
2012夏アニメ 2012年夏アニメ 2012年夏アニメ 2012年春アニメ 2012年秋アニメ 2012年秋アニメ 2012秋アニメ 2013年冬アニメ 2013年夏アニメ 2013年春アニメ 2013年秋アニメ 2014年冬アニメ 2014年夏アニメ 2014年秋アニメ 2015年夏アニメ 2015年春アニメ 2016年冬アニメ 2016年夏アニメ 2016年春アニメ Aliens:CM Angel Beats! B型H系 CBT CODE:BREAKER DRACU-RIOT! DRACU-RIOT! FateUBW figma GA文庫 HJ文庫 JINKI JINKI EXTEND RE:VISION K L4D2 MF文庫J MMO portal2 PV seきらら TERA WARKING!! WarZ WHITE ALBUM2 WHITE ALUBUM2 WORKING!! XBOX360 あそびにいくヨ! さくら荘のペットな彼女 しゃんぐりら しゃーまんず・さんくちゅあり そにアニ だから僕は、Hができない でぼの巣製作所 ぬらりひょんの孫 のーぶる☆わーくす はたらく魔王さま はたらく魔王さま! まおゆう まとめ みなとそふと ゆずそふと ゆっくり実況プレイ れでぃばと アクティヴレイド アニメ アリスソフト アリス2010 ウィッチクラフトワークス エロゲ エヴァ破 オーバーラップ文庫 カメンライダー ドラゴンナイト キルラキル ギアーズオブウォー2 ゲーム ゴセイジャー ゴセイジャー ゴールデンタイム シンフォギアG ジュラシックパーク ストライク・ザ・ブラッド スーパーダッシュ文庫 セキレイ〜Pure Engagement〜 セーブデータ ソードアート・オンライン ソードアート・オンラインU タイタンフォール ダークネス2 テックジャイアン トランスフォーマー ドラゴンエイジ ニコニコ動画 ニコ動 ニセコイ バルドスカイゼロ バルドスカイゼロ2 パトレイバー ビビッドレッド・オペレーション ファミ通文庫 プライミーバル プレイ動画 マクロスΔ マジェスティックプリンス マルチプレイ モンスターハンター ラノベ リトルバスターズ! ワルキューレロマンツェ ヴァルヴレイヴ 一迅社文庫 中二病でも恋がしたい 中二病でも恋がしたい! 中二病でも恋したい! 人気投票 仮面ライダーW 仮面ライダーオーズ 体験版 境界の彼方 声優 夜桜四重奏 夜桜四重奏 〜ハナノウタ〜 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 実況プレイ 実況プレイ動画 実況レプレイ動画 実況動画プレイ 富士見ドラゴンブック 富士見ファンタジア文庫 感想 戦姫絶唱シンフォギアG 戯画 新番組 暁の護衛 最弱無敗の神装機竜 未確認で進行形 東京レイブンズ 東京レイヴンズ 洋ゲー連合 漫画 無彩限のファントム・ワールド 生徒会役員共 発売日 真剣で私に恋しなさい 真剣で私に恋しなさい! 真剣で私に恋しなさい!S 真剣で私に恋なさい! 真剣で私の恋しなさい 神楽幻想譚 神楽早春賦 神楽道中記 翠星のガルガンティア 翠星のガルガンディア 角川スニーカー文庫 配信 銀色、遥か 電撃文庫 電撃文庫「 革命機ヴァルヴレイヴ
タグ ' 漫画 ' が登録された記事一覧
ドラゴンエイジ 2012年8月号 (2012/07/12)
およそ二年ぶりの漫画レビュー復活。
二年の間にいくつの作品が連載開始したり終了したのかもうさっぱりわからん。
ドラゴンエイジの編集部はどっかから漫画家を拾ってきて連載をさせるのはいいけれどアンケート至上主義だからちょっとでもアンケート結果が悪いとすぐ打ち切りしちゃうから連載陣がころころ変わっちゃってぶっちゃけどの作家さんもあんまり印象に残らないうちにいなくなってしまってる気がする・・・。
ジンキがすごいバットエンド気味な終わり方をして以来まったく連載再開しないん..
ドラゴンエイジ 2010年9月号 (2010/08/25)
ずっとアニメが絶賛放送中なスクデッドのターン!
先月号からプッシュしまくりで今月号は付録に扇子とスクデッド小説版おわりの日の小冊子の二大付録付き。
扇子はまあダイソーとかで売ってるような安い扇子に絵を付けただけの代物。
小説の方は以前ドラゴンマガジンで連載してた奴かな?
始まりの方はアニメとほぼ同じだけど原作とは違う展開でどう見てもメインヒロインは沙耶な感じ。
原作だとすぐに学校から逃げ出しちゃったけれど小説版は籠城展開なのかな?
佐藤大輔作品らしい最初は..
ドラゴンエイジ 2010年8月号 (2010/07/28)
スクデッドのアニメがスタートしたのでずっとスクデッドのターン!
孝と麗の中の人対談やら特集記事を組んでの大プッシュ。
付録のポストカードはヒロインの入浴絵とか他の企画本で描き下ろされた絵がてんこ盛りなのでファンならそれ目的で買いだな。
今月号は打ち切り無かったけれど主力のおまもりひまりとかゼロインがお休みとかあんまり読む物がなかった・・・。
すごく打ち切り喰らってる感じの作品が1.2本あったけれどやっぱり打ち切られちゃうんだろうか。('A`)
・..
ドラゴンエイジ 2010年7月号 (2010/06/12)
今月号は2作打ち切りの新連載1作スタートという一歩進んで二歩下がる状態。
別に毎月1000ページ超えとかいうのはやらなくても良いんだけれど連載のサイクルが早すぎて長続きしているのがリニューアル前から連載してる古参ばかりだというのは頂けない。('A`)
1ページ丸々つかって出てたのでちょっとびっくりした。
出版社としては飯の食い上げになりかねない死活問題だから当然か。
果たしてどうなることやら・・・。
・ジンキ・エクステンド リレイション
..
ドラゴンエイジ 2010年6月号 (2010/05/21)
またしても以前のドラゴンエイジ並の厚みに・・・。
まあ厚すぎると読みにくいし内容的にも面白い物がてんこ盛りというわけではないから別にいいんだけれど。
今月号の付録はマケン姫っ!の巨大ストラップとスクデッドの描き下ろし下敷き。
巨大ストラップって前もあったけれど付録の中ではダントツに使い道のない代物だよなあ。
こんな馬鹿でかいのケータイに付けたら嵩張ってしょうがない('A`)
スクデッドの描き下ろし下敷きも描き下ろしといってもアニメ版は今月号の扉絵だし原作..
ドラゴンエイジ 2010年4月号 (2010/03/12)
今月号は3ヶ月ぶり?の1000ページ超え!
作者に別連載させつつ描き下ろし絵企画でなんとかアニメ放送決定まで存在をつないでたHODが遂に連載再開。
もういい加減終了宣言すればいいのになぜに続けたしと思ったら一応再スタートは出来る状態だったからのねん。
毎月続いてた打ち切り終了が今月は無かったけれど来月はあの問題作品がとうとう終了。
それに合わせてか竜騎士07原作の彼岸花の咲く夜にのコミカライズ作品が連載スタート。
来月号はひまりのフィギュアがオマケに付いてく..