・学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD

一年以上の休載期間をえて遂に再連載スタート!
といってもショッピングモール編を二ヶ月連続連載と告知してあったからたぶん来月載ったらまたアニメ放送まで休載しそうな予感。

doraeiji100403.png
先月号の設定画ではキャラの顔がよくわからなかったけれど今月号の特集を見た感じ佐藤ショウジ先生の絵柄を可能な限り再現した良いキャラデザっぽい。
でも胸はみんな一回りほど小さくなっちゃってるのねん。
これから数ヶ月にわたって声優発表とかやって間をつないでいくのかな。

doraeiji100404.png
すっごい久しぶりに見た冴子先輩はやっぱり最高だ(*´▽`)
ずいぶん前に発売された裸エプロンフィギュアの出来は他のヒロインに比べると格段に良いなり。
唐突に自衛隊が助けに来たけれど主人公達は数時間前にもう已にショッピングモールを脱出してしまったらしい。
来月はその脱出劇メインなのかな。
HODが復活したので代打作品のトリアージXはもちろんお休み。
来月もお休みっぽい。

・マケン姫っ!

今までの事が全て無かったことになるとかリセット技自重。
コダマさんぶち切れた割にはそんなに強くなくてしょんぼり。
来月から新章スタート。

・いつか天魔の黒ウサギ

主人公ようやくヒロインと念願の再会。
イチャイチャしながらバトルって結構余裕あるなあ。
ガチンコ対決してたけれどラスボスっぽいのが乱入してきたのでやむなく共闘展開?

・ジンキ・エクステンド リレイション

蒼旗がルイじいさんと意識同化できてたのは全て両兵のおかげだったんだよ!
(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!
なんでルイへのハイアルファー攻撃の影響受けてたのか不思議だったけれど赤緒の代わりにルイが天号に同乗してたからなのね。
じいさんパワー上乗せ状態だから海中戦闘もごり押し地上戦移行した上に気合いでハイアルファープレスと主人公補正全開。
しかしなぜ最後の決め技をアイスラッガーもどきにしたし。
ライダーキックだと中の人晒しできないからなのか。

doraeiji100405.png
ルイじいさんと共に頑張ったおかげでルイにフラグ立ったよ!
この調子でどんどん両兵ハーレムメンバーを回収していくつもりなのかな。
まあ両兵はもう中学生なのにやっちゃった青葉さん嫁確定なのでいくらハーレムメンバー取られても問題ナッシング。

久しぶりに登場したハマドさんまさか植物状態とか扱いひどすぎる。
相方なんて無限召還で酒池肉林状態なのに(ノД`)
ゲームの情報ちょくちょく出てるけれど他のヒロインはいつになったら原作の方で出てくるんだろうか・・・。

・かみせん

杏狐さん腹ぺこキャラの割には仕事しすぎ。
そして石化してバラバラになったのに当たり前のように元通りになって復活してるこのは様がT-1000に見えたわな。

・姉貴のヒミツ

1000ページ超えのためなのか唐突にゲスト作品登場。
ぶっちゃけ面白くなかった。

・これはゾンビですか?

男の魔法少女姿って誰得

・〆切様におゆるしを

ヒロインのミニスカ着物姿は無茶苦茶良いんだけれど話がいまいち面白くない作品。
結局そのまんま連載スタートなのか。

doraeiji100406.png
どSな巨乳妹キャラがなかなか良い味出してる。
ヒロインとのイチャイチャは良いんだけれどホワイト爺さんが邪魔すぎる。

・仮面のメイドガイ

doraeiji100407.png
年増キャラ担当だったツララさんがまさかにツンデレキャラにジョブチェンジでかなり面白い事に。
肉体年齢は17歳なのに21歳表記ってどんだけ年上キャラプッシュしてるんだよ・・。
このままツララさんはツンデレ展開続行させられるのか。
いいぞもっとやれー。

・GOSICK

doraeiji100408.png
寝ぼけてベットに入り込んでくるとかそれなんてエロゲ

・オルフィーナ サーガ

最終エピソードらしく仲間がじゃんじゃん死亡フラグ立てまくり。

・ゼロイン

doraeiji100409.png
先月号のラストでせっかくのみくると白石君の初チューなのに小さいコマだけとかもったいねーなと思ったら今月号が見開き&次ページまでキスシーンとか気合い入りまくりだったでござる。
単行本二巻分前振りにつかったこのエピソードもようやく終わりそうな気配。

doraeiji100410.png
格好いい反撃開始シーンなのにハナさんはぶられてる・・・。
良いタイミングで助けに入るんだろうか。


・フルメタル・パニックΣ

原作が一向に進まないから番外編エピソードでなんとか間をつなぐよー。
今回はクルツメインの短編集「音程は哀しく、射程は遠く」をコミカライズ。
クルツ退場の後にこのエピソードをやるとか正直きついっす。
なんせ憧れの担任の先生が悪い男にひっかかって・・・という話だからなあ。

・めいでい☆どりーみん!

いつかやると思ってたがまさかもうMMRネタをやってしまうとは。
ルポタージュコメディーとかいうのいまいちわからないです。

・メイのないしょ

男の娘ブームはもう終わってしまった感が・・・。

・ミッションすくーる

まさかリーゼントに彼女候補キャラが付くなんて!
やっぱりこの漫画はラブコメ分多めの方が面白みがあるな。

・クックロビンを殺すのは

ヒロインの入浴シーン&新キャラ着替えのサービスシーンてんこ盛りでアンケート票を稼ごうとするとはなんと卑怯な(違
ヒロインどんだけ逆境中毒なんだよ・・・。

・鳥かごのフライハイト

兄さんキャラ濃いな。

・8.1

低予算ホラー映画みたいな話だった。

・いいなり!あいぶれーしょん

とうとう次回で終了。
ほんとなぜ再開したとしか言いようのない酷い漫画だった。

・エバーグリード

いきなり五日も経ってるとか時間経過早すぎ。
主人公死ぬ死ぬ詐欺ってレベルじゃねーぞ!!

・天空少女騎士団

打ち切りが決まったからかすごい路線変更してる感がひしひしと伝わってくる。
最後まで頑張って松田先生



posted by 天介 at 21:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | 漫画

article-32.pngドラゴンエイジ 2010年3月号

doraeiji1003.png

数いる新連載陣をちぎっては投げちぎっては投げで推し進めた結果がコレだよ!とばかりに今月号も1000ページ突破ならず。
それでも先月号よりはページ数が多いのはやはり白雪セブンとひまり4コマのおかげか・・・。
今月号もまた打ち切り作品が一つ出ちゃったけれどその代わり新連載が一つスタートしたからプラスマイナス0?
果たしてどこまで保つのやら。
なにげに今月号は乳首券発行が2作品、キスシーンありの作品が3作品とネタかぶりまくり。


・学園黙示録 ハイスクール・オブ・ザ・デッド

doraeiji100301.png
表紙でも大々的に告知している通りに半年以上休載してたスクデッドがアニメ化決定!
ずいぶん前に新しい企画がうんぬんとか書いてたのはこれのことだったのか。
しかし通販サイトに発売一週間も前にネタバレされててカワイソス(・3・)
来月号からショッピングモール編完結用の話が二話連続掲載されるらしいけれど二話連続とわざわざ書いてあるということはそれ以降はアニメが始まるまでまた休載ということになるのかな。
というかスクデッド休載のかわりにとせっかくトリアージXというショウジ先生オリジナル作品が新連載スタートしてたのにスクデッド再開の煽りを受けてそっちは逆にお休みさせられちゃうのかな?
現に今月号はお休みになってるし。
なんか急に全く関係ない休日エピソードとかいれてたのはもしかしてスクデッド再開分を書くための時間稼ぎだったのかな。
佐藤大輔大先生の悪癖を知ってたから一旦休載したらもう続きが出るのは絶望的だと覚悟してただけに続きを読めるのは嬉しい。
でもまた休載になるのは確定的に明らかなだけに素直に喜べない自分ガイル。
アニメの方はどうなるんだろうなー。
うみねこのグロ描写ですらモザイク掛かったりと規制されまくりだったのにゾンビ物をアニメ化ってなんか到底無理な気がするけれどどうなるんだろう。
KBS京都\(^o^)/オワタ状態でおまもりひまりを見られない今の状況からするとスクデッドがアニメ化しても同じように見られないかもしれないな・・・。
連載再開までの繋ぎとしてずっとやってたスクデッドミュージアムは今月号で終了。
描き下ろし分は単行本に収録されるんだろうか・・・。
とりあえず来月号からの連載再開が楽しみ。


・おまもりひまり

アニメが絶賛放送中なエイジの看板作品なだけあって今月号はポスターにカレンダー付き貯金箱?とプッシュしまくりんぐ。

doraeiji100302.png
覚悟完了した若殿なんかキャラが別人になってるー。
アドバイスを受けたとはいえそれを確実に実行できるようになってるとか成長率まじぱねえ。

doraeiji100303.png
単行本新刊でおもいっきり乳首券発動してたけれどわざわざ連載分で緋鞠の乳首券発動してたのはアニメ宣伝のためかな。
緋鞠が死亡フラグ告知されてたけれどそれを覆せるのがメインヒロイン補正というものなのですよ。

・かみせん

かなり打ち切り臭が濃厚になってきたな・・・。
付録で単行本用のオリジナルカバーが付いてたけれど自重しなさすぎw
このは様崩壊で作品終了?

・ジンキ・エクステンド リレクション

doraeiji100304.png
ビッグナナツーの影響?で巨乳化してて涙目になってたちっぱいエリニィスキーな人が泣いて喜ぶような乳首券発動しまくり。
前回の入浴シーンじゃわざわざホワイト修正で隠してたのになぜ急に大盤振る舞いするようになったし。
もしかしてゲーム化決定記念?

doraeiji100305.png
頭にサッカーボール付けてる変なじいさんだったはずなのになにこの超絶格好いい姿。
蒼旗が頑張ってるのかと思いきや今の元気少女エルニィが存在しているのは全てじいさんのおかげだったとは( ;∀;)イイハナシダナー
ってかなぜに急にエルニィの過去エピソード始まってるんだと思ったら戦闘中に敵のハイアルファー攻撃喰らってたのか。
じいさんから大切な物を託されて蒼旗またパワーアップですかい。

doraeiji100306.png
アニメ化に続いて今度はゲーム化。
しかし赤緒さんの学生服ラフ画があるということは学園ADVとかやるのかね。
プラットホームはやはりPS3になるんじゃなかろうか。

・オルフィーナSAGA

スクデッドと同じように半年以上休載してたオルフィーナSAGAが一足お先に連載再開。
長いこと待たせてたのに再開したらいきなりシスンとオルフィーナのキスシーンとかすごいな(;゚д゚)ゴクリ…
あまりにも続きがくるのが遅かったからぶっちゃけ前までの展開忘れちゃってるよ・・・。

・これはゾンビですか?

無口なネクロマンサーことユーと主人公の出逢いエピソード。
絵柄は可愛らしいんだけれど一向に何が面白いのかさっぱりわからん。

・ゼロイン

みくると白石くんが指名手配されて新警に追い回される事態に。
いつ撃ち殺されてもおかしくない状況で初チュー展開とか余裕あるなこの二人w
なんだかすごく昔のB級アクション映画を見てる感じ、
というかようやく念願のフラグ成立しての初チューなんだからもっとコマ大きく見せて欲しかったよ。
しかし相変わらずページ数少なすぎて展開がほとんど進まないなあ。
一体いつまでこの展開続くのやら。

・〆切様におゆるしを

doraeiji100307.png
今月号からの新連載。
〆切に終われるしがない漫画家と〆切が神様化したヒロインとのギャグラブコメもの?
ヒロインは可愛くて良いんだけれど内容はそれほど面白くないという・・・。
果たしてどこまで連載できるのやら。

・マケン姫っ!

主人公まさかの射殺と見せかけて大丈夫だったけれどやっぱり射殺されちゃいました。
相手のマケンを活性化させるのしか取り柄がないとおもいきやまさか全マケンを吸収するチート隠し能力持ちだったとは。
コダマさんぶち切れ全力全開だというのにパンモロで色々と台無しに・・・。

・生徒会の一存

会長のカードゲーム負けっぷりはもはや神の領域。
ヒロイン三人の胸当ててんのよプレイを満喫したからオチで説教されまくりでも十分元は取れてると思うんだ。

・いつか天魔の黒ウサギ

久しぶりに主人公を見た気が。
敵さんのチートっぷりがマジ洒落にならん状態なんだけれどこれ倒せるの?

・フルメタル・パニックΣ

先月号に続いて今回も短編集ネタ。
テッサとマオ姐さんのASガチンコ対決。
元が良い話なだけにコミカライズしてもいいはなしだなー。

・仮面のメイドガイ

なんだかよくわからんけれどなえかの乳のおかげですべて解決。

・GOSICK

doraeiji100308.png
ヴィクトリカの可愛さはもう原作を凌駕してるといっても過言ではないと思うんだ。

・8.1

小学生こわすぐる('A`)

・ミッションはいすくーる

doraeiji100309.png
まともな恋愛も知らないような絢音さんにSMエロゲをやらせる八角さんは外道衆に負けず劣らない外道だわ。
やはりこの作品はギャグオンリーよりラブコメ分が多少混ざると格段に面白くなるなー。
デスノートにおまもりひまりをネタに使うなどかなりやりたいほうだいだったw

・鳥かごのFreiheit

主人公のお兄さん変態すぎるだろ・・・。
それにしてもなんでこの作品は打ち切られないのか未だに謎だ。

・天空少女騎士団

作者の公式サイトにおもいっきり書いてあるけれどあれだけ大々的に宣伝してたのに打ち切り決定だそうな。
新連載の中じゃ一番面白いのになぜこれが打ち切りに('A`)
単行本一巻ぐらいはでそうだけれど私たちの戦いはこれからだエンドになりそうで怖いな。
アンケート順位が一個でもあがるようにみんな支援しよう!

・クックロビンを殺すのは

doraeiji100310.png
メインヒロインのヤンデレっぷりが相変わらず凄まじい。
アフロの人をやっちゃったのは病んでる少女じゃないのか。
幼なじみのお姉ちゃんまで参戦とかますますカオスになってきたな。

・影のレ・ヴォルゥ

今月号で無念の打ち切り。
3話ぐらいで完結のエピソードみたいな感じだったらすごく面白くなりそうな作品だっただけに義手眼帯さんと闘っただけで終了してしまうとはなんだかもったいないな。

posted by 天介 at 23:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | 漫画

article-32.pngドラゴンエイジ 2010年2月号

ドラゴンエイジ 2010年2月号

リニューアルしてからずっとなんとか続けてきた1000ページ超えの売り文句が遂に今月号から消滅!
あれだけ太い太い言われてた厚みも気がつけば以前のドラゴンエイジ並に・・・・。
そりゃまああんだけ新連載連発してるわりに終了してしまう作品が多かったら1000ページ超えは維持できんわな。

ちなみに今月号で風紀委員とシニガミが打ち切りになったちゃったので次号からさらに薄くなる模様。
せっかくピュアを吸収したのにこのままだともう駄目かもしれんね('A`)


・おまもりひまり

待望のアニメもスタートしてエイジプッシュしまくり。
まあこっちでは見られないんだけどね!
放送直前まで非公開になってたくえすの中の人が松岡由貴さんだと今更公開してたけれどなんで非公開にしたのか未だに理解できない。
サプライズじゃないというサプライズなんだろうか。
松岡由貴さんの高笑いキャラって実は一度も見たこと無いのよね。
順番的にアニメでくえすが出てくるのは1クールの半ばくらい?

doraeiji100202.png
本編ではネタキャラだと思ってた電波少女な夜光院棺が登場。
自分の都合の良い未来を選べるってどんだけチートなんだよ・・・。
なんだかだんだん緋鞠がやばくなってきているような気がが。

・これはゾンビですか?

富士見ファンタジア文庫でシリーズ刊行中なこれはゾンビですか?がまさかの漫画化。
描いてるのはついこの間連載が打ち切り終了してしまったさっちさん。
原作読んだことないからどんな作品なんだろうかと興味があったんだけれど読んでみたらすごいカオスな作品だった罠。
意味が分からないとかそんなレベルじゃねーぞコレ。
これは次回以降流し読み決定だな。

・生徒会の一存

今月号の付録にアンソロジーコミックが付いてたけれどなにこの同人誌は・・・・とぼやいてしまうくらい酷い内容だった。
今回のネタはずいぶん昔にボンボンかコロコロで連載してた某お菓子料理漫画ですか。
さりげなくアカちゃんパンチラしてたり。

・マケン姫っ!

今までずっと目を閉じてたミネルバさん、開眼したら下着脱がせ放題とかどんだけ最強キャラなんだよ・・・。
ようやくタケルくんが主人公らしい活躍をするのかと思いきやフルボッコですかい。

・せんごくっ!?

回を重ねるごとにつまらなくなっていってるってどういうことなの・・・?
これはもうすぐ打ち切られそうな予感。

・ジンキ・エクステンド リレイション

ようやく待望の単行本一巻が発売したリレイションシリーズも解説回を終わらせてようやく本編が進むのかと思いきやまた回想エピソードですか・・・。

doraeiji100203.png
いつもニコニコ元気少女だったエルニィがまさか昔はツンツン少女だったなんて!
小さい頃は青葉に男の子と見間違えられるくらいぺったんこだったのにビッグナナツーの影響で急成長してしまうとは貧乳スキーな人可哀想に(´;ω;`)ウッ…
サブタイトルに@とか付いていると言うことはしばらく回想エピソードやるのかね。

・いつか天魔の黒ウサギ

連載3回目にしてもう話が分からなくなってきた・・・。
主人公そっちのけでライバルキャラ?の回想とは。

・GOSICK

しばらく休載していたコミック版が連載再開。
某スクデッドみたいに無期休載になっちゃうのはいやだなーと思ってただけに再開は嬉しい。
王冠みたいな帽子を被るヴィクトリカ可愛いなー。


・かみせん

連載8回目にしてなんだかもうすぐ終わりそうな気配が。

・フルメタル・パニックΣ

原作に追いついちゃったので番外編をやってるΣシリーズ。
マオが宗介とクルツをスカウトするお話もこれで終了。
クルツ死亡のあとにこのエピソードを見せられるのは正直キツイっつ(ノД`)

・Missoin!すくーる

doraeiji100204.png
絢音さんのお父さんが登場。
どっからどうみてもジャッキーです。本当にありがとうございました。
前みたいなラブコメ展開だったら面白いのにまた変なギャグ調に戻ってしまった。

・天空少女騎士団

姫様みたいに悪霊に取り憑かれてるライバル系新キャラ登場。
ポニテに褐色とはこれまたすごいキャラを出してきたな。
敵側が新型導入してきてる一方で姫様は従者に2人の時ぐらいは呼び捨てしておねだりするくらデレっぱなしとかギャップがありすぎるw
またもや悪霊発作が再発してしまったけれど相手も悪霊だから姫様無双にはならなさそう?

・鳥かごのFreiheit

相変わらず動きのあるシーンが(ry
なにやら急に新しい伏線でまくりだけれどこのまま続いちゃうのかしら。

・エバーグリーン

単行本一巻がようやく発売。
初っぱなからあやめさんのデレ全開とかいいよいいよー。
微妙に頭が細長いのも最近ではさほど気にならなくなってきた。
スキンヘッドのグラサンおねえ口調キャラとかこれまた濃い新キャラだしてきたなあ。

・影のレ・ヴォルゥ

ばっかも〜んそいつが本物のルパンだ!!とばかりにお父さん登場。
最終決戦開幕ということはもうすぐ終わっちゃうのかね。

・クックロビンを殺すのは

なんでアフロの人、すぐ死んでしまうん?( ;∀;)
格好は変だったすごい良い人だった委員長がもうはや退場してしまうとは。
殺したのは病んでる少女と見せかけて別人なんだろうなあ。

・風紀委員は正義の味方?

途中までは面白かったのに打ち切り決まって急に路線変更した途端とてつもなくつまらなくなってしまった・・・。
結局わけのわからんまま打ち切り終了してしまった。
残念。
またコンビニ雑誌で描き下ろしでもするのかなあ。

・シニガミトリロジー

連載開始から終了までまったく意味不明のままだった。
姫さんがデレたのだけがせめてもの救いか・・・。


・あいぶれーしょん

姉さんなんでヤンデレになってるんだよ。('A`)

・スクデッドミュージアム

doraeiji100205.png
久しぶりの冴子先輩の出番到来。
あんな凛々しい人なのにメイド姿が似合うだと・・・許せる!


doraeiji100206.png
巻末にて次号重大発表の告知がが。
わざわざ表紙にするくらいなんだからきっと凄いことをやるに違いない。
1.連載再開
2.連載終了
3.実写映画化
さてどれでしょう?

連載してもあの調子だとすぐにまた休載しそうだな。
新キャラで仕切り直しとかそんなところかな。

posted by 天介 at 23:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | 漫画

article-32.pngドラゴンエイジ 2009年 12月号

doraeiji0912.png

今月号も表紙からして生徒会の一存大プッシュモード。
今回付いてた付録はくりむ会長愛用たすきに限りなく近いストラップという本誌と同じくらいどでかいストラップ。
ぶっちゃけ緋鞠邪神像並にいらねー('A`)
こんなでかいストラップなんか付けたら邪魔になるだけじゃないか。
いくらネタだからってこれはさすがに酷いと言わざるを得ない。
来月号も生徒会の一存の付録が付くみたいだけれどドラゴンマガジンと同じねんどろいどぷちだそうな。
緋鞠邪神像に比べるとかなりマシな出来っぽい。

・生徒会の一存

アニメ本編は放送されてないのに深夜アニメのCMで必ずと言って良いほどDVDの番宣が入ってるからかなんだか洗脳されたみたいにあの変な歌が脳内再生されまくり。
コレが狙いであれだけ宣伝に力入れてるのか・・・。
まあDVDは買わないけどな!

doraeiji091201.png
実験のためとはいえブラチラしちゃうとは知弦さんマジパネエ。
生徒会メンバーも色々と濃いけれどリリシアさんもかなり濃いサブキャラだよなあ。

・マケン姫っ!

ようやく春恋さんの全力全開な必殺技が出番到来。
しかしあの真っ向からたけ割りビーム攻撃はどっからみても勇者ロボ系の必殺技にしかみえねー。
おもいっきり校舎を真っ二つにしちゃってたけれど後始末どうするんだろうか。

・おまもりひまり

ようやく話が進んだと思ったらまたしても番外編扱いのショートストーリーでお茶を濁すとは。
それほどまでに単行本作業とかアニメ化企画がお仕事に響いているのだろうか・・・。

doraeiji091202.png
今明かされる先生の秘密!
実は人間ではなくてボス級のアヤカシだったんだよ。
Ω ΩΩ< な、なんだってー!!
路線変更というのはアレか0巻で書いてあった当初は単行本六巻で連載終了とかいうのを延長したとかいう奴か。
先生の嘆きが全く気にならないくらい幽子さんのパンモロがエロかったです。
4コマ漫画は相変わらずというか空気読めてない感じがひしひしと伝わってきて見るのが辛い('A`)

・スクデッドミュージアム

今回のコスプレお披露目は麗のスクール水着。
前回まで妙なコスばかりだったからかすごい新鮮な感じがが。
一応休載扱いになってるスクデッドの代わりにやってる企画とは言え銃器オタじゃないと書いてあることが意味不明すぎてイラストしか楽しめないとかダメだろ。

・8.1

大ヒット作家・山田悠介の短編小説をオムニバス形式で連載だとかなんとか。
先月号の予告にそんなの書いてあったっけ・・・。
リアル鬼ごっこの日本語でおkな意味不明すぎる文章ネタ以外全く知らないんだけれど山田悠介ワールドとか称されるくらいちまたでは有名なのか。
リア充カップルがジェットコースターに乗ってたらいきなりぶらさがりレースとかいう安全装置に掴まって耐えるという命がけイベントに遭遇とか最初からクライマックスってレベルじゃねーぞ!!
この起承転結もないような話が山田悠介ワールドなのか。
一話目からしてこれはもうだめかもしれんね。

・トリアージX

不幸な目に遭いまくりな娘さんを救出するミッションもいよいよ佳境に入って参りました。
眼鏡悪人のおっさんの切り札は隠しカメラだったのか。
隠し撮りしてると脅すつもりなのかね。

doraeiji091203.png
おばあさんをひき殺した悪党と始末するためとはいえまさか棺桶シールドで車ごとはじき飛ばすとか豪快すぎるw
なんかどっかで見たようなギミックだなと思ったけれどドルアガのジルが持ってたシールドと一緒だったのか。
次回でいよいよ決着付くのかな。

・いつか天魔の黒ウサギ

二話目にして早くも主人公が死んでも生き返る身体になってしまった過去エピソード到来。
不死になったんじゃなくて15分以内に七回殺されない限り死なないという呪いが付いてるとかなんだかややこしいなあ。
ラスボスっぽい奴に連れ去られたヒメアを取り返すのが最終目的なのかな。
原作読んでないからさっぱり先の展開がわからんぞ。

・ジンキ・エクステンド 〜リレイション〜

おもいっきり誰かさんに似ているキッサとの対決もこれで終了?
女の子が流した涙が瓶いっぱいに溜まったら死亡というハイアルファーは相手が敵でも問答無用で発動とかきっついなあ。

doraeiji091204.png
せっかく赤緒が両兵から教えられた闘う者の使命とやらを熱く語ってたのに相手が女の子だったらそれは適用外とかはっきり言っちゃうとか台無しじゃんかw
全てが反対になるハイアルファーは能力自体はもの凄いけれどその代わり触れられるだけで強制解除されてしまう仕様なんだろうか。

doraeiji091205.png
ディミア・カウンターが解除されちゃったので服を着てないけれど服を着てることになってた赤緒さんはもちろん全裸状態に。
ということはあんなに格好良く語っていた時もおもいっきり全裸だったのか(;゚д゚)ゴクリ…

doraeiji091206.png
てっきりキッサはシヴァと同じさつきのクローン人間かと思ってたけれど同じ世界うんぬんとか言ってるということは平行世界のさつきだったのか。
なんだかまたややこしい設定を持ち出してきたな('A`)
ということはルイ似にあの人も平行世界のルイだったのか。

doraeiji091207.png
平行世界のさつきをたくさん呼び出して酒池肉林プレイしてる人ってエクステンド編で散々フルボッコにされてたカリスさんじゃないか!
すごい良い思いをしてるけれどあとで蒼旗くんに死ぬほどぼこられるんですね。わかります。><

・せんごくっ!!

今月号から新連載スタートのラブコメ。
戦国時代の話かとそうでもなかったりなんだかすごい中途半端。
主人公が女装してパンチラとか誰得。
これはすぐに打ち切られそうな臭がプンプンするぜ。

・かみせん。

連載六回目にしてようやくツンデレ幼なじみのメイン回がきた!

doraeiji091208.png
今までほとんど胸ぺったんこな神様のサービスシーンしかなかっただけにこれはたまらん(*´▽`)
ペットボトルで股間隠してる絵がほぼアウトな感じだったけれど見えてないから無問題。
やはりツンデレは良い。心が洗われる・・・・

・フルメタル・パニックΣ

遂にせまるニッキ・オブ・タイム篇終了。
原作はまだまだ最終刊でる気配すらないのにとうとう追いついちゃったYO
マジでどうすんのこれ。('A`)
番外編でしばらく時間稼ぎするつもりなのかな。

・ゼロイン

妹だけでなく姉の方にまでフラグ立てようとするとはさすが白石くん。
しかしまだまだこの話は続きそうだな。
いつになったら終わるのやら。

・スパイシィ・スパイズ

イラストレーター今野隼史さんの描き下ろし漫画。
七人の武器屋のイラスト担当として紹介されてるけれどおいら的にはデモンパラサイトの剣神シリーズ描いてた人なんだよねえ。
結構面白かった。

・天空少女騎士団

doraeiji091209.png
ついカッとなって姫様を押し倒したら牢屋にぶち込まれたでござる。
いくら父親の形見に傷が付いたからって無謀にほどがあるぞ少年くん('A`)
時速480キロで飛んでる飛行機の中の姫様を視認できるとかどんだけ動体視力良いんだよ・・・。
パイロット技術はないかわりにそういう特技を持たせて姫様の相棒にさせるとはなかなか上手いな。
姫様が乗っ取られる度にあの光の剣で刺さないとダメなのか。
大変だな。

・Missoinスクール

前回の別作品かと思ってしまうくらいのラブコメ展開が編集に受けが良かったのかいつものくだらないギャグをやりつつメインは葉月さんとのイチャイチャ展開に路線変更したみたい。

doraeiji091210.png
あれだけやばげなお嬢様なのに妙に可愛く見えてしまったのはギャップ萌えだったのか!それなら納得出来る。
葉月さんの照れ顔はなかなか良いな。

・鳥かごのフライハイト

最近なんか妙にキーワード検索で直に来る人が多いなと思ってぐぐってみたら作者さんのサイトよりもこっちが上に表示されてた罠。
通りでちょくちょく人がくるはずだ。
碌な感想書いてないのに来ちゃダメだろ('A`)
ヤンデレさんは甘やかすとやばいぞ。

・澤森商店の夏休み

doraeiji091211.png
エイジコミック大賞の入選作品。
編集部講評でまとまりすぎて地味になってるとか書いてあったけれど一般読者としては全然そんなこと感じなかった。
田舎嫌いの主人公が妖怪?と触れあって最後にはおもいっきり笑顔になるという心温まるというお話をあのページ数できっちり描いてるのは正直凄いと思う。
絵柄も可愛いし内容も面白いしこれからの活躍に期待。

・bee-be-beatit!

ピュア移籍組のびーびーびーといっと!もとうとう今月号で最終回。
お色気満載なはずなのにちっとも印象に残ってないのは何でだろう。
ほんだありま先生お疲れ様です。

・クックロビンを殺すのは

アフロの人は新たな敵だと思ったら味方だったのか。
やっぱり人は見かけで判断しちゃいけないね。
変人だけど('A`)
一人一人襲ってくるのかと思ったらなんだか団体戦になりそうな感じに・・・。

・風紀委員は正義の味方!?

空気の読めないレッドさんに引っ張られつつそこはかとなくギャグを仕込んでいく漫画だったはずなのになんかいつの間にかオカルト展開になってるー。

doraeiji091212.png
まさかあの変な物体がこのオカルト展開への伏線だったとは。
なんだかこのまま終わっちゃいそうな予感。

・ぎふと

なんだかよくわかんないうちにフラグが立って終了してしまった。
エイジには合わない漫画だったなあ。

・影のレ・ヴォルゥ

アリエルさん暴走しすぎ

・フィフス

さっぱり話がわからんまま次回最終回!

・最近のヒロシ

doraeiji091213.png
スクデッド放置して酒飲んでるとか流石佐藤大輔先生!!おれたちにできない事を平然とやってのけるッ そこにシビれる!あこがれるゥ!


なわけねーだろヽ(`Д´)ノ
いい加減仕事しろよ・・・・・。

posted by 天介 at 20:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | 漫画

article-32.pngドラゴンエイジ 2009年 11月号

doraeiji0911.png

感想書いたつもりがつもりだけだったので今更ながら書いてみたり。
おまもりひまりに続いて今度は生徒会大プッシュなのか。
連載作品がまたもや2作品も終了しちゃったけれど入れ替わりで新連載が2作品、来月もまた2作品スタートというリニューアルしてからなんだか入れ替わりがより一層激しくなったような気が・・・。

・生徒会の一存

doraeiji091101.png
先月号に続いて今月号も特集&付録付き。
単行本表紙絵やら先月号のカバー用イラストとかを大判で収録。
あとピュア連載分の漫画まで入っているからぶっちゃけこれさえあれば単行本一巻は買わなくてもいいような気が・・・。
深夏なんかアニメ版と印象違うなあとずっと思っていたけれどなんでだかようやく分かった。
髪の長さが全然違うんだ・・・。

・いつか天魔の黒ウサギ

富士見ファンタジア文庫で原作小説がシリーズ進行中な鏡貴也先生のいつ天が漫画化。
伝説の勇者の伝説も連載しているというのにまさか同じ作者の作品がもう一個始まるとは。
エル・ウィンがバッドエンドで終了しちゃったせいかそれ以降鏡作品はまったく読む気がなくなっちゃったんだよねえ。
というわけでまったくの原作未読。
主人公はヴァイパイアなヒロインにレッサーにでもされてしまったのかな。
いきなり頭が泣き別れになってて吹いた。
学園リバースファンタジーって一体どういう作品なんだ。
さっぱりわからん。
とりあえず続きが楽しみ。

・おまもりひまり

コミック0巻絶賛発売中!
DVD付きコミック六巻の締め切りはとうの昔に過ぎてしまったのじゃ・・・・。
でもKONOZAMA覚悟なら今でも予約できたはず('A`)

doraeiji091102.png
久しぶりのくえすデレが来た!これであと数ヶ月は戦える!!
若殿の覚悟に合わせてひまりさんもお仕事頑張り中のように見えるけれど実際はまたあのブチ切れモードが出かかってる感じ?
たまさんもそれが目当てでわざわざ簡単に滅殺できるような雑魚を大量に送り込んできたんだろうなあ。
せっかく丁度良いハーレム展開だったのにまたバトル展開になってしまいそうな悪寒。

・スクデッドミュージアム

未だ休載扱いされてるスクデッドの穴埋めとしてやってる企画ももう八回目。ということは半年以上やってるのか。
単行本の続きがでないかぎりこの企画のイラストも連載誌以外では見られないんだろうなあ。
親衛隊の黒服には女性用がなかったからってまさかスカート穿いてないとかショウジ先生狙いすぎ!いいぞもっとやれーヽ(`Д´)ノ

・トリアージX

お休み用の回がページ差し間違えで再掲載とかなんかカオスになりつつあるトリアージX。
1話でちょろっとだけ活躍してた先輩チームの方々も参戦してよりいっそう雑魚ジェノサイドな内容に。

doraeiji091103.png
執刀医のお姉さんは冴子先輩みたいな五右衛門キャラだったのか。
切り捨て御免モードでは髪の色が変わるとか一体どうなってるんだ。
前にガチョンガチョンとロボットみたいな音を立ててた凄い仮面かぶった人はお色気看護婦さんだったのね。
ナース服にガトリングとかすごいシュールな絵になるなあ。
ドジッ娘な刑事さん早速雑魚に捕まって嬲られるとかお色気要員として頑張ってるなー。
あれだけ思いっきり銃撃されても普通に歩いてるとかアラシくんすっかりターミネーターになっちゃってるよ。
悪人らしく最後は洗脳した可哀想な娘さんを使うつもりなのか。
なんという外道。

・マケン姫っ!

ようやくお披露目になった主人公の魔拳は相手のマケンを暴走させるというなんだか微妙な代物。
しかしわざわざ注意事項として「器が耐えきれば相手の力を押し上げる諸刃の剣になる」とでてたけれどそれっておもいっきり味方強化フラグなんでは・・・。

doraeiji091104.png
今も続いてる表示詐欺ならぬ性別詐欺。
某バーコードバトラー漫画でヒロインが男だったというトラウマ展開を喰らった俺にはこれくらいなんともないぜ!
というか能力使ったら身体はちゃんと女性の身体になるんだから何ら問題はないような気が。

・フルメタルパニックΣ

さらばクルツ(´;ω;`)ウッ…
レーバテインってアーバレストよりも格段に性能アップされてるけれど対ECSセンサがないから下手すりゃM9にもやられてしまう可能性がある問題兵器なんだよねえ。
その代わりラムダ・ドライバを無効化する妖精の羽「ラムダ・ドライバ・キャンセラー」を装備。
あと1回くらいで原作に追いついてしまうんだけれどやっぱりそのまま連載終了なんだろうか。

・ゼロイン

スラム街だとみんな当たり前のように銃持ってドンパチやってるとかここホントに日本?('A`)
以前立てたフラグがようやく実を結ぶときが来たか。

・天空少女騎士団

松田未来先生の新作連載開始キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
航空機オタじゃないからネタがさっぱりわからないけれど前に連載してたアンリミテッドウイングスは最高に面白かったんだよなあ。
そんなわけで新作にはおもいっきり期待しまくり。

doraeiji091105.png
連載開始早々いきなりパンツ穿かずに出撃とかマジパネエ。
メイン機体に乗るパイロットは全員女性とは・・・。
1話目のつかみはコレでオッケー。
ドッグファイトも面白そうだけれど最後にすれ違ってた少年とどんな関係に発展していくのかも気になるな。

・仮面のメイドガイ

まさかネタじゃなくてマジでコガラシが死んでいたとは。
そしてギャグマンガらしくさっさと蘇生。
シャオロンがあの技で一人づつ部員を洗脳していったのかと思うと・・・ふぅ。

・エバーグリード

先月号まで連載してたのは本編じゃなくてプロローグ的なエピソードだったのかな?
今まで謎だったリョウくん達の正体がようやく明らかに。
政府の対策班メンバーだったのか。
ということはもう一人裏で動いてた人は謎の組織の人間なのか。

・ミッションすくーる

doraeiji091106.png
空気の読めないギャグマンガをやってたはずなのに気がついたらベタ甘な恋愛モノになってておもわず( ゚д゚)ポカーン
しかもおもわずニヤニヤしてしまうくらい出来が良いとかどういうことなの・・・?
まさかこのまま路線変更ということはないよねえ。

・かみせん!

腹ぺこ疫病神様登場。
新キャラなのにもうフラグ立ってるとか展開はえーな。

・ジンキ・エクステンド 〜リレイション〜

doraeiji091107.png
ギャグで描いた図面を完全再現したアルマジロナナツーが予想以上に高性能だった件について。
ネタロボなのに意外と使い勝手が良いとか美味しいものだしてきたなー。

doraeiji091108.png
人機ビショッグのハイアルファー能力で南さんが男になってしまった。('A`)
まさか28歳にもなって今更男にしか味わえない苦痛を体験できるとは悲劇以外の何物でもないな・・・。

doraeiji091109.png
反転するという能力のせいでアルファースーツ着たつもりが全裸だったとか相変わらず赤緒さんのサービスシーンが露骨すぎて素晴らしい。
きっとここもお風呂エピソード同様単行本で乳首券使用されるんだろうなあ。
さりげなく下のコマでは使用されてたり。
飛行ユニットが付けられない天号のために用意された旧型飛行ユニットがGディフェンサーにしか見えない罠。
女の子が涙を流すと死亡フラグが構築されるハイアルファーが発動ということはやっぱり襲ってきた子は・・・。

・鳥かごのフライハイト

最近よくタイトル検索でお客さんが来るからググってみたら作者サイトよりも上に表示されてたという。
なぜなんだ・・・。('A`)
相変わらず戦闘シーンはメリハリがないというかなにをやってるのかわかりずらい。
ヤンデレはやっぱり怖いね。

・めいでい☆どりーみん!

玲衣さんの新連載。
テイルズオブジアビスの漫画版って表紙しか見たこと無いんだけれど玲衣さんってまた絵柄変わったのかな。
昔ラノベで絵を描いてた頃と比べると別の人が描いたとしか思えない。
スカイフィッシュとかすごい懐かしいネタを使ってる来るとはなかなかやるな。
確かあれってハエかなんか残像が変な形に見えただけだったんだっけ。
最後まで読んでもどんな話なのかさっぱりわからなかったけれどこれから本筋に入っていくのだろうか。

・bee-be-beatit!

恭助くんいつの間にそんなに強くなって(´;ω;`)ウッ…
なんだかなし崩し的に最終回に直行してるような気がしないでもない。
次回で終了?

・クックロビンを殺すのは

時間が押してるのかどんどん鳥キャラ達が登場しまくり。
しかしいくらなんでもアフロはないだろアフロは。

・ななみくす

最後まで何をやりたかったのか結局分からなかったななみくすも遂に最終回。
三年経っても子供に間違えられるっていくらなんでもやばすぎだろ。
前作同様またセクロスシーンやっちまうのかと思いきや空気読めない邪魔が入って中断とかなんというKY

doraeiji091110.png
授乳シーンは胸モロだしなのになぜかエロく感じない。不思議!
眼鏡さんはだれと結婚したんだろうか。
そこだけが気になって仕方がない。
なにがともあれ虎徹先生お疲れ様でした。
次回作楽しみに待ってるよ!


posted by 天介 at 21:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | 漫画
タグクラウド
2012夏アニメ 2012年夏アニメ 2012年夏アニメ 2012年春アニメ 2012年秋アニメ 2012年秋アニメ 2012秋アニメ 2013年冬アニメ 2013年夏アニメ 2013年春アニメ 2013年秋アニメ 2014年冬アニメ 2014年夏アニメ 2014年秋アニメ 2015年夏アニメ 2015年春アニメ 2016年冬アニメ 2016年夏アニメ 2016年春アニメ Aliens:CM Angel Beats! B型H系 CBT CODE:BREAKER DRACU-RIOT! DRACU-RIOT!  FateUBW figma GA文庫 HJ文庫 JINKI JINKI EXTEND RE:VISION K L4D2 MF文庫J MMO portal2 PV seきらら TERA WARKING!! WarZ WHITE ALBUM2 WHITE ALUBUM2 WORKING!! XBOX360 あそびにいくヨ! さくら荘のペットな彼女 しゃんぐりら しゃーまんず・さんくちゅあり そにアニ だから僕は、Hができない でぼの巣製作所 ぬらりひょんの孫 のーぶる☆わーくす はたらく魔王さま はたらく魔王さま! まおゆう まとめ みなとそふと ゆずそふと ゆっくり実況プレイ れでぃばと アクティヴレイド アニメ アリスソフト アリス2010 ウィッチクラフトワークス エロゲ エヴァ破 オーバーラップ文庫 カメンライダー ドラゴンナイト キルラキル ギアーズオブウォー2 ゲーム ゴセイジャー ゴセイジャー  ゴールデンタイム シンフォギアG ジュラシックパーク ストライク・ザ・ブラッド スーパーダッシュ文庫 セキレイ〜Pure Engagement〜 セーブデータ ソードアート・オンライン ソードアート・オンラインU タイタンフォール ダークネス2 テックジャイアン トランスフォーマー ドラゴンエイジ ニコニコ動画 ニコ動 ニセコイ バルドスカイゼロ バルドスカイゼロ2 パトレイバー ビビッドレッド・オペレーション ファミ通文庫 プライミーバル プレイ動画 マクロスΔ マジェスティックプリンス マルチプレイ モンスターハンター ラノベ リトルバスターズ! ワルキューレロマンツェ ヴァルヴレイヴ 一迅社文庫 中二病でも恋がしたい 中二病でも恋がしたい! 中二病でも恋したい! 人気投票 仮面ライダーW 仮面ライダーオーズ 体験版 境界の彼方 声優 夜桜四重奏 夜桜四重奏 〜ハナノウタ〜 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 実況プレイ 実況プレイ動画 実況レプレイ動画 実況動画プレイ 富士見ドラゴンブック 富士見ファンタジア文庫 感想 戦姫絶唱シンフォギアG 戯画 新番組 暁の護衛 最弱無敗の神装機竜 未確認で進行形 東京レイブンズ 東京レイヴンズ 洋ゲー連合 漫画 無彩限のファントム・ワールド 生徒会役員共 発売日 真剣で私に恋しなさい 真剣で私に恋しなさい! 真剣で私に恋しなさい!S 真剣で私に恋なさい! 真剣で私の恋しなさい 神楽幻想譚 神楽早春賦 神楽道中記 翠星のガルガンティア 翠星のガルガンディア 角川スニーカー文庫 配信 銀色、遥か 電撃文庫 電撃文庫「 革命機ヴァルヴレイヴ
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...