最近の記事
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第1話 #00 プロローグ
「了解した。地獄に落ちろマスター。」
遂に待ちに待ったFateUBWが放送開始!
ufotableによるFate/stay night再アニメ化が発表された時はセイバールートを作り直すのかーUBWだったら良かったのになあとぼやいていたけれどその再アニメ化がUBWルートだったとわかった時の狂喜乱舞っぷりといったらもう色々と凄かった。
UBWルート自体は一応劇場映画として一度アニメ化されていたものの尺の都合という大人の事情からプロローグ部分はスタッフロール同時にあっという間に済ませてしまい重要なイベント以外はオールカットという初見さんには到底理解不能なFate信者以外お断りな内容になってて非常に残念な代物であった・・・(´;ω;`)ウッ…
FateZEROの時点で色々とすごいクオリティだったのにそれがUBWだとどうなってしまうのか全く予想できてなかったが実際見てみたらTVアニメなのに背景やらなんやらのクオリティが劇場版と同等の出来でマジびびったわー。一応分割2クールらしいけれどそれでもスタッフの命が保つのだろうかコレ。
サブタイにプロローグと入っている通り今回のエピソードは原作のプロローグそのまんま。
Fateの体験版でプレイ出来るとこまでアニメ化してるから尺の都合上1話超えの特番枠になってるのね。
ってか来週も同じ尺とかufotable本気すぎる。
細かい描写とかイベントとかは色々とカットされたり変更されたりしてたけれどほぼ原作通りの展開で随分昔にプレイしてた頃を思い出しながら見られて色々と面白かった。
というか最初から最後まで凛が可愛すぎてファンとしては最高の1話でしたわ。
笑顔で睨み付けてるところとかアーチャーに褒められて照れてるところとかもう可愛いとしか言いようがない。
これで後半のあのシーンとかやられたらニヤニヤが限界突破しすぎてやばい事になるのは確定的に明らか。
原作やってるときはさほど気になってなかったけれど再アニメ化されて凛の私服のミニスカがめっちゃ短すぎてほぼ尻しか隠れてないということに今更気がついた。そしてどんな激しい動きをしても絶対に中身が見えないという鉄壁っぷり。流石すぎる。
凛の可愛さも素晴らしいのひと言に尽きるがそれと同様に戦闘シーンも凄すぎた。
サーヴァント同士での人外戦闘シーンとか原作やって想像してた以上の代物で何度見ても飽きない。
ランサーが一瞬で間合いを詰めるところとかマジやばすぎる。あのクオリティで最終決戦シーンとかやったらとんでもないことになりそうだ(;゚д゚)ゴクリ…
今回はプロローグということで完全に凛視点だったけれど次回からはようやく士カくん視点が見られるぞ!
まだ今期の新アニメ全部放送してないけれど1話見た時点でもうこれが今期1位と言っても過言ではなかろうか。
次回放送が待ち遠しすぎる。
2014年秋アニメチェック
気がつけば今年も残すところあと3ヶ月とか月日が過ぎるのがホント速いよなあ。
つい先日始まったと思ったアニメがもう立て続けに最終回を迎えててなんだかとても寂しい。
夏アニメは2クールだからまだ終わってないけれどアカメが斬るが個人的には一番良かった。
あとはさばげぶっ!がギャグアニメとしては際立っててとても良かった。
SAOUは一期がカットしまくりの圧縮構成だったせいかGGO篇が妙にゆったりしすぎてて面白いことは面白いんだけれどなんか妙に間延びしてる感が否めない。
まあもうすぐGGO篇が終わりで次からはおそらくマザーズ・ロザリオをやるかもしれないからそこからはまた評価が変わりそうな気がする。
アルドノアは毎度イナホくんのマジレス戦法で火星人のぼくがかんがえたさいきょうのカタフラクトを次々撃破していく展開は面白かったけれどいくら分割2クールとはいえあの終わり方はねーよという感想しか出てこないわ('A`)
六畳間は最初色々と原作の展開をカットしまくりで大丈夫かと心配しながら見てたけれど新人声優さん達が予想以上に良い仕事してたからなんとも良い感じに終わりを迎えてた気がする。
多分二期はやらないだろうから青騎士関連の話が見たいとアニメ見て思った人は是非とも原作を買って読むことをお勧めする。
そんなこんなで来期もまたもや最後まで見ることになりそうなアニメが多くなりそうなので見忘れないようにチェックしておくとするかー。
■甘城ブリリアントパーク 10月7日(火)27:30〜 MBS毎日放送
■失われた未来を求めて 10月5日(日)23:30〜 KBS京都
■ガンダム Gのレコンギスタ 10月2日(木)25:59〜 MBS毎日放送
■ガンダムビルドファイターズトライ 10月12日(日)9:00〜 BS11デジタル
■クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 10月7日(火)26:30〜 MBS毎日放送
■グリザイアの果実 10月5日(日)24:45〜 KBS京都
■SHIROBAKO 10月11日(土)27:28〜 MBS毎日放送
■Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 10月4日(土)24:00〜 BS11デジタル
■魔弾の王と戦姫 10月4日(土)24:58〜 MBS毎日放送
■結城友奈は勇者である 10月16日(木)26:34〜 MBS毎日放送
秋アニメの中で一番の注目作はやはりFateUBWかな。
再度アニメ化されるとわかった時はセイバールートをやり直すと思ってたけれどまさか一番好きなUBWルートアニメ化としって狂喜乱舞したから放送開始するのマジで楽しみ。
これはもう放送始まる前からBD予約確定ですよ。
それとアニメ化告知された時は原作レイプの可能性ありすぎて色々と心配だったけれど情報出てくる度に期待度が増してる魔弾の王も要チェックだわ。
今期もまた寝不足な日々が続きそうな予感・・・。
つい先日始まったと思ったアニメがもう立て続けに最終回を迎えててなんだかとても寂しい。
夏アニメは2クールだからまだ終わってないけれどアカメが斬るが個人的には一番良かった。
あとはさばげぶっ!がギャグアニメとしては際立っててとても良かった。
SAOUは一期がカットしまくりの圧縮構成だったせいかGGO篇が妙にゆったりしすぎてて面白いことは面白いんだけれどなんか妙に間延びしてる感が否めない。
まあもうすぐGGO篇が終わりで次からはおそらくマザーズ・ロザリオをやるかもしれないからそこからはまた評価が変わりそうな気がする。
アルドノアは毎度イナホくんのマジレス戦法で火星人のぼくがかんがえたさいきょうのカタフラクトを次々撃破していく展開は面白かったけれどいくら分割2クールとはいえあの終わり方はねーよという感想しか出てこないわ('A`)
六畳間は最初色々と原作の展開をカットしまくりで大丈夫かと心配しながら見てたけれど新人声優さん達が予想以上に良い仕事してたからなんとも良い感じに終わりを迎えてた気がする。
多分二期はやらないだろうから青騎士関連の話が見たいとアニメ見て思った人は是非とも原作を買って読むことをお勧めする。
そんなこんなで来期もまたもや最後まで見ることになりそうなアニメが多くなりそうなので見忘れないようにチェックしておくとするかー。
■甘城ブリリアントパーク 10月7日(火)27:30〜 MBS毎日放送
■失われた未来を求めて 10月5日(日)23:30〜 KBS京都
■ガンダム Gのレコンギスタ 10月2日(木)25:59〜 MBS毎日放送
■ガンダムビルドファイターズトライ 10月12日(日)9:00〜 BS11デジタル
■クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 10月7日(火)26:30〜 MBS毎日放送
■グリザイアの果実 10月5日(日)24:45〜 KBS京都
■SHIROBAKO 10月11日(土)27:28〜 MBS毎日放送
■Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 10月4日(土)24:00〜 BS11デジタル
■魔弾の王と戦姫 10月4日(土)24:58〜 MBS毎日放送
■結城友奈は勇者である 10月16日(木)26:34〜 MBS毎日放送
秋アニメの中で一番の注目作はやはりFateUBWかな。
再度アニメ化されるとわかった時はセイバールートをやり直すと思ってたけれどまさか一番好きなUBWルートアニメ化としって狂喜乱舞したから放送開始するのマジで楽しみ。
これはもう放送始まる前からBD予約確定ですよ。
それとアニメ化告知された時は原作レイプの可能性ありすぎて色々と心配だったけれど情報出てくる度に期待度が増してる魔弾の王も要チェックだわ。
今期もまた寝不足な日々が続きそうな予感・・・。
タグクラウド
2012夏アニメ 2012年夏アニメ 2012年夏アニメ 2012年春アニメ 2012年秋アニメ 2012年秋アニメ 2012秋アニメ 2013年冬アニメ 2013年夏アニメ 2013年春アニメ 2013年秋アニメ 2014年冬アニメ 2014年夏アニメ 2014年秋アニメ 2015年夏アニメ 2015年春アニメ 2016年冬アニメ 2016年夏アニメ 2016年春アニメ Aliens:CM Angel Beats! B型H系 CBT CODE:BREAKER DRACU-RIOT! DRACU-RIOT! FateUBW figma GA文庫 HJ文庫 JINKI JINKI EXTEND RE:VISION K L4D2 MF文庫J MMO portal2 PV seきらら TERA WARKING!! WarZ WHITE ALBUM2 WHITE ALUBUM2 WORKING!! XBOX360 あそびにいくヨ! さくら荘のペットな彼女 しゃんぐりら しゃーまんず・さんくちゅあり そにアニ だから僕は、Hができない でぼの巣製作所 ぬらりひょんの孫 のーぶる☆わーくす はたらく魔王さま はたらく魔王さま! まおゆう まとめ みなとそふと ゆずそふと ゆっくり実況プレイ れでぃばと アクティヴレイド アニメ アリスソフト アリス2010 ウィッチクラフトワークス エロゲ エヴァ破 オーバーラップ文庫 カメンライダー ドラゴンナイト キルラキル ギアーズオブウォー2 ゲーム ゴセイジャー ゴセイジャー ゴールデンタイム シンフォギアG ジュラシックパーク ストライク・ザ・ブラッド スーパーダッシュ文庫 セキレイ〜Pure Engagement〜 セーブデータ ソードアート・オンライン ソードアート・オンラインU タイタンフォール ダークネス2 テックジャイアン トランスフォーマー ドラゴンエイジ ニコニコ動画 ニコ動 ニセコイ バルドスカイゼロ バルドスカイゼロ2 パトレイバー ビビッドレッド・オペレーション ファミ通文庫 プライミーバル プレイ動画 マクロスΔ マジェスティックプリンス マルチプレイ モンスターハンター ラノベ リトルバスターズ! ワルキューレロマンツェ ヴァルヴレイヴ 一迅社文庫 中二病でも恋がしたい 中二病でも恋がしたい! 中二病でも恋したい! 人気投票 仮面ライダーW 仮面ライダーオーズ 体験版 境界の彼方 声優 夜桜四重奏 夜桜四重奏 〜ハナノウタ〜 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 実況プレイ 実況プレイ動画 実況レプレイ動画 実況動画プレイ 富士見ドラゴンブック 富士見ファンタジア文庫 感想 戦姫絶唱シンフォギアG 戯画 新番組 暁の護衛 最弱無敗の神装機竜 未確認で進行形 東京レイブンズ 東京レイヴンズ 洋ゲー連合 漫画 無彩限のファントム・ワールド 生徒会役員共 発売日 真剣で私に恋しなさい 真剣で私に恋しなさい! 真剣で私に恋しなさい!S 真剣で私に恋なさい! 真剣で私の恋しなさい 神楽幻想譚 神楽早春賦 神楽道中記 翠星のガルガンティア 翠星のガルガンディア 角川スニーカー文庫 配信 銀色、遥か 電撃文庫 電撃文庫「 革命機ヴァルヴレイヴ