「先ほどの鍋は番組終了後にスタッフがおいしくいただきました」
ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…
絶望した!前回で最高潮のカオスをやってのけたと見せかけてそれ以上のカオスっぷりを華麗にやってのける制作スタッフに絶望した!!
これまでたった1パートのためにこんな多種多様な表現を使ったアニメはあるだろうか、いやない。
いきなりプリキュアのパロOPが始まってマジ度肝抜かれた。
ネタアニメとはいえまさかここまでやっちまうとは・・・さすが絶望先生!おれたちにできない事を平然とやってのけるッそこにシビれる!あこがれるゥ!
どんだけ手の込んだパロやるつもりなんだよ。
前期の洋画劇場パロも凄かったけど三分間クッキングや笑っていいとも、伝説のスプーネタとかまでたった一話の中に盛り込むとは色々と駄目な方向に命かけすぎだろおい!
こんだけはっちゃっけまくってまた次回は凄いことしでかすんだろうなあ。(´▽`) '`,、'`,、'`,、
最近の記事
俗・さよなら絶望先生 第06話 「君 知りたもうことなかれ/夢無し芳一の話/隠蔽卒」
「脇役のくせに勝手な夢見やがっていくらキャラ立てしたって脇役は脇役なんだよ。途中から見た人が不良アクションアニメと間違えたらどうすんだ?立場を分け舞えて大人しくしてろ、このハゲ!」
チワワ、チワワじゃないか!
絶望した!さすが絶望先生!おれたちにできない事を平然とやってのけるッそこにシビれる!あこがれるゥ!と感激せざる終えないCパートのカオスっぷりに絶望した!!
今回はAパートがおとなしめだった分、Bパートからのはっちゃけっぷりが凄かった・・・。
芽留が初めてしゃべってたけれど中の人はちわさんだったのか!
確か一期とかでは他の声優さんが交代交代で担当してたんだっけ。オチてないよの連呼はまさに悪夢だw
Cパートはなんで急に中の人表記してるだと思ったら男女キャラ関係なしでのランダム中の人入れかえでおもいっきり吹いた。
これはこれでありかもみたいな配役もあれば全然キャラ変わってねーじゃんとツッコミいれてしまう配役もあったりと声優ヲタには非常に堪らない貴重なアテレコでしたな。
しかしまさか永遠の17歳まで参加してるとはさりげなく入っててびっくらこいたわ。新谷良子ボイスで「アイドルなのか声優なのかはっきりしなさいよ!」とかねらいすぎヽ(`ε´)ノ
こんなカオスな話をやれるのは絶望先生以外にはありえないな。
チワワ、チワワじゃないか!
絶望した!さすが絶望先生!おれたちにできない事を平然とやってのけるッそこにシビれる!あこがれるゥ!と感激せざる終えないCパートのカオスっぷりに絶望した!!
今回はAパートがおとなしめだった分、Bパートからのはっちゃけっぷりが凄かった・・・。
芽留が初めてしゃべってたけれど中の人はちわさんだったのか!
確か一期とかでは他の声優さんが交代交代で担当してたんだっけ。オチてないよの連呼はまさに悪夢だw
Cパートはなんで急に中の人表記してるだと思ったら男女キャラ関係なしでのランダム中の人入れかえでおもいっきり吹いた。
これはこれでありかもみたいな配役もあれば全然キャラ変わってねーじゃんとツッコミいれてしまう配役もあったりと声優ヲタには非常に堪らない貴重なアテレコでしたな。
しかしまさか永遠の17歳まで参加してるとはさりげなく入っててびっくらこいたわ。新谷良子ボイスで「アイドルなのか声優なのかはっきりしなさいよ!」とかねらいすぎヽ(`ε´)ノ
こんなカオスな話をやれるのは絶望先生以外にはありえないな。
俗・さよなら絶望先生 第05話 「文化系図/私はその人を常に残りものと呼んでいた/恩着せの彼方に」
「想像で補うからデレはなくてもいいんですよ」
ですよねー
絶望した!加賀さんのツンデレ回なのにすっかりネタわすれてた自分に絶望した!!
文化系の体育祭は体育系よりもあらゆる意味で濃すぎるZE。
まさか普通に高橋名人ネタを繰り出してくるとはいつも通りやりたい放題だなここのスタッフは。
挙げ句の果てにとうとう中の人ネタで散々言われてたティエリアネタを本家でもさらっとやっててモロ吹いた。どこまでフリーダムなんだYO。
カレーの差し入れをしてきた隣の女子大生って結局だれだったんだ。中途半端なホラーものよりも断然怖いよw
二回目の加賀さんメイン回は原作通りとても素晴らしいツンデレオチだったのにすっかり忘れてて加賀さんのツンデレ攻撃をモロ食らった俺参上。
やはりツンデレは良いよね。いくらでもフラグが立てられてしまう文化の極みだよ。
「散々世話してやっただろうと恩着せがましく元アシにエンドカードを要求しました。すいません」って一期では元アシによるエンドカード無かったのにとうとう二期では描かせたのかw
さすが久米田先生!おれたちにできない事を平然とやってのけるッそこにシビれる!あこがれるゥ!
ですよねー
絶望した!加賀さんのツンデレ回なのにすっかりネタわすれてた自分に絶望した!!
文化系の体育祭は体育系よりもあらゆる意味で濃すぎるZE。
まさか普通に高橋名人ネタを繰り出してくるとはいつも通りやりたい放題だなここのスタッフは。
挙げ句の果てにとうとう中の人ネタで散々言われてたティエリアネタを本家でもさらっとやっててモロ吹いた。どこまでフリーダムなんだYO。
カレーの差し入れをしてきた隣の女子大生って結局だれだったんだ。中途半端なホラーものよりも断然怖いよw
二回目の加賀さんメイン回は原作通りとても素晴らしいツンデレオチだったのにすっかり忘れてて加賀さんのツンデレ攻撃をモロ食らった俺参上。
やはりツンデレは良いよね。いくらでもフラグが立てられてしまう文化の極みだよ。
「散々世話してやっただろうと恩着せがましく元アシにエンドカードを要求しました。すいません」って一期では元アシによるエンドカード無かったのにとうとう二期では描かせたのかw
さすが久米田先生!おれたちにできない事を平然とやってのけるッそこにシビれる!あこがれるゥ!
俗・さよなら絶望先生 第04話 「路傍の絵師/恥ずかしい本ばかり読んできました/薄めの夏」
「和服に下着とは無粋な」
なんという本筋ずらし
絶望した!やると決めたネタのためならどこまでも突き進んでいく制作陣に絶望した!!
初回放送や最終回でもないのに曲無しで下にテロップ流すだけでOPを済ますとはなんという本筋ずらしすぎだろwww
作画がいつもと微妙に違ってるのもわざとなんだろうか。
本筋の裏でやってるサービス展開をちゃんと全部見せてくれるとは親切すぎるにもほどがある(´▽`*)
巨大化した千里が戦闘シーンでなんでドイツ語で数かぞえてるんだろうと思ったらアレってまんまエヴァのパロだったのねん。
昔のネタ過ぎて所々わからないパロネタありすぎ。
パンチラ要員のカエレ頑張ってるけど一期と同じように他のキャラがサービスしまくりですっかり存在意義が薄れまくり。
ED後の弔問の多い料理店は元ネタよりも明らかに怖すぎる内容で吹いたw
なんという本筋ずらし
絶望した!やると決めたネタのためならどこまでも突き進んでいく制作陣に絶望した!!
初回放送や最終回でもないのに曲無しで下にテロップ流すだけでOPを済ますとはなんという本筋ずらしすぎだろwww
作画がいつもと微妙に違ってるのもわざとなんだろうか。
本筋の裏でやってるサービス展開をちゃんと全部見せてくれるとは親切すぎるにもほどがある(´▽`*)
巨大化した千里が戦闘シーンでなんでドイツ語で数かぞえてるんだろうと思ったらアレってまんまエヴァのパロだったのねん。
昔のネタ過ぎて所々わからないパロネタありすぎ。
パンチラ要員のカエレ頑張ってるけど一期と同じように他のキャラがサービスしまくりですっかり存在意義が薄れまくり。
ED後の弔問の多い料理店は元ネタよりも明らかに怖すぎる内容で吹いたw
俗・さよなら絶望先生 第03話 「十七歳ね 自分のシワをつかんで見たくない?/義務と兵隊/さらっと言うな!とメロスはいきり立って反駁した」
「こんにちわ〜井上喜久子17歳です」
なんつー恐ろしいことを・・・!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
絶望した!古の声優ネタを本人起用してまで再現するスタッフに絶望した!!
三話目にしてようやくOPの完成版がお披露目。
一期よりかは地味だけどその分無茶苦茶うごいてるなあ。
このOPも一期みたいに数話ずつ微妙な変化をしていくのだろうか。
腐女子の駄目同人作業の裏で本編なはずの絶望先生パートが全部ラジオドラマ風になってるとかこれまた変わったやり方できたーw
永遠の17歳ネタでマジで喜久子お姉さんが出てきた時はおもいっきり吹いた。いつも声優陣豪華だけどこれだけすごいとびびるわ。腐女子がモロブラ見せしてても気にならないくらいインパクトでかすぎ。
Bパートの義務化ネタにも永遠の17歳登場。何度見ても声とキャラに違和感ありすぎ何ですが・・・(;´Д`)ありゃどう見ても中学生以下のロリキャラだろ。永遠の17歳自重。
そういえばこのブログも大して期待されてないのに毎日必死になって更新してるな。だが私は謝らない!(謎
一期じゃほとんど出番がなかった倫も編入してきたからこれからは毎回出番ありそう。
EDはまだサブのまんまなのか。いつになったらメインのEDくるんだろう。
なんつー恐ろしいことを・・・!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
絶望した!古の声優ネタを本人起用してまで再現するスタッフに絶望した!!
三話目にしてようやくOPの完成版がお披露目。
一期よりかは地味だけどその分無茶苦茶うごいてるなあ。
このOPも一期みたいに数話ずつ微妙な変化をしていくのだろうか。
腐女子の駄目同人作業の裏で本編なはずの絶望先生パートが全部ラジオドラマ風になってるとかこれまた変わったやり方できたーw
永遠の17歳ネタでマジで喜久子お姉さんが出てきた時はおもいっきり吹いた。いつも声優陣豪華だけどこれだけすごいとびびるわ。腐女子がモロブラ見せしてても気にならないくらいインパクトでかすぎ。
Bパートの義務化ネタにも永遠の17歳登場。何度見ても声とキャラに違和感ありすぎ何ですが・・・(;´Д`)ありゃどう見ても中学生以下のロリキャラだろ。永遠の17歳自重。
そういえばこのブログも大して期待されてないのに毎日必死になって更新してるな。だが私は謝らない!(謎
一期じゃほとんど出番がなかった倫も編入してきたからこれからは毎回出番ありそう。
EDはまだサブのまんまなのか。いつになったらメインのEDくるんだろう。
俗・絶望先生 第02話 「まだ明け初めし前髪の/ティファニーで装飾を/新しくない人よ 目覚めよ」
「イ、インコピ!イ、インコピ!イ、インコピ〜!」
な、なんじゃこりゃあ!!(腹にケチャップ的な意味で
絶望した!前フリ部分だけかと思ったらAパート全部ポロロッカ語で絶望した!!
最初は面白かったけれどさすがに7.8分くらい聞いてたら飽きがくるなこれは。('A`)
なんだか久しぶりにグロンギ語を聞いたようなアンニュイな気分になってしまったよ・・・。
時々やけに早口な台詞があるけれどポロロッカ語ってもしかして中の人のアドリブなんだろうか。
Bパートでようやくポロロッカ語から解放されてほっとした。やはり日本語というものは素晴らしいと再認識せざるを得ない。
マ太郎がリアルパンツはいてない設定でモロ吹いた。絵柄がアレだから全然エロスを感じないけどね!
しかしながら相変わらずパンチラ要員として頑張ってるカエレを差し置いて智恵先生のお色気サービスシーンが過剰装飾されまくり。ガーター+ティーバックって無敵すぎるだろ智恵先生。どこまでカエレの出番を奪えば気が済むんだアンタは!
絶景兄さんの中の人って子安さんだったのか。なにげにこのアニメって出演声優豪華だ。
Cパートの旧ザクが1日ザクというのにはやられた。1日友の中の人がキョンで二度やられた。ってか裏でずっとやってた軍隊ネタはいったい何だったんだ。カオスすぎるにもほどがあるぜお。
な、なんじゃこりゃあ!!(腹にケチャップ的な意味で
絶望した!前フリ部分だけかと思ったらAパート全部ポロロッカ語で絶望した!!
最初は面白かったけれどさすがに7.8分くらい聞いてたら飽きがくるなこれは。('A`)
なんだか久しぶりにグロンギ語を聞いたようなアンニュイな気分になってしまったよ・・・。
時々やけに早口な台詞があるけれどポロロッカ語ってもしかして中の人のアドリブなんだろうか。
Bパートでようやくポロロッカ語から解放されてほっとした。やはり日本語というものは素晴らしいと再認識せざるを得ない。
マ太郎がリアルパンツはいてない設定でモロ吹いた。絵柄がアレだから全然エロスを感じないけどね!
しかしながら相変わらずパンチラ要員として頑張ってるカエレを差し置いて智恵先生のお色気サービスシーンが過剰装飾されまくり。ガーター+ティーバックって無敵すぎるだろ智恵先生。どこまでカエレの出番を奪えば気が済むんだアンタは!
絶景兄さんの中の人って子安さんだったのか。なにげにこのアニメって出演声優豪華だ。
Cパートの旧ザクが1日ザクというのにはやられた。1日友の中の人がキョンで二度やられた。ってか裏でずっとやってた軍隊ネタはいったい何だったんだ。カオスすぎるにもほどがあるぜお。
俗・さよなら絶望先生 第01話 「ほら、男爵の妄言/当組は問題の多い教室ですから どうかそこはご承知ください」
「それでも食べたよ。それでも食べたよ。食べなきゃ飢えて死ぬからだ」
絶望した!スタッフが相変わらずやんちゃしすぎで絶望した!!
予想以上に反響がすごかったから二期スタートと言われてもハイハイどうせ最初から決まってたんでしょと思ってしまうそんな腐った大人になってしまったのさっ。
初っぱなから絶望先生がマルチ商法の社員で謎の教団に襲われて改造人間になるとかとんでもないネタ仕込みすぎ。
OP曲流れるまで8分以上もそんなカオスなネタを見られるのは絶望先生だけ!
OPはまた手抜きかよ!今回はコピペネタが亡い代わりに読者からの絵を晒すとかとんでもない暴挙していて吹いたw
一期みたいに途中でかっこよすぎる先生が出てくるOPに変わるのかなあ。
一期の展開を巻き戻して奈美のエピソードをメインにしてると見せかけて実は登場人物の紹介とはあざとい構成を。
なんか変な感じがするなと思ったら一気に比べて明らかに動きが良くなってるじゃんか。一期よりも予算が出たから余裕がでてるのかなあ。
人がいなくなった学校ほど怖いところはない。よく補習とかで夜の学校に残らされたけれどマジで((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルだっったわー。
EDが全く別物アニメに変わりすぎ。二期はED曲が三つあるとか書いてあったけれど最初からこんなフリーダムすぎる事やってるということは残り二つもろくなEDじゃないなこりゃw
絶望した!スタッフが相変わらずやんちゃしすぎで絶望した!!
予想以上に反響がすごかったから二期スタートと言われてもハイハイどうせ最初から決まってたんでしょと思ってしまうそんな腐った大人になってしまったのさっ。
初っぱなから絶望先生がマルチ商法の社員で謎の教団に襲われて改造人間になるとかとんでもないネタ仕込みすぎ。
OP曲流れるまで8分以上もそんなカオスなネタを見られるのは絶望先生だけ!
OPはまた手抜きかよ!今回はコピペネタが亡い代わりに読者からの絵を晒すとかとんでもない暴挙していて吹いたw
一期みたいに途中でかっこよすぎる先生が出てくるOPに変わるのかなあ。
一期の展開を巻き戻して奈美のエピソードをメインにしてると見せかけて実は登場人物の紹介とはあざとい構成を。
なんか変な感じがするなと思ったら一気に比べて明らかに動きが良くなってるじゃんか。一期よりも予算が出たから余裕がでてるのかなあ。
人がいなくなった学校ほど怖いところはない。よく補習とかで夜の学校に残らされたけれどマジで((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルだっったわー。
EDが全く別物アニメに変わりすぎ。二期はED曲が三つあるとか書いてあったけれど最初からこんなフリーダムすぎる事やってるということは残り二つもろくなEDじゃないなこりゃw
さよなら絶望先生 第12話(最終回) 「なんたる迷惑であることか!」
「絶望した!」
絶望した!最終回でも全く変わらない内容に絶望した!
最終回用にOPを前のヤツに戻したって一番最初のコピペネタOPかよ!いくらなんでも戻しすぎだろ・・・・。
最後のコピペネタも早すぎてなにがかいてあるのかわからんw
しかも最終回なのにまた新キャラだしてくるって。('A`)
Aパートが加害妄想でBパートが見たままネタとはすごいものを用意してきたなー。昔は加害妄想が酷かったけれど最近は神経が図太くなったせいかそうでもなくなったなあ。加害妄想診断コーナーでは一個もチェック入らなかったよ。
三珠のほうが最初のおっさんのパンチ作画気合いはいりすぎで吹いた。明らかに力入れるところ間違ってるよ!
「人はあまりにそのまんますぎると逆に信じない」ってこの前の金田一少年で怪しい仮面を被ったヤツが犯人だったとかおもいっきりくらったからマジおもしろかったなあ。
でもあれは流石にツンデレじゃねーw
最後の締めでルパンネタをやるとは最後まで一貫して作品の雰囲気を尊重した素晴らしい作品だったなあ。
二期やって欲しいけれど一期だけのアニメだからこそここまでヤバイネタ満載でやってこられたのかもしれないなー。
原作台無しのアニメ化がお約束になってるこのご時世にここまで原作の良さを生かした作品は珍しい。
制作スタッフの皆様マジお疲れ様でした。_| ̄|○
絶望した!最終回でも全く変わらない内容に絶望した!
最終回用にOPを前のヤツに戻したって一番最初のコピペネタOPかよ!いくらなんでも戻しすぎだろ・・・・。
最後のコピペネタも早すぎてなにがかいてあるのかわからんw
しかも最終回なのにまた新キャラだしてくるって。('A`)
Aパートが加害妄想でBパートが見たままネタとはすごいものを用意してきたなー。昔は加害妄想が酷かったけれど最近は神経が図太くなったせいかそうでもなくなったなあ。加害妄想診断コーナーでは一個もチェック入らなかったよ。
三珠のほうが最初のおっさんのパンチ作画気合いはいりすぎで吹いた。明らかに力入れるところ間違ってるよ!
「人はあまりにそのまんますぎると逆に信じない」ってこの前の金田一少年で怪しい仮面を被ったヤツが犯人だったとかおもいっきりくらったからマジおもしろかったなあ。
でもあれは流石にツンデレじゃねーw
最後の締めでルパンネタをやるとは最後まで一貫して作品の雰囲気を尊重した素晴らしい作品だったなあ。
二期やって欲しいけれど一期だけのアニメだからこそここまでヤバイネタ満載でやってこられたのかもしれないなー。
原作台無しのアニメ化がお約束になってるこのご時世にここまで原作の良さを生かした作品は珍しい。
制作スタッフの皆様マジお疲れ様でした。_| ̄|○
さよなら絶望先生 第11話 「あれ 不可よ 原作があるじゃないかね」
「絶望した!原作通りに作ったのに批判する世間に絶望した!!」
絶望した!原作通りに作らずに糞展開になってる某アニメに絶望した!!
最近の映画とかアニメで原作通りに作ってるヤツなんて見た事がないな〜。原作通りに作らずにアニメオリジナル展開!と胸張って出してきてるのは確実にダメなものになってるのはもはや仕様の世の中。(ノД`)
昔は遂にアニメ化と告知がでたら小躍りして喜んでいたけれどあまりにも酷い惨状に最近では逆に凹むようになってしまったYO。
神様の言う通りって地方によっては言い方が大分違うんだなあ。地元では「どちらにしましょうか神様の言うとおりにしなければいけません」だった。ヤンデレヒロインに結婚を迫られて無視する選択肢を選んで刺されるのはもはや王道。
冬眠ネタの大掃除でらきすた並にあるある展開到来。人から見たらゴミでも本人にとっては大事な物というのはあるよねえ。其れの成れの果てが例のゴミ屋敷事件。
練炭での一酸化炭素中毒は一気に意識を奪ってしまうからホントは気が付いた時にはもう来世に行っちゃってるんだけどね(´▽`) '`,、'`,、'`,、
あばれちんちん電車に轢かれる展開はアニメオリジナルか。パロディ満載のアニメでもアレは流石にやりすぎだろw
次でとうとう最終回。1クールだからこそここまでヤバイネタ仕込めたんだろうなあ。
絶望した!原作通りに作らずに糞展開になってる某アニメに絶望した!!
最近の映画とかアニメで原作通りに作ってるヤツなんて見た事がないな〜。原作通りに作らずにアニメオリジナル展開!と胸張って出してきてるのは確実にダメなものになってるのはもはや仕様の世の中。(ノД`)
昔は遂にアニメ化と告知がでたら小躍りして喜んでいたけれどあまりにも酷い惨状に最近では逆に凹むようになってしまったYO。
神様の言う通りって地方によっては言い方が大分違うんだなあ。地元では「どちらにしましょうか神様の言うとおりにしなければいけません」だった。ヤンデレヒロインに結婚を迫られて無視する選択肢を選んで刺されるのはもはや王道。
冬眠ネタの大掃除でらきすた並にあるある展開到来。人から見たらゴミでも本人にとっては大事な物というのはあるよねえ。其れの成れの果てが例のゴミ屋敷事件。
練炭での一酸化炭素中毒は一気に意識を奪ってしまうからホントは気が付いた時にはもう来世に行っちゃってるんだけどね(´▽`) '`,、'`,、'`,、
あばれちんちん電車に轢かれる展開はアニメオリジナルか。パロディ満載のアニメでもアレは流石にやりすぎだろw
次でとうとう最終回。1クールだからこそここまでヤバイネタ仕込めたんだろうなあ。
さよなら絶望先生 第10話 「生八ツ橋を焼かねばならぬ」
「ここが勝負の分かれ目よん」
どんだけ制作スタッフやるつもりなんだ。
またしんちゃんボイスの罵りシーンから始まるのかよとツッコミ入れた矢先に新OPが来て吹いた。1クールで3回もOPがおもいっきり変わるアニメなんて今まで見た事がないよ!
前のぶれぶれがインパクト有りすぎてなんだか普通に見えてしまったけれど歌は結構良いなあ。
文化祭エピソードでまた木村カエラのアレをやるとは・・・しかも今度は声入りだし。一瞬だけ出る最低限度ネタが早すぎて何書いてあるのかわかんねー。
どんなネタでも全ていい話に変えてしまう久藤くんやっとキター。原作となんか話違ってたりいきなり中略で最後に飛んでたけれどそれでも( ;∀;)イイハナシダナー
ハリウッド映画会社のパロディネタ尽きたら今度は古畑任三郎かよ!しかもBGMは違うのにしてるのに絶望先生の中の人がわざわざ元ネタのBGMを口で言ってるしwwwあまりにも音痴過ぎて自分で笑ってしまうとは何事だヽ(`Д´)ノしかし相変わらず再現度高杉。
エロサイトを下見だけで済ましてる住職が絶望先生の決めぜりふと奪ってるのに絶望した!式場の下見って葬式の下見かよっとツッコミたいけれど前に久米田先生が生前葬やってたからそれもアリかなとかおもっちゃったりなんっちゃってたりして〜。
OPは新しいのになってもEDは変わらないのね。
今回はなんか早く終わったなーと思ったら最後に批評コーナーかよ!どこまで自虐ネタ仕込むつもりなんだ・・・・。
どんだけ制作スタッフやるつもりなんだ。
またしんちゃんボイスの罵りシーンから始まるのかよとツッコミ入れた矢先に新OPが来て吹いた。1クールで3回もOPがおもいっきり変わるアニメなんて今まで見た事がないよ!
前のぶれぶれがインパクト有りすぎてなんだか普通に見えてしまったけれど歌は結構良いなあ。
文化祭エピソードでまた木村カエラのアレをやるとは・・・しかも今度は声入りだし。一瞬だけ出る最低限度ネタが早すぎて何書いてあるのかわかんねー。
どんなネタでも全ていい話に変えてしまう久藤くんやっとキター。原作となんか話違ってたりいきなり中略で最後に飛んでたけれどそれでも( ;∀;)イイハナシダナー
ハリウッド映画会社のパロディネタ尽きたら今度は古畑任三郎かよ!しかもBGMは違うのにしてるのに絶望先生の中の人がわざわざ元ネタのBGMを口で言ってるしwwwあまりにも音痴過ぎて自分で笑ってしまうとは何事だヽ(`Д´)ノしかし相変わらず再現度高杉。
エロサイトを下見だけで済ましてる住職が絶望先生の決めぜりふと奪ってるのに絶望した!式場の下見って葬式の下見かよっとツッコミたいけれど前に久米田先生が生前葬やってたからそれもアリかなとかおもっちゃったりなんっちゃってたりして〜。
OPは新しいのになってもEDは変わらないのね。
今回はなんか早く終わったなーと思ったら最後に批評コーナーかよ!どこまで自虐ネタ仕込むつもりなんだ・・・・。
タグクラウド
2012夏アニメ 2012年夏アニメ 2012年夏アニメ 2012年春アニメ 2012年秋アニメ 2012年秋アニメ 2012秋アニメ 2013年冬アニメ 2013年夏アニメ 2013年春アニメ 2013年秋アニメ 2014年冬アニメ 2014年夏アニメ 2014年秋アニメ 2015年夏アニメ 2015年春アニメ 2016年冬アニメ 2016年夏アニメ 2016年春アニメ Aliens:CM Angel Beats! B型H系 CBT CODE:BREAKER DRACU-RIOT! DRACU-RIOT! FateUBW figma GA文庫 HJ文庫 JINKI JINKI EXTEND RE:VISION K L4D2 MF文庫J MMO portal2 PV seきらら TERA WARKING!! WarZ WHITE ALBUM2 WHITE ALUBUM2 WORKING!! XBOX360 あそびにいくヨ! さくら荘のペットな彼女 しゃんぐりら しゃーまんず・さんくちゅあり そにアニ だから僕は、Hができない でぼの巣製作所 ぬらりひょんの孫 のーぶる☆わーくす はたらく魔王さま はたらく魔王さま! まおゆう まとめ みなとそふと ゆずそふと ゆっくり実況プレイ れでぃばと アクティヴレイド アニメ アリスソフト アリス2010 ウィッチクラフトワークス エロゲ エヴァ破 オーバーラップ文庫 カメンライダー ドラゴンナイト キルラキル ギアーズオブウォー2 ゲーム ゴセイジャー ゴセイジャー ゴールデンタイム シンフォギアG ジュラシックパーク ストライク・ザ・ブラッド スーパーダッシュ文庫 セキレイ〜Pure Engagement〜 セーブデータ ソードアート・オンライン ソードアート・オンラインU タイタンフォール ダークネス2 テックジャイアン トランスフォーマー ドラゴンエイジ ニコニコ動画 ニコ動 ニセコイ バルドスカイゼロ バルドスカイゼロ2 パトレイバー ビビッドレッド・オペレーション ファミ通文庫 プライミーバル プレイ動画 マクロスΔ マジェスティックプリンス マルチプレイ モンスターハンター ラノベ リトルバスターズ! ワルキューレロマンツェ ヴァルヴレイヴ 一迅社文庫 中二病でも恋がしたい 中二病でも恋がしたい! 中二病でも恋したい! 人気投票 仮面ライダーW 仮面ライダーオーズ 体験版 境界の彼方 声優 夜桜四重奏 夜桜四重奏 〜ハナノウタ〜 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 実況プレイ 実況プレイ動画 実況レプレイ動画 実況動画プレイ 富士見ドラゴンブック 富士見ファンタジア文庫 感想 戦姫絶唱シンフォギアG 戯画 新番組 暁の護衛 最弱無敗の神装機竜 未確認で進行形 東京レイブンズ 東京レイヴンズ 洋ゲー連合 漫画 無彩限のファントム・ワールド 生徒会役員共 発売日 真剣で私に恋しなさい 真剣で私に恋しなさい! 真剣で私に恋しなさい!S 真剣で私に恋なさい! 真剣で私の恋しなさい 神楽幻想譚 神楽早春賦 神楽道中記 翠星のガルガンティア 翠星のガルガンディア 角川スニーカー文庫 配信 銀色、遥か 電撃文庫 電撃文庫「 革命機ヴァルヴレイヴ